信州大学医学部歯科口腔外科
Department of Dentistry and Oral Surgery, Shinshu University School of Medicine


Home

診療のご案内
交通案内
スタッフ紹介
研究状況





● 2003年までの学会報告記録はこちら
● 2006年以後の学会報告記録


● 学会報告


2004年

第22回日本口腔腫瘍学会総会(2004/1/22-23、金沢市)


  1. 痴呆を有する口腔癌患者の3症例
  2. 下顎骨に発生した骨肉腫の1治験例−化学療法を中心に−
  3. デジタルマイクロスコープを用いた切除マージンの診断

第32回睡眠呼吸障害研究会(2004/2/14、東京都)


  1. 睡眠時無呼吸症候群患者に対する軟口蓋高周波治療の経験

第4回信州SAS研究会(2004/2/21、松本市)


  1. 0SASに対する軟口蓋高周波治療について

82nd General Session & Exhibition of the IADR
  1. Development of live camera system used for "intraoral-scopic dental operation"

第13回日本有病者歯科医療学会総会(2004/4/3-4、川越市)
  1. がん化学療法患者に対する口腔ケア
  2. 抜歯後の異常出血により多発性骨髄腫が発見された1例

第58回日本口腔科学会総会(2004/5/7-8、横浜市)

  1. 頸部リンパ節転移に対する術前画像診断の有用性
  2. 睡眠時無呼吸症候群患者に対する軟口蓋高周波治療の経験
  3. 左側顎下部に発生したOsteochodromaの1例
  4. 口腔扁平上皮癌におけるmoesinの発現とβ-actinの発現の関連性
  5. 歯科口腔外科治療用口腔内カメラシステムの開発

第29回日本口腔外科学会中部地方会(2004/6/12、穂積市)
  1. 出生時より口蓋にみとめられた血管平滑筋腫の1例
  2. 舌下腺に発生したMucinous adenocarcinomaの一例

第28回日本頭頸部腫瘍学会総会(2004/6/17-18、福岡市)
  1. 脳転移をきたした舌原発扁平上皮癌の1例
  2. 唾液腺癌の予後因子の検討

第31回中部歯科麻酔研究会(2004/6/19、松本市(主催))
  1. 当科における静脈内鎮静法の臨床統計

第6回日本口腔顎顔面外傷学会総会(2004/6/26、津市)
  1. 治療に苦慮した不法在留外国人多発外傷の1例

第17回日本顎関節学会総会(2004/7/4-5、新潟市)
  1. 画像検査にて病態が明らかな顎関節症患者の治療後の経過に関するアンケート調査結果
  2. 顎関節症長期経過後の画像検査所見

第32回日本歯科麻酔学会総会・学術講演会(2004/9/30-10/2、東京)
  1. 若年型歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症患者の全身麻酔経験

第47回日本口腔科学会中部地方部会(2004/10/2、名古屋市)
  1. 耳下腺に発生した上皮筋上皮癌の1例
  2. 下顎骨に発生した歯原性粘液腫の1例
  3. 経腸栄養剤サンエット-GPのImmunonutrition効果の検討

The 9th World Congress on Advances in Oncology, and 7th International symposium on Molecular Medicine (14-16 October, Crete, Greece)
  1. IMPORTANCE OF CELLULAR LOCALIZATION OF MOESIN AND CD44 VARIANTS IN PATIENTS WITH ORAL SQUAMOUS CELL CARCINOMA
  2. Immunohistochemical evaluation of moesin in malignant salivary neoplasms

6th Asian Cognress on Oral and Maxillofacial Surgery
49回日本口腔外科学会総会(2004/10/20-23、東京幕張)

  1. Immunohistochemical evaluation of moesin in malignant salivary neoplasms

第42回日本癌治療学会総会(2004/10/27-29、京都)
  1. 口腔癌切除術中における生体染色とデジタルマイクロスコープを用いた深部切除マージンの新しい診断法

第20回日本歯科医学会総会(2004/10/29-31、横浜)
  1. 電子メールを用いた患者紹介・診療相談システムの構築
  2. 口腔内診断・治療用ビデオシステムの開発

第8回日本顎顔面インプラント学会(2004/11/12-13、東京)
  1. HA/TCPセラミックスの組成および気孔構造とウサギ筋肉内での骨誘導との関係
  2. 口唇頬部形成後の拘縮および高度上顎顎堤吸収に対しEPITECを用いてインプラント治療を行った1治療経験

第32回中部歯科麻酔研究会(2004年11月20日、名古屋)
  1. 全身麻酔挿管直後にアナフィラキシー様反応を起こした1症例

2005年
第23回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会(2005年2月3-4日、東京都)
  1. 頸部リンパ節転移に対するFDG-PETの有用性の検討
  2. 生体染色とデジタルマイクロスコープを用いた口腔癌深部切除マージンの診断

第14回日本有病者歯科医療学会総会(2005年3月12-13日、名古屋市)
  1. Prader-Willi症候群患者の抜歯経験
  2. 左下顎歯肉癌の術後に右内頚静脈血栓症を生じた1例
  3. デンタルユニット水ラインの細菌感染対策における物理的水処理装置「モールドウォーター」の効果の検討

第59回日本口腔科学会総会(2005年4月21-22日、徳島市)
  1. 宿題報告:顎関節内障の進行に伴う顎関節構成組織の適応変化
  2. 口腔外科手術におけるimmunonutritionの効果
  3. 当院における電子メールを用いた病診連携システムの紹介と現状
  4. 上下顎骨に発生した骨髄炎を伴った骨Paget病の1例
  5. 麻酔下ラット歯肉細動脈生体顕微鏡観察標本の作製とその標本におけるプロスタグランジン(PG)の影響について
  6. クマ咬傷による下顎骨骨折の1例優秀ポスター賞受賞

第30回日本口腔外科学会中部地方会(2005年6月11日、塩尻市)
  1. 舌骨上筋内・頸部リンパ節に転移した食道原発と考えられたbasaloid squamous cell carcinomaの1例
  2. 上顎小臼歯部に生じた歯周嚢胞の1例

第29回日本頭頸部癌学会総会(2005年6月15-17日)
  1. 唾液腺癌に対するドセタキセルを中心とした化学療法の可能性
  2. たとえ数本のデンタルインプラントでも患者のQOLは向上する?!

第33回中部歯科麻酔研究会
第22回日本歯科麻酔学会中部地方会(2005年6月18日、富山市)

  1. 口腔癌終末期の静脈内鎮静に苦慮した1例

第56回長野県医学会(2005年7月10日、松本市)
  1. 当科における顎変形症治療の概要

第18回日本学関節学会総会・学術大会(2005年7月30-31日、松江市)
  1. 顎関節症の長期予後を左右する因子について
  2. 画像検査所見における長期変化の比較ー関節鏡視手術症例vs保存的治療症例

17th International Conference on Oral & Maxillofacial Surgery
(29 August - 2 September, Vienna, Austria)

  1. An infected carotid artery pseudoaneurysm after the extracted of impacted third moler tooth: A case report

第48回日本口腔科学会中部地方会(2005年10月1日、岐阜市)
  1. 当科における嚥下造影について
  2. 左頬部に発生した大きな多形性腺腫の1例

第46回日本歯科理工学会(2005年9月15-16日、長崎市)
  1. 各種矯正用ブラケット接着剤の特性について

第50回日本口外科学会総会(2005年10月24-25日、大阪)
  1. 羊膜を用いた培養上皮移植に関する研究(ポスター賞受賞)
  2. 顎口腔領域扁平上皮癌一次症例の臨床統計的検討
  3. 頸部リンパ節へ転移した口底Verrucous Carcinomaの1症例

