No.21 『告示』(大学紛争に関して)
2021.07.09
[ 寄贈資料 ]
『こくじ』(だいがくふんそうにかんして) 卒業生資料 (人文学部卒) 作者:信州大学資料の年代:1969(昭和44)年7月16日品質形状:わら半紙、275㎜×398㎜ 1969年夏、信州大学で起きた「大学紛争」について、学長名で出された告示です。 人文学部を舞台に起きた学生の行動に対して反省するよう警告し、改革のための意見を期待すると書かれています。 1968年~1970年は全国で学生運動が最も活発だった時期で、信州大学でもそれは起こりました。文の冒頭にあるように、大学側は「大学紛争」(学生とのもめごと)としていますが、学生側は「大学闘争」(自分たちの権利や要求を獲得するために争うこと)であると主張しました。 在学生一人ひとりに封書で送られてきています。 <関連記事>信濃毎日新聞データベース・信濃毎日新聞 1969(昭和44)年7月8日(火曜日)朝刊13ページ 社会1面「信大で学生が乱闘」・信濃毎日新聞 1969(昭和44)年7月8日(火曜日)夕刊5ページ 夕社会1面「目はらす教官たち」など記事をご覧になりたい方は、信濃毎日新聞データベースご利用いただける図書館等がありますので、お近くの図書館にお問い合わせください。学内の方は、附属図書館の各館で信濃毎日新聞データベースをご利用いただけます。