令和7年度「土と緑の体験講座」第4回を実施しました
第4回目の講座は、会場を信州大学野辺山ステーション(長野県南佐久郡南牧村)に移して行いました。
今回の講座では、トウモロコシとキャベツの収穫、牛への餌やり体験、バター作りなどを行いました。
真夏の日差しが降り注ぐ中、汗をかきながらトウモロコシとキャベツを収穫した後、牛の餌やり体験を行い、続いて食堂へ移動し、バター作りに挑戦しました。牛乳を注いだペットボトルを勢いよく振り続けることでバターが完成します。バターができる様子に皆感動していました。最後に、出来立てのバターをクラッカーとともに味わいました。
次回は9月27日に構内ステーションにて、さつまいも掘りと焼き芋、稲刈り体験を予定しています。