第43回日本癌治療学会総会(2005年10月25-27日、名古屋)
  1. 生体染色とデジタルマイクロスコープを用いた口腔癌深部切除マージンの診断精度

第9回日本顎顔面インプラント学会総会(2005年11月3,4日、福岡市)
  1. 当科における顎顔面インプラント症例の臨床統計学的検討
  2. 当科における口腔顎顔面腫瘍患者に対するインプラント治療症例の検討

2006年
第24回日本口腔腫瘍学会総会(2006年1月26,27日、北九州市)
  1. 頬部に発生した顆粒細胞型エナメル上皮腫の1例
  2. 口腔癌進展例に対する術後補助化学療法の有用性
  3. 舌癌N0頸部後発転移の治療法に関する検討ー頸部郭清のみで十分か?−

第15回日本有病者歯科医療学会総会(2006年3月24-26日、岡崎市)
  1. 口底癌術後に発症した重篤な偽膜性大腸炎の1例

第60回日本口腔科学会総会(2006年5月11-12日、名古屋市)
  1. 口腔悪性腫瘍患者の全身検索におけるFDG-PETの有用性
  2. 当科における放射線性骨壊死症例の臨床的検討
  3. チタニアナノチューブをコーティングしたチタニア多孔体によるウサギ筋肉内での骨形成
  4. デンタルユニット水ラインの細菌汚染対策における物理的水処理装置「モールドウォーターR」の効果の検討 2,水採取部位への応用

11th International Congress on Oral Cancer(2006/5/14-17, Grado, Italy)
  1. Clinical study on metastatic tumors in the oral cavity

第31回日本口腔外科学会中部地方会(2006年6月10日、大垣市)
  1. 頬部に発生した木村氏病(軟部好酸球肉芽腫)の一例
  2. 頬部に発生した類表皮嚢胞の1例

第30回日本頭頸部癌学会(2006年6月14-16日、大阪)
  1. 当科における顎口腔領域扁平上皮癌一次症例の治療成績ー1982年〜1997年と1998年〜2002年の比較ー
  2. 生体染色を用いた口腔癌深部切除マージンの術中診断ー非染色による観察との比較ー

第14回甲信疼痛治療研究会(2006年6月17日、松本市)
  1. 歯科口腔外科の術後知覚麻痺加療をペインクリニックに依頼した症例

第102回中信医学会(2006年6月17日、松本市)
  1. 習慣性顎関節脱臼に対する関節結節削除術の経験

第26回日本歯科薬物療法学会(平成18年6月23-24日、高松市)
  1. ヨード生体染色における染色液のヨード濃度と染色性に関する検討

第9回日本組織工学会(平成18年9月7-8日、京都市)
  1. Ca担持処理チタニアナノチューブコーティングチタニア多孔体によるウサギ筋肉内での骨形成

第51回日本口腔外科学会総会(平成18年10月12-13日、北九州市)
  1. 羊膜による培養上皮シート作成に関する実験的研究:199とMCDB153培地の比較. -ゴールデンリボン賞受賞-
  2. 陳旧性両側顎関節脱臼の3例
  3. 口腔癌の切除においてヨード染色を併用することにより再発の危険を減らすことができる

第49回日本口腔科学会中部地方部会(平成18年10月21日、名古屋市)
  1. ビスフォスフォネート投与によると考えられた下顎骨壊死の1例
  2. 上顎洞に発生したアスペルギルス症の2例

第57回長野県医学会(平成18年10月29日、長野市)
  1. 当科における顎関節脱臼の臨床統計的観察

7th Asian Congress on Oral and Maxillofacial Surgery (2006/11/5-9, Hongkong)
  1. Clinical investigation of Temporomandibular joint dislocation patients.
  2. Pull-through radical surgery for delayed neck node metastasis after control of small tongue carcinoma.
  3. Osteogenesis with porous titania rods coated with titania-nanotube in rabbit muscle.

第7回長野県口腔外科談話会(平成18年11月18日、塩尻市)
  1. 乳頭腫と診断された下顎歯肉扁平上皮癌の1例

日本放射線腫瘍学会第19回学術大会(平成18年11月23-25日、仙台)
  1. シンポジウム7「放射線治療に期待するもの」
    口腔外科の立場から

第10回日本顎顔面インプラント学会学術大会(平成18年12月7-8日、東京)
  1. Ca坦持処理チタニアナノチューブコーティングチタニア多孔体によるウサギ筋肉内での骨形成
  2. インプラント治療症例における病診連携治療症例の検討

2007年
第25回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会(平成19年2月3-4日、名古屋)
  1. 口腔癌患者の術後せん妄に関する臨床統計的検討ー皮弁再建手術患者についてー
  2. 口腔癌患者の気管切開に関する臨床統計的検討ー皮弁再建手術患者についてー
  3. ヨード生体染色における染色液の組成と染色結果に関する検討

第16回日本有病者歯科医療総会・学術大会(平成19年3月10-11日、東京都)
  1. 抗血小板薬内服患者における抜歯等の観血的処置に関する臨床的検討
  2. 口腔癌切除後に生じた下肢静脈血栓症の1例

第6回日本再生医療学会総会(平成19年3月13-14日、横浜)
  1. 表面処理したチタニア多孔体によるウサギ筋肉内での骨形成能の組織学的評価

第61回NPO法人日本口腔科学会総会(2007/4/19-20、神戸市)
  1. 当科におけ浸潤性口腔扁平上皮癌の治療成績
  2. 羊膜による培養上皮シート作成に関する実験的研究:Ca濃度によるヒト羊膜上皮細胞の終末分化について
  3. チタニア多孔体によるウサギ筋肉内での骨形成の解析
  4. 初期治療から約1年10ヵ月後に再発が確認されたPLGAの1例
  5. 口腔内観察用ビデオ内視鏡の開発

第32回(社)日本口腔外科学会中部地方会(2007/5/26、金沢市)
  1. 顎放線菌症を併発した下顎切痕部の異所性埋伏歯の1例

第31回日本頭頸部癌学会総会(2007/6/14-15、横浜市)
  1. 口腔癌術後の呼吸器系トラブルに関する臨床統計的検討
    ー皮弁再建手術患者についてー
  2. 口腔内観察用ビデオ内視鏡の開発
    ー頭頸部腫瘍患者への応用ー

第52回(社)日本口腔外科学会総会(2007/9-29-30、名古屋)
  1. 上顎癌の術後放射線治療中に生じた動脈血栓症の1例
  2. カンジダマンナン抗原検出キットを用いた口腔カンジダの検出
  3. 頬部に発生した類表皮嚢胞の1例

第50回日本口腔科学会中部地方部会(2007/10/20、塩尻市)
  1. 信州大学医学部附属病院特殊歯科口腔外科における過去10年間の入院症例に関する臨床統計的観察
  2. 口蓋床により嚥下機能が改善された症例

第11回日本顎顔面インプラント学会総会(2007/12/1-2、新潟市)
  1. アンカーネジ(開脚)型人工歯根の初期固定に関する実験的研究
  2. 当科に来院した経過不良および合併症症例の検討

2008年
第26回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会(平成20年1月24-25日、別府市)
  1. 当科における麻薬の使用状況
  2. 口腔粘膜におけるヨード呈色反応の場
  3. 多施設による口腔癌に対する術前Docetaxel/Nedaplatin併用第2相臨床試験

第17回日本有病者歯科医療学会総会(2008/4/5-6、新潟市)
  1. 抗凝固薬(ワルファリンカリウム)内服患者の抜歯に関する検討
  2. デンタルユニット水ラインの細菌汚染対策における物理的水処理装置「モールドウォーターR」の効果の検討 3,磁力の効果に関する検討

