信州大学附属図書館 信州大学附属図書館

シュプリンガー・プロトコル トライアル(12月31日まで)

全館

分子生物学・生物医学のプロトコルデータベース「シュプリンガー・プロトコル」のトライアル(試用)を行います。
この機会にぜひご利用いただき,ご感想・ご意見などをお寄せください。

[利用期間] 平成21年9月14日~12月31日まで

[利用方法] 下記のサイトにアクセスしてください。
SpringerProtocols

利用の手引き(PDF形式)は以下でダウンロードできます。
利用の手引き(PDF形式)

[概要]
シュプリンガー・プロトコルは、伝統的な Methods in Molecular Biology シリーズなど、定評のあるリソースから収載された、18,000を超える分子生物学と生物医学のプロトコルで構成されています。

[特長]
・分野 : 発生生物学などを含む、生物学・分子医学・バイオテクノロジー中心
・ヒューマナ・プレス社(Humana Press)が過去25年間にわたって刊行した、定評あるブックシリーズ : Methods in Molecular Biology や Methods in Molecular Medicine などを電子化
・ピアレビュー済み : 高評価のリソースを基盤とする質と信頼性を備えたコンテンツ
・プロトコルは最新版だけでなく、旧版の情報を併せて提供
・18,000以上のプロトコルを集めた世界最大のオンライン・データベース
・毎年2,000のプロトコルを追加
・インタラクティブな機能 : 研究室オリジナルのプロトコルのアップロードや、コメント投稿が可能

ぜひお試しいただき、シュプリンガー社のアンケートにご協力ください。
アンケートはこちら