プレスリリース一覧
- 2024.10.10高坂泰弘准教授ら,アイロン成形可能な"ビトリマー性"架橋アクリルゴムを開発
- 2024.10.07高坂准教授、長田教授ら、ビニル系プラスチックから「水」を使って炭素資源を回収
- 2024.08.05照月大悟准教授ら、飛べないカイコガの羽ばたきはフェロモン分子を美しく導く ~カイコガの羽ばたきと匂い追尾の関係を3次元シミュレーションによって解析~
- 2024.07.31髙坂 泰弘 准教授ら、酢酸水で分解する変性アクリル樹脂を開発:「ドミノ倒し」の原理が鍵
- 2024.06.28高強度レーヨンに迫る強度と伸度を両立した低環境負荷カーボンナノチューブ複合セルロース繊維を開発
- 2024.05.13西村智貴助教ら、ナノ粒子のアスペクト比の僅かな違いがマクロファージの取り込み量に影響を与えることを解明
- 2024.05.10金翼水教授ら、人間/ヒューマノイドの動きをモニタリングする超高性能ハイテクナノファイバーセンサーを開発
- 2024.03.08京都工芸繊維大学繊維科学センターと繊維学部Fii、包括的連携協定を締結
- 2024.02.22吉武康栄 教授ら、自身の顔で動作を観察・イメージすることで運動学習が促進されることを発見
- 2023.11.28髙坂 泰弘 准教授ら、劣化のない資源循環を実現するプラスチックを'再発見'
- 2023.10.23佐野航季助教ら、ナノシートの配列制御によって構造色の重ね合わせに成功
- 2023.10.02金 翼水教授「タマゴから電池材料が誕生 卵殻膜の産業利用プラットフォームの構築プロジェクト」に参画
- 2023.09.19新井亮一准教授ら、新規人工酵素Syn-F4鉄エンテロバクチンエステラーゼの立体構造を解明
- 2023.08.08繊維産業におけるLCA人材育成コンソーシアムの設立について
- 2023.07.28保地 眞一 教授ら、精子・卵子の元になる細胞を迅速に作れるラット多能性幹細胞の培養方法を開発
- 2023.07.27金 翼水 教授ら、米国エネルギー省が定める目標値の7倍を超える高耐久燃料電池用薄膜を開発
- 2023.07.26佐野 航季 助教ら、対カチオン制御によって温度応答性酸化グラフェンを開発
- 2023.06.19鈴木 大介 准教授ら、劣化なくリサイクル可能な高分子微粒子から亀裂が進みにくいゴム材料を開発
- 2023.06.15青野 光 准教授ら、標高9000m相当の低大気密度を模擬した環境下で羽ばたき翼型飛行ロボットのリフトオフに成功
- 2023.06.12鈴木 大介 准教授ら、ナノプラスチック一粒の分解挙動を高解像度に観察することに成功