第62回日本口腔科学会総会(2008/4/17-18、福岡市)
  1. 頸部郭清術後に生じた化膿性胸鎖関節炎の一例
  2. 顎の偏位がウサギ顎関節に及ぼす影響に関する実験的研究 1,組織学的研究
  3. ヒト乾燥羊膜と口腔上皮細胞による培養上皮シートの開発に関する実験的研究
  4. 「舌痛症」におけるカンジダの関与および抗真菌薬の有用性に関する検討

第33回日本口腔外科学会中部地方会(2008/5/24、岐阜市)
  1. 末梢神経ブロックにより疼痛が軽減された下顎智歯抜歯後難治性疼痛の一例
  2. 口腔アレルギー症候群の一例

第106回中信医学会(2008/6/21、松本市)
  1. 経口ビスフォスフォネート製剤服用患者に生じた下顎骨骨髄炎の1例

第21回日本学関節学会総会学術大会(2008/7/26-27、大阪市)
  1. 顎の偏位がウサギ顎関節に及ぼす影響に関する実験的研究ー2. マイクロCTによる下顎窩の三次元的形態変化の観察ー
  2. 顎の偏位がウサギ顎関節に及ぼす影響に関する実験的研究ー3. マイクロCTによる下顎頭の三次元的形態変化の観察ー

第51回日本口腔科学会中部地方会(2008/10/11、名古屋市)
  1. 特異な画像形態を呈した舌下型類皮嚢胞の1例
  2. 放射線ヨード内服療法により生じたと考えられた口腔乾燥症の1例

第53回日本口腔外科学会総会(2008/10/20-21、徳島市)
  1. ヒト乾燥羊膜と口腔粘膜上皮による培養上皮シートの開発に関する実験的研究
  2. 歯槽骨造成術に適したマイクロチタンメッシュプレートの開発

第46回日本癌治療学会総会(2008/10/30-11/1、名古屋市)
  1. 多施設による口腔扁平上皮癌に対するDocetaxel + Nedaplatin併用術前化学療法の臨床第II相試験

Asian congress on oral and maxillofacial Surgery 2008
(2008/11/4-7、タイ バンコク)

  1. Hodgkin`s disease involving the mandibular gingiva: report of a case
  2. A case of inverted verroucous carcinoma in the hard palate

第12回日本顎顔面インプラント学会総会学術大会(2008/12/6-7、東京)
  1. サイナスリフト後に上顎洞炎が発症したが、インプラント治療を継続し得た1症例
  2. チタンマイクロメッシュを用いて歯槽堤造成を行った症例の臨床的検討

2009年
第27回日本口腔腫瘍学会・学術集会(2009/1/29-30、宇都宮)
  1. 硬口蓋に生じた内反性verrucous carcinomaの一例
  2. 術前よりも術後放射線照射は進行口腔扁平上皮癌患者の予後を改善する!?

第63回日本口腔科学会総会(2009/4/16-17、浜松市)
  1. 化学療法および幹細胞移植療法によると思われる多数歯歯牙欠損症の1例

第18回日本有病者歯科医療学会総会(2009/4/25-26、松本市)
  1. 当科における悪性腫瘍患者の合併症に関する検討

第34回日本口腔外科学会中部地方会(2009/5/16、福井県永平寺町)
  1. 副咽頭間隙および翼突下顎隙に膿瘍を形成し開口障害を生じた2例

第33回日本頭頸部癌学会(2009/6/11-12、札幌市)
  1. 舌癌を契機に発見されたHIV感染患者の1例
  2. 口腔癌切除標本における切除マージンと原発巣制御との関連

第54回(社)日本口腔外科学会総会(2009/10/9-11、札幌市)
  1. ヒト乾燥羊膜と口腔上皮細胞による培養上皮シートの開発に関する実験的研究
  2. 口蓋隆起に生じたビスフォスフォネート関連顎骨壊死の一例
  3. 新たに開発したチタンマイクロメッシュを使用した歯槽堤造成術

第52回日本口腔科学会中部地方部会(2009/11/7、岐阜市)
  1. 重複癌、遠隔転移の診断におけるFDG PET-CT検査の有用性
  2. 当科における顎関節骨折症例の臨床統計的検索

第6回日本口腔ケア学会(2009/11/20-21、宇都宮市)
  1. NST口腔・嚥下アセスメントチームの活動について

第13回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会(2009/12/12-13佐賀市)
  1. 当科における上顎洞底挙上術症例の臨床成績
  2. 上顎洞底挙上術の適応および術式選択に関する検討

2010年
第28回日本口腔腫瘍学会・学術集会(2010/1/28-29、東京)
  1. エナメル上皮腫におけるコンドロイチン硫酸Aの発現:免疫組織化学的検討
  2. 口腔悪性腫瘍患者におけるFDG-PET検査による頸部リンパ節転移の診断精度について
  3. クローズドマージンあるいは切除断端に異形成上皮がみられた症例で追加治療は必要か?

第19回日本有病者歯科医療学会総会(2010/4/24,25、神戸市)
  1. 当科入院患者におけるMRSA感染の現状
  2. 血小板減少を伴い、診断に苦慮した結核性頸部リンパ節炎の1例

第35回(社)日本口腔外科学会中部地方会(2010/5/22、名古屋市)

  1. 下顎歯肉に生じたMelanoacanthomaの1例
  2. 味覚障害患者のおける亜鉛欠乏症に関する検討

第34回日本頭頸部癌学会(2010/6/10-11、東京都)
  1. 顎骨中心性に発生したと思われる下顎扁平上皮癌の2症例
  2. 口腔癌切除手術における切除マージン量に影響を与える因子の検討

第17回日本日本歯科医療福祉学会総会(2010/6/19、塩尻市)
  1. 当科における過去1年間の有病者入院歯科処置の検討

第64回日本口腔科学会総会(2010/6/24-25、札幌)
  1. 小児がん患者における化学療法、放射線療法後の口腔顎顔面晩期合併症についての検討
  2. 新たに開発したチタンメッシュプレートを使用した歯槽堤造成術の臨床成績〜従来製品との比較検討〜

第61回長野県医学会(2010/7/11、長野市)
  1. 当科における化学療法施行前の歯科口腔スクリーニングの実際

88th General session and Exhibition of the International Association for Dental Research(2010/7/14-17、Barcelona)
  1. An experimental study of cultured epithelial grafting using human amnion
  2. ASC/TMS1 expression in oral squamous cell carcinoma (OSCC)
第53回日本口腔科学会中部地方会(2010/10/2、富山市)
  1. 口腔内多発転移を認めた肺癌の1例
  2. 口腔癌患者における経皮内視鏡的胃瘻造成術(PEG)の施行症例の検討
第110回中信医学会(2010/10/16、安曇野市)
  1. 粘膜優位型尋常性天疱瘡の2症例
第55回(社)日本口腔外科学会総会(2010/10/16-18、千葉県幕張)
  1. 当科における口腔扁平上皮癌ステージIV症例の治療成績に関する臨床的検討
  2. 原因不明の低カリウム血症などの全身症状を伴う唾液腺症の1例
  3. 小児の上顎骨に発生した歯原性粘液腫の1例
  4. OK432局注療法が奏効した頬部リンパ管腫の1例
  5. 口腔内2箇所に発現したメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患と考えられた一例
第48回日本癌治療学会学術総会(2010/10/28-30、京都)
  1. 口腔癌切除にフリーマージンはどれだけ必要か?:マージン量と原発巣制御との関連
第7回日本口腔ケア学会総会・学術大会(2010/11/27-28、大阪市)
  1. 当科における歯科口腔領域の感染巣スクリーニング検査の現状
第14回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会(2010/12/4-5,浦安市)
  1. インプラントによる咬合再建後、下顎骨再建用プレートが破折した1例
  2. マイクロチタンメッシュを用いた歯槽堤造成術の成否を左右する因子の検討
2011年
第29回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会(2011/1/27-28、熊本市)
  1. 当科における口腔扁平上皮癌非制御症例の臨床的検討
  2. 下唇に発症したmicrocustic adnexal carcinomaの1例
  3. 口腔癌患者における経皮的内視鏡的胃瘻造成術(PEG)の適応に関する検討
第65回日本口腔科学会学術大会(2011/4/21-22、東京都)
  1. ワルファリン服用患者の抜歯時におけるシロップ用アジスロマイシン水和物の有用性および安全性の検討 1.血中濃度について
  2. ワルファリン服用患者の抜歯時におけるシロップ用アジスロマイシン水和物の有用性および安全性の検討 2.ワルファリンへの影響について
  3. 小児がん化学療法、放射線療法後の口腔顎顔面晩期障害についての検討
第36回(社)日本口腔外科学会中部地方会(2011/5/21、中津川市)
  1. 当科におけるOSAS治療の現状
  2. クリニカルパス大会:静脈内鎮静法下の抜歯用パス
  3. ファイナルレクチャー:歯科口腔外科処置に影響を及ぼす薬剤とその対応

第35回日本頭頸部癌学会総会(2011/6/9-10、名古屋市)
  1. 口腔癌症例におけるPEG施行例とTPN施行例の比較検討
  2. 口腔扁平上皮癌切除におけるフリーマージン量の検討

第29回日本顎咬合学会学術集会(2011/6/11-12、東京都)
  1. DHシンポジウム 
    DHの新しい潮流Innovative New Dentistry 〜一歩先行くDHを目指して〜
    顎関節症をわかり易く考える

第111回中信医学会(2011/6/11、松本市)
  1. 当科における口腔癌治療成績

第8回日本口腔ケア学会総会・学術大会(2011/6/18-19、東京都)
  1. 当院NST口腔嚥下チームの介入患者における口腔内環境の状況について

第20回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会(2011/6/26、東京都)
  1. 腎移植後患者に発症した下顎骨骨髄炎の治療経験
  2. 歯科口腔外科領域の感染スクリーニングの現状 2.術前口腔検査のタイミングと処置内容

第41回日本口腔インプラント学会学術大会(2011/9/18、名古屋市)
  1. Sinus lift (alveolar approach)後、隣接・連続した部位に再度Sinus lift (lateral approach)を行った1症例

第54回日本口腔科学会中部地方部会(2011/10/1、名古屋市)
  1. 下顎骨に発生したセメント芽細胞腫の1例
  2. 下顎切痕部に存在した神経鞘腫の1例

第56回日本口腔外科学会総会・学術集会(2011/10/21-23、大阪市)

  1. ケラチノサイトにおけるASCの発現
  2. 羊膜を用いた培養上皮移植に関する実験的研究:羊膜上皮シートのバリヤ機能について
  3. 全身合併症を伴う頸部蜂窩織炎の治療経験
  4. 当科における顎口腔領域悪性腫瘍の治療状況および治療成績
  5. 肺多形癌と下唇扁平上皮癌の同時重複癌の1例

第49回日本がん治療学会学術集会(2011/10/27-29、名古屋市)
  1. 口腔扁平上皮癌におけるASC(PYD-CARD)の発現 (優秀示説賞)
  2. 口腔扁平上皮癌におけるヨード生体染色機序の解明

第15回日本顎顔面インプラント学会学術集会(2011/11/3-4、千葉市幕張)
  1. 上顎洞底挙上部におけるインプラント生存率および生存に影響を与える因子の検討
  2. インプラント治療部位から発症した放射線性骨髄炎の1症例

2012年
第30回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会(2012/1/26-27、さいたま市)
  1. ワークショップ3 「口腔癌化学療法の現状ーRCTに向けてー」:口腔癌化学療法の多施設共同研究〜Docetaxel+Nedaplatin併用術前化学療法の第I相、第II相臨床試験〜
  2. 口腔扁平上皮癌細胞株におけるASCの発現と細胞分化マーカーとの関連
  3. 口腔扁平上皮癌におけるヨード生体染色機序の解明 2.上皮に染みこむ部位とグリコーゲン分布の関連について

第21回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会(2012/3/17-18、宇都宮市)
  1. アスピリン喘息を有する冠攣縮型不安定狭心症患者の抜歯経験
  2. 予防的歯科健康管理(dental-checkup and management)の基準と有害事象の関連

第66回日本口腔科学会総会・学術大会(2012/5/17-18、広島市)
  1. 小児がん患者における化学療法、放射線療後の口腔顎顔面晩期障害についての検討
  2. 医療安全に対する当科での取り組み
  3. 多機能情報端末「iPad 」を用いた智歯抜歯のインフォームド・コンセント
  4. うがい液を使用した口腔カンジダ採取・培養方法の検討

第37回日本口腔外科学会中部地方会(2012/6/2、金沢市)
  1. 唾液腺癌に対しドセタキセルを中心とした化学療法を施行した4例
  2. 術後5年で再建皮弁に発生したSecond primary SCCの1例

第36回日本頭頸部癌学会(2012/6/7-8、松江市)
  1. 補助化学療法を併用した上顎骨肉腫の1例
  2. 唾液腺癌の予後を左右する因子の検討ー化学療法は予後を改善する?−
  3. 頭頸部がん患者に対する強度変調放射線治療時における歯科金属除去の有用性と歯科的対応の実際

第113回中信医学会(2012/6/9、松本市)
  1. 松本市歯科医師会との歯科病診連携による周術期口腔機能管理の取り組み

第64回日本形成外科学会中部支部信州地方会例会(2012/6/9、松本市)
  1. 顎裂歯牙欠損に歯科インプラントを用いて歯牙補綴を行った1例

第9回日本口腔ケア学会総会(2012/6/15-17、名古屋市)
  1. 信州大学医学部附属病院における周術期口腔機能管理システムの紹介
  2. 口腔悪性腫瘍患者における口腔機能管理の取り組みについて
  3. 化学療法患者に対する口腔内スクリーニング〜長野市民病院の実際〜

第25回日本顎関節学会総会(2012/7/14-15、札幌市)
  1. 片側性顎関節症から反対側もしくは両側性顎関節症への移行に関する検討
  2. Oral Applianceの誤った使用法により引き起こされたと考えられる顎関節変形症の1例

第42回日本口腔インプラント学会総会(2012/9/22-23、大阪市)
  1. 新たに開発したマイクロチタンメッシュ(フレキシブル・チタン・メッシュ)を用いた埋入同時歯槽堤造成術

第57回(社)日本口腔外科学会総会(2012/10/19-21、横浜市)
  1. ミニレクチャー:口腔扁平上皮癌の切除マージン
  2. インテグリン遺伝子発現定量による扁平上皮癌のリンパ行性および血行性転移のリスク診断(優秀講演発表賞)
  3. 顎骨骨髄炎に対する高圧酸素療法の有効性に関する検討:当科における施行症例の検討
  4. 正常口腔粘膜におけるASC(PYD-CARD)の発現
  5. 羊膜による培養上皮作成に関する実験的研究
  6. 下顎骨にみられたOdontoameloblastomaの1例
  7. 当科で経験したBell麻痺の4例

第50回日本癌治療学会学術集会(2012/10/15-27、横浜市)
  1. 小児期におけるがん化学療法、放射線療法後の口腔顎顔面晩期合併症についての検討
  2. 口腔扁平上皮癌における(ASCPYD-CARD)の発現とアポトーシスとの関連

10th Asian Congress of Oral and Maxillofaicial Surgeons (2012/11/15-18, Bali, Indonesia)
  1. Correlation between ASC (PYD-CARD)expression and cell differentiation in normal oral mucosa
  2. A case of tongue ulcer derived from methotrexate-associated lymphoproliferation disorder (MTX-LPD)
  3. An experimental study of cultured epithelial grafting using human amnion
  4. Vital staining with iodine solution in OSCC: Iodine infiltration, cell proliferation and GLUT1

第16回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会(2012/12/1-2、北九州市)
  1. 下歯神経移動術に関する臨床的検討
  2. 当院にて行われた「先進医療・インプラント義歯」に関する検討

第55回日本口腔科学会中部地方部会(2012/12/15、名古屋市)
  1. 高齢者における埋伏歯抜歯症例の臨床的検討
  2. 19年経過後に再発をきたした頬部デスモイド腫瘍の1例
  3. 幼児歯ブラシ外傷による頬脂肪体ヘルニアの1例

2013年
第23回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会(2005年2月3-4日、東京都)
  1. WS2:口腔癌原発巣のイメージング 口腔癌原発巣の生体イメージング
  2. 口腔癌術後の嚥下機能〜臨床経過とVF所見
  3. 治療に苦慮した精神発達遅延患者に生じた口唇癌の一例
  4. 診断に苦慮した舌MTX関連リンパ増殖症の1例
第40回日本集中治療医学会学術集会(2013/2/28ー3/2、松本市)
  1. 招請講演:口腔内潜在性感染と歯科口腔管理およびケア〜医科歯科連携の必要性〜

第22回日本有病者歯科医療学会学術集会(2013/3/29ー3/31、東京都)
  1. 過去1年間に当科にて施行された血液培養検査結果の検討
  2. 当科における周術期口腔機能管理の現状

第67回日本口腔科学会学術集会(2013/5/22ー5/24、宇都宮)
  1. セツキシマブを併用した化学療法が著効した下顎歯肉癌頸部リンパ節再発の1例
  2. 口腔乾燥を伴う舌痛症に対する塩酸ピロカルピンの有用性に関する検討
  3. 高齢者と若年者における下顎埋伏智歯抜歯の比較検討

第37回日本頭頸部癌学会(2013/6/13-14、東京都)

  1. 口腔扁平上皮癌におけるグリコーゲンに関する検討
  2. 下歯槽管浸潤がみられた口腔扁平上皮癌5症例の検討

第38回(公社)日本口腔外科学会中部支部学術集会(2013/6/15、名古屋)

  1. 下顎歯肉痛を契機に発見された脳腫瘍の一例
  2. 県歯科インプラントネットワークの試みと市民公開講座参加者のアンケート調査結果

第10回日本口腔ケア学会総会・学術大会(2013/6/22-23、福岡市)

  1. 当科における看護婦の口腔ケア取り組みに関するアンケート調査
  2. 病棟看護師への口腔ケア意識調査の経年的比較
  3. 化学療法患者に対する口腔内スクリーニング〜長野市民病院の実際 続編〜

第43回日本口腔インプラント学会総会(2013/9/13-15、福岡市)

  1. 歯科インプラントネットワークの開設の試みと歯科医療従事者を対象としたアンケート調査結果

第19回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会(2013/9/22-23、倉敷市)

  1. 信州大学医学部附属病院におけるNST口腔・嚥下チームの4年間の活動報告

第56回日本口腔科学会中部地方部会(2013/9/28、金沢市)

  1. ビスフォスフォネート製剤関連下顎骨壊死に対し下顎骨区域切除および血管柄付き遊離腓骨皮弁による下顎骨再建を施行した1例
  2. 重症先天性好中球減少性患者の抜歯経験

第58回日本口腔外科学会総会・学術大会(2013/10/11-13、福岡市)

  1. ミニレクチャー9:口腔扁平上皮癌に対する化学療法の理論と実践
  2. 口腔扁平上皮癌におけるpN+症例の予後に関する他施設共同研究(JOOG RA1301)
  3. 局所高度進展口腔扁平上皮癌(T4b)の治療成績に関する他施設共同後ろ向き研究
  4. 金属アレルギーを疑いパッチテストを行った症例の臨床的検討
  5. 羊膜を用いた培養上皮移植に関する実験的研究;GLUT1発現について
  6. 当科におけるセツキシマブの使用経験
  7. オトガイ部に生じたMerkel細胞癌の1例

21st International conference on oral and maxillofacial surgery (2013/10/21-24, Barcelona)

  1. Vital staining with iodine solution and glycogen metabolism in oral squamous cell carcinoma
  2. A case of congenital abscense of a large number of permanent teeth after treatment of neonatal leukemia
  3. Statistical analysis of amount of "free margin" in surgical resection of oral squamous cell carcinoma

第51回日本癌治療学会学術集会(2013/10/24-26、京都)

  1. 唾液腺癌の治療成績に関する多施設共同後ろ向き研究
  2. 周術期口腔機能管理前後の血液培養における口腔細菌の検出状況
  3. 当科における周術期口腔機能管理の現状
  4. 口腔扁平上皮癌における頸部リンパ節転移症例の予後に関する多施設共同研究(優秀演題賞)

第17回日本顎顔面インプラント学会学術大会(2013/11/30-12/1、東京都)

  1. 当院口腔ケアセンターを受診したインプラント経過不良の2例
  2. 新たに開発した歯科インプラントシステム(Octafix®)の有用性に関する研究
    1:共振周波数分析によるインプラント安定性の経時的変化




● 論文、著書


2004年
  • 酒井洋徳、栗田 浩、小塚一芳、宮澤英樹、倉科憲治:歯科用金属が原因と考えられた掌蹠膿疱症の3例.信州医学雑誌52(1):25-29、2004
  • 宮原貴彦、中塚厚史、倉科憲治、藤本圭作、漆畑一寿、久保恵嗣:甲状舌管嚢胞の摘出により改善の認められた閉塞性睡眠時無呼吸症候群の1例.信州医学雑誌52(1):21-24、2004
  • Kobayashi H, Sagara J, Kurita H, Morifuji M, Ohishi M, Kurashina K, Taniguchi S. Clinical significance of cellular distribution of moesin in patients with oral squamous cell carcinoma. Clinical Cancer Research 10:572-580, 2004
  • Kaneda T, Ogura I, Sakurai T, Kashima I, Kurita H, Kurashina K. Development of mapping sheet for assessment of bone quality of the jaw. Dentistry in Japan 40:100-105, 2004
  • 金田 隆、小椋一朗、櫻井 孝、鹿島 勇、栗田 浩、倉科憲治:顎骨の骨質評価マッピングシートの開発. 日歯医学会誌23:27-37、2004
  • 楠 公孝、栗田 浩、安藤美佳子、成川純之助、小池剛史、倉科憲治:抗凝固・抗血小板薬使用患者における抜歯に関する検討ー当科における対応およびアンケートによる患者の意識調査ー.信州医学雑誌52(3):181-186,2004
  • 林 清永、中塚厚史、小池剛史、小林啓一、栗田 浩、倉科憲治:治療に苦慮した不法在留外国人多発外傷の1例.信州医学雑誌52(4):247-251,2004
  • 倉科憲治、栗田 浩:第10章 歯科口腔外科領域におけるC型肝炎ウィルス対策.清澤研道編集. ナースのための肝炎看護ハンドブック〜C型肝炎対策を中心に.医薬ジャーナル社、大阪、2004、115-137頁.
  • Kurashina K, Wu Q, Kurita H. Extraskeletal osetogenesis with carbonate apatite ceramics in rabbits. 日本顎顔面インプラント学会 2(1):8-13 , 2004.
  • Nakatsuka A, Mizuno R, Ono N, Ohhashi T. Development of measuring system for rat gingival microcirculation by using an intra-vital microscope with special reference to endogenous prostaglandins. Micorcirculation annual 20:97-98, 2004.
  • Kurita H, Koike T, Narikawa J, Sakai H, Nakatsuka A, Uehara S, Kobayashi H, Kurashina K. Clinical predictors for contralateral neck lymph node metastasis from unilateral squamous cell carcinoma in the oral cavity. Oral Oncology 40:898-903,2004.
  • Kurita H, Yamamoto E, Nozaki S, Wada S, Furuta I, Kurashina K. Multicenter phase I trial of induction chemotherapy with docetaxel and nedaplatin for oral squamous cell carcinoma. Oral Oncology 40:1000-1006,2004.
  • Kawakami R, Kaneko T, Kadoya M, Matsushita T, Fujinaga Y, Oguchi K, Kurashina K. Schwannoma in the sublingual space. Dentomaxillofacial Radiology 33: 259-261, 2004.
  • 酒井洋徳、丸山晃一、宮澤英樹、峯村俊一、原 克実:リドカイン含有ゼリーまたはリドカイン非含有ゼリーが全静脈麻酔後の咽頭痛・嗄声に及ぼす影響.日本歯科麻酔学会雑誌32(5):597-601、2004.
  • TOSHIAKI SAIDA, SHIGEO KAWACHI, MINORU TAKATA, HIROSHI KURITA, KENJI KURASHINA,TOSHIRO KAGESHITA,MORIO TONOGI, YUICHIRO OKAZAKI, GEN-YUKI YAMANE, KAIYO TAKUBO, AND YOSHITO UEYAMA. Histopathological characteristics of malignant melanoma affecting mucous membranes: a unifying concept of histogenesis. Pathology 36(5), 404-413, 2004.
  • Kurita H, Kojima Y, Nakatsuka A, Koike T, Kobayashi H, Kurashina K. Relationship between temporomandibular joint (TMJ)-related pain and morphological changes of the TMJ condyle in patients with temporomandibular disorders. Dentomaxillofacial Radiology 2004:33:329-333.
  • 酒井洋徳、栗田 浩、成川純之助、鎌田孝弘、小林啓一、倉科憲治、松下 剛、角谷眞澄:口腔扁平上皮癌術前頸部リンパ節転移診断のための診断基準の検討.信州医学雑誌52:443-447、2004
2005年
  • Kobayashi H, Koike T, Nakatsuka A, Kurita H, Sagara J, Taniguchi S, Kurashina K. Dihydropyrimidine dehydrogenase expression predicts survival outcome and chemosensitivity to 5-fluorouracil in patients with oral squamous cell carcinoma. Oral Oncology 41:38-47, 2005
  • Koike T, Uehara S, Kobayashi H, Kurashina K, Yamazaki T. Squamous cell carcinoma of the tongue during pregnancy experiences in two-year treatments. Oral Oncology EXTRA 41:7-11, 2005
  • Kurita H, Sakai H, Narikawa J, Nakatsuka A, Koike T, Kobayashi H, Kurashina K. Intraoperative video monitoring with a wireless micro digital camera system. J Oral Maxillofac Surg 63:717-719, 2005
  • 横地 恵、栗田 浩、中塚厚史、成川純之助、酒井洋徳、小林啓一、倉科憲治.痴呆を有する口腔癌患者の3例ー管理上の問題点についてー.口腔腫瘍17(2):131-136、2005.
  • 中塚厚史.SASの高周波治療とは?軟口蓋高周波治療について教えてください.Q&Aでわかる「肥満と糖尿病」4(3):476-477,2005.
  • 栗田 浩.困ったときのQ&A ユニット水ライン細菌汚染対策は?:Dental Frontier QA 32号, 2005/8/1, 株式会社デンタルダイアモンド社、東京
  • 瀧沢 淳、宮澤英樹、小林啓一、栗田 浩、倉科憲治.原発不明頸部リンパ節転移癌の1例.日口外誌51(8):394-397、2005.
  • 中塚厚史、小林啓一、栗田 浩、倉科憲治.閉塞型睡眠時無呼吸症候群に対する下顎前突型口腔内装置(PMA)使用後のアンケート調査.口科誌54(3):360-364、2005.
  • Kurita H, Uehara S, Sakai H, Kamata T, Kurashina K. Radiological follow-up of diseased temporomandibularl joints. Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol Endod 2005:100:427-432.
  • Zhang Z, Kurita H, Kobayashi H, Kurashina K. Osteoinduction with HA/TCP ceramics of different composition and porous structure in rabitts. Oral Science International 2(2):85-95, 2005.
  • Nakatsuka A, Mizuno R, Ono N, Nakayama J, Ohhashi T. Arachidonic acid-induced COX-1 and COX-2-mediated vasodilation in rat giggival arterioles in vivo. Japanese Journal of Phisiology 55:293-302, 2005.
  • 小嶋由子、栗田 浩、藤森 林、中塚厚史、成川純之助、倉科憲治.線維筋痛症候群に合併した顎関節症の1例.日口外誌51(12):622-625、2005.
  • 林 清永、鎌田孝広、酒井洋徳、成川純之助、宮澤英樹、栗田 浩、倉科憲治.右下顎歯肉癌、右甲状腺癌の術後に右内頚静脈血栓症を発症した1例.有病者歯科医療 14(3):207-212、2005.
2006年
  • Kurita H, Uehara S, Yokochi M, Nakatsuka A, Kobayashi H, Kurashina K. A long-term follow-up study of radigraphically evident degenerative changes in the temporomandibular joint with different conditions of the disk displacement. Int J Oral Maxillofac Surg 35:49-54, 2006.
  • Kurita H, Uehara S, Funamoto S, Nakatsuka A, Kobayashi H, Kurashina K. Intraoperative digital microscopic assessment o f the deep surgical margins in oral carcinoma surgery: a preliminary report. American Journal of Surgery 191: 84-88, 2006.
  • 小池剛史、栗田 浩、横地 恵、大久保博基、林 清永、宮澤英樹、上原 忍、倉科憲治.がん化学療法患者に対する口腔ケア.信州医学雑誌54(2):69-72、2006.
  • 栗田 浩、成川純之助、上原 忍、小池剛史、小林啓一、倉科憲治、峯村俊一.たとえ数本のデンタルインプラントでも患者のQOLは向上する.頭頸部癌32(1):16-23、2006.
  • 栗田 浩. 顎関節内障の進行に伴う顎関節構成組織の放射線学的形態変化. 口科誌55(2):73-84、2006.
  • 成川純之助、峯村俊一、酒井洋徳、宮澤英樹、鎌田孝広、倉科憲治. 血管腫上に発生した下唇扁平上皮癌の1例. 日口外誌52(5):270-282、2006.
  • Yasuo M, Fujimoto K, Tanabe T, Yaegashi H, Tsushima K, Takasuna K, Koike T, Yamaya M, Nikaido T. Relationship between calcium-activated chloride channel 1 and MUC5AC in goblet cell hyperplasia induced by interleukin-13 in human bronchial epithelial cells. Respiration 2006; 73: 347-359.
  • 上原 忍、栗田 浩、宮澤英樹、鎌田孝広、酒井洋徳、倉科憲治.上下顎骨に発生し感染を伴った骨Paget病の1例.日口外誌52(6):350-353、2006.
  • Kurita H, Koike T, Miyazawa H, Uehara S, Kobayashi H, Kurashina K. Retrospective analysis on prognostic impact of adjuvant chemotherapy in the patients with advanced and resectable oral squamous cell carcinoma. Jpn J Cancer Chemother 33(7):915-922, 2006.
  • Kurita H, Kurashina K, Honda T. Nosocomial transmission of methicillin-resistant Staphylococcus aureus via the surface of the dental operatory. British Dental Journal 201(5):297-300, 2006.
  • 上原 忍、栗田 浩、成川純之助、酒井洋徳、鎌田孝広、倉科憲治.頸部リンパ節炎に起因する細菌性総頚動脈瘤の1例.日口外誌52(9):511-514、2006.
  • 宮原貴彦,成川純之助,栗田 浩,倉科憲治.Plader-Willi症候群患者における抜歯経験.有病者歯科医療15(1):19-23,2006.
  • 飯島 響,栗田 浩,金子浩美,大久保博基,宮澤英樹,倉科憲治.副咽頭間隙に生じたダンベル型神経鞘腫の1例.日口外誌52(12):720-723,2006
2007年
  • Sakai H, Minemura T, Ito N, Miyazawa H, Kurashina K. Isolated osetochondroma neat the maidnbular angle. Int J Oral Maxillofac Surg 36:274-275, 2007.
  • 藤森 林、栗田 浩、南里薫潔、酒井洋徳、上原 忍、小池剛史、小林啓一、倉科憲治.口腔癌患者における嚥下造影検査法に関する検討.信州医誌55(2):67-72、2007.
  • Kurita H, Uehara S, Zhao Chen, Zhiyong Z, Miyazawa H, Koike T, Kenji Kurashina. Baseline clinical and radiographic features are associated with long-term (8 years) signs/symptoms for subjects with diseased temporomandibular joint. Dentomaxillofacial Radiology 36:155-159, 2007
  • 倉科憲治、宮田 勝、草間幹夫、篠原正徳、渋谷 鉱、中里滋樹、白川正順.抗血栓療法患者に対する口腔外科小手術の対応に関するアンケート調査.有病者歯科医療15(3):179-188,2006.
  • Kurita H, Zhao Chen, Uehara S, Miyazawa H, Kenji Kurashina. Comparison of imaging follow-up between joints with arthroscopic surgery (lysis and lavage) and those with nonsurgical treatment. J Oral Maxillofac Surg 65:1309-1314, 2007
  • 栗田 浩、酒井洋徳、酒井宜紀、倉科憲治.当科におけるインプラント治療病診連携症例の検討.日本顎顔面インプラント学会誌 6:39-42,2007.
  • Zhao C, Hosoya, A, Kurita H, Hu T, Hiraga T, Ninomiya T, Yoshiba K, Yoshiba N, Takahashi M, KurashinaK, Ozawa H, Nakamura H. Immunohistochemical study of hard tissue formation in the rat pulp cavity after tooth replantation. Oral Biology :52: 945-953, 2007
  • Nishizawa R, Nagata M, Noman A A, Kitamura N, Fujita H,Hoshina H, Kubota T, Itagaki M, Shingaki S, Ohnishi M, Kurita H, et al. The 2G allele of promoter region of Matrix metalloproteinase-1 as an essential pre-condition for the early onset of oral squamous cell carcinoma. BMC Cancer 2007;7; 187-.
  • Miyazawa H, Minemura T, Ito N, Narikawa J, Kurashina K. Primary oral KIT-positive tumor consistent with gastrointestinal stromal tumor. Int J Oral Maxillofac Surg: 36: 658-660, 2007.
2008年
  • Kurita H, Sakai H, Uehara S, Kurashina K. Dental rehabilitation using an implant-carrying plate system in a severely resorbed edentulous maxilla: a case report. Int J Oral Maxillofacial Implants 23:117-120, 2008.
  • Kurokawa A, Nagata M, Kitamura N, Noman AA, Ohnishi M, Ohyama T, Kobayashi T, Shingaki S, Takagi R; for the Oral, Maxillofacial Pathology, and Surgery Group. Diagnostic Value of Integrin a3, b4, and b5 Gene Expression Levels for the Clinical Outcome of Tongue Squamous Cell Carcinoma . Cancer 112: 1272-1281, 2008.
  • Kurita H. Temporomandibular joint skeletal morphology in children and adults. Journal of Postgraduate Medicine 54(3): 180, 2008.
  • Kurita H, Kamata T, Koike T, Kobayashi H, Kurashina K. Intraoperative Tissue Staining of Invaded Oral Carcinoma. Pathol Oncol Res, 2008.
  • Kurita H, Sakai H, Kamata T, Koike T, Kobayashi H, Kurashina K. Accuracy of intraoperative tissue staining in delineating deep surgical margins in oral carcinoma surgery. Oral Oncology 44:935-940, 2008.
  • 遠山周明、栗田 浩、上原 忍、倉科憲治.顎関節脱臼に関する臨床的検討.信州医誌 56:191-194,2008.
  • 遠山 牧、栗田 浩、遠山周明、倉科憲治.口蓋床により嚥下機能が改善した口腔底癌の1例.信州医誌 56:195-198,2008.
  • Suzuki S, Mizuno R, Ikomi F, Ohhashi T. Head-down tilt posture elicits transient lymphocyte mobilization from the iliac, but not mesenteric, lymph nodes of rats. J Appl Physiol 105:1595-1601, 2008.
  • 長汐沙千穂、酒井洋徳、小池剛史、小林啓一、栗田 浩、倉科憲治.上顎癌の術後放射線治療中に生じた動脈血栓症の1例.有病者歯科医療 17:11-15,2008.
  • 飯島 響、栗田 浩、戸木田怜子、西澤理史歩、倉科憲治.顎放線菌症を併発した下顎切痕部の含歯性嚢胞の1例.日口外誌 54:674-678、2008.
2009年
  • Kurita H, Kamata T, Zhao C, Narikawa J, Koike T, Kurashina K. Usefulness of a commercial enzyme-linked immnosorbent assay kit for Candida mannan antigen for detecting Candida in oral rinse solutions. Oral Med Oral Surg Oral Pathol Oral Radiol Endod 2009;107:531-534.
  • 栗田 浩、藤森 林、瀧沢 淳、西澤理史歩、飯島 響、倉科憲治:各種ヨード染色液の染色効果と刺激性に関する検討.日本口腔腫瘍学会誌 21(2):123-129、2009
  • 栗田 浩、成川純之助、鎌田孝広、小池剛史、倉科憲治:いわゆる舌痛症における抗真菌薬の有用性に関する検討.内科 104(2):381-384、2009
  • 藤森 林、栗田 浩、田村 稔、宮澤英樹、倉科憲治:口腔乾燥と味覚障害を契機に発見されたリンパ球性下垂体炎による中枢性尿崩症の1例.有病者歯科医療 18(3):175-180、2009
2010年
  • Kurita H, Yamamoto E, Nozaki S, Wada S, Furuta I, Miyata M, Kurashina K. Multicenter phase 2 study of induction chemotherapy with docetaxel and nedaplatin for oral squamous cell carcinoma. Cancer Chemother Pharmacol (2010) 65:503-508
  • 瀧沢 淳、酒井洋徳、飯島 響、鎌田孝広、栗田 浩、倉科憲治. 頸部郭清後に生じた化膿性胸鎖関節炎の1例. 日口外誌56(6):369-372,2010
  • 西澤理史歩、峯村俊一、瀧沢 淳、伊藤隆一、飯島 響、倉科憲治.両側オトガイ部の知覚異常と歯肉腫脹を初期症状としたバーキットリンパ腫の1例.日口外誌 56(9):519-523、2010
  • Okubo H, Yagishita H, Koike T, Kurita H, Kurashina K. Recurrent ameloblastoma as a granular cell variant 41 years after extirpating follicular tumor: Report of a case. Asian Journal of Oral and Maxillofacial Surgery 22(2010) : 159-163.
  • Kurita H, Nakanishi Y, Nishizawa R, Xiao T, Kamata T, Koike T, Kobayashi H. Impact of different surgical margin conditions on local recurrence of oral squamous cell carcinoma. Oral Oncology 46(2010):814-827.
  • Zhao C, Kurita H, Kurashina K, Hosoya A, Nakamura H. Temporomandibularjointresponsetomandibulardeviationinrabbitsdetectedby3D
    micro-CT imaging. Archives of Oral Biology 55: 929-937, 2010.
  • 瀧沢 淳、西澤理史歩、大久保雅基、栗田 浩、倉科憲治、峯村俊一.術後20年以上経過して肺転移と局所再発をきたした顎下腺腺様嚢胞癌の1例.口科誌 59:163-167,2010.
  • 田中宏和、栗田 浩、鎌田孝広、小池剛史.経口凝固薬(ワルファリン)内服患者の抜歯に関する検討.信州医誌58(6):301-305、2010.
  • 栗田 浩、鎌田孝広、中西義崇、飯島 響、小池剛史、小林啓一、佐々木茂:切除可能進行口腔扁平上皮癌における術前と術後放射線治療の効果に関する回顧的検討.癌の臨床 56(7):551-556、2010.
  • 盛岡昌史、鎌田孝広、栗田 浩:ビスフォスフォネート系薬剤関連顎骨壊死(BRONJ)の発生状況に関するアンケート調査.信州医誌58(5):201-205、2010.
2011年
  • Koike T, Yasuo M, Shimane T, Kobayashi H, Nikaido T, Kurita H. Cultured epithelial grafting using human amniotic membrane: The potential for using human amniotic epithelial cells as a cultured oral epithelium sheet. Archives of Oral Biology 56: 1170-1176, 2011.
  • 小池剛史、鎌田孝広、鈴木 滋、嶋根 哲、小林啓一、栗田 浩.HIV陽性患者に発生した舌癌に対し根治切除および術後放射線治療を行った1例.口腔腫瘍23:161-165,2011.
2012年
  • 栗田 浩.口腔乾燥症.山口 徹、北原光夫、福井次矢 総編集:今日の治療指針2012、医学書院、東京、P.1298、2012
  • Kurita H, Kamata T, Li X, Nakanishi Y, Shimane T, Koike T. Effectiveness of vital staining with iodine solution in reducing local recurrence after resection of dysplastic or malignant oral mucosa. Br J Oral Maxillofac Surg. 50:109-112, 2012.
  • 栗田 浩. 本当はわかりやすい顎関節症. DHStyle 6巻68号 17-31頁 2012年3月号、デンタルダイヤモンド社
  • 吉澤光弘、栗田 浩、太田千史、太谷有香、中村明日佳、上沼明子.予防的歯科健康管理(dental-check and management)の現状と課題.日本口腔ケア学会雑誌 6:65-68、2012.
  • 草深佑児、鎌田孝広、中西義崇、酒井洋徳、栗田 浩.放射線ヨード内服により生じたと考えられる口腔乾燥症の1例.日口外誌 58:128-131、2012
  • 上原 忍、大久保博基、南里薫潔、小池剛史、鎌田孝広、栗田 浩.成人期若年性特発性関節炎患者の上顎に発生したメトトレキセート関連リンパ増殖性疾患の1例.日口外誌 58(9):550-554,2012
  • 酒井洋徳、栗田 浩、小林啓一、鎌田孝広、中嶌 哲.OK432の局所療法が奏効した翼突下顎隙嚢胞状リンパ管腫の1例.日口外誌 58(11):632-636, 2012
  • 上原 忍、小林啓一、鎌田孝広、嶋根 哲、相澤仁志、栗田 浩.頭頸部癌に対する強度変調放射線治療における歯科金属除去の有用性.頭頸部癌 38(4):442-446,2012
  • Xiao T, Kurita H, Shimane T, Nakanishi Y, Koike T. Vital staining with iodine solution in oral cancer: iodine infiltration, cell proliferation, and glucose transporter 1. Int J Clin Oncol. 2012 Jul 25. [Epub ahead of print]
2013年
  • Yuji Kusafuka, Hiroshi Kurita, Shinichi Sakurai, Shigeru Suzuki, Yoshitaka Nakanishi, Yoshihiko Katsuyama, and Shigeru Ohmori. Effect of single-dose extended-release oral azithromycin on anticoagulation status in warfarinized patients. Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol 2013;115:148-151
  • Shimane T, Kobayashi H, Takeoka M, Kitazawa M, Matsumura T, Hida S, Xiao T, Koike T, Taniguchi S, Kurita H. Clinical significance of apoptosis-associated speck-like protein containing a caspase recruitment domain in oral squamous cell carcinoma.Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol. 2013 Jun; 115(6):799-809. doi: 10.1016/j.oooo.2013.03.013.
  • Reiko Tokita, Sachiho Nagashio, Atsushi Shinohara, Hiroshi Kurita. Second Primary Squamous Cell Carcinoma Arising in a Skin Flap: A Case Report and Literature Review on Etiologic Factors and Treatment Strategy. J Oral Maxillofac Surg. 2013 Apr 20. [Epub ahead of print]
  • 日本口腔腫瘍学会、日本口腔外科学会編:科学的根拠に基づく口腔が癌診療ガイドライン2013年版.金原出版株式会社.東京,2013
  • Masaki Nagata1*, Arhab A Noman1, Kenji Suzuki2, Hiroshi Kurita3, Makoto Ohnishi4, Tokio Ohyama4, Nobutaka Kitamura5, Takanori Kobayashi1, Kohya Uematsu1, Katsu Takahashi6, Naoki Kodama1, Tomoyuki Kawase7, Hideyuki Hoshina1, Nobuyuki Ikeda1, Susumu Shingaki8 and Ritsuo Takagi1.  ITGA3 and ITGB4 expression biomarkers estimate the risks of locoregional and hematogenous dissemination of oral squamous cell carcinoma. BMC Cancer 2013, 13:410
  • 宜保明希子、栗田 浩、長汐沙千穂、鎌田孝広、小池剛史、上沼明子.周術期の予防的歯科健康管理(dental-checkup and management)における歯科治療判断基準に関する検討.有病者歯科医療22(2):97-103、2013
  • 瀧沢 淳、奥山秀樹、小林啓一、藤森 林、長汐沙千穂、栗田 浩.Rubinstein-Tybi症候群2例の全身麻酔下での歯科治療経験.有病者歯科医療22(2):113-117、2013
  • 西牧史洋、寺本祐二、鎌田孝広、篠原 淳、栗田 浩.止血に苦慮した慢性DIC患者における抜歯後出血の1例.日口外誌59(10):653-657、2013.



<所在地>
〒390-8621 長野県松本市旭3-1-1
信州大学医学部歯科口腔外科
電話;0263-37-2677 fax; 0263-37-2676

Copyright
Department of Dentistry and Oral Surgery, Shinshu University School of Medicine


*このページ作成・管理は信州大学医学部歯科口腔外科学教室が管理しています。
このサイトに関するご意見、ご感想、ご提案等は hkurita@hsp.md.shinshu-u.ac.jp