幹細胞の性質を理解し, 制御する
- 教員氏名
- 高島 誠司
- 職名
- 准教授
- 所属
- 応用生物科学科
- 研究分野
生殖工学・幹細胞生物学・再生医工学
- 研究課題
精子幹細胞に関する以下の研究を進めます。
1) 試験管内での自己複製/分化の制御
2) 脱分化し多能性を獲得する仕組みの解明
3) 精子幹細胞技術の有用家畜への応用
- 出身校
- 東京工業大学
- SOAR
- 研究者総覧(SOAR)を見る
一言コメント | 高島研究室は平成26年度発足の新しい研究室です。当研究室では、精巣の組織幹細胞『精子幹細胞』に着目し研究を進めます。この細胞は精子形成に特化しているにもかかわらず、稀にiPS細胞のような多能性幹細胞に自発的に変化します。この細胞のユニークな性質を理解し、自在に操る手法を開発することで、再生医療をはじめとする様々な分野へ貢献を目指します。 |
---|
研究紹介
幹細胞の性質を理解し、自在に操る
再生医療はこれまで治療が不可能であった傷害・疾患を克服する可能性を秘めており、幹細胞はその主役を担います。iPS細胞等の多能性幹細胞や、各器官に存在する組織幹細胞を用いた再生医療研究が世界中で展開されています。高島研究室は平成26年度に発足する新しい研究室です。当研究室では、精巣の組織幹細胞「精子幹細胞」に着目し研究を進めます。この細胞は精子形成に特化しているにもかかわらず、稀にiPS細胞のような多能性幹細胞に自発的に変化します。この細胞のユニークな性質を理解し、自在に操る手法を開発することで、再生医療へ貢献する事が当研究室の目的です。
≪研究から広がる未来≫
精子幹細胞は精子の産生に特化した組織幹細胞でありながら、多能性幹細胞のポテンシャルも併せ持つ不思議な細胞です。従って、男性不妊の治療だけでなく、多能性幹細胞への若返りを通じてiPS細胞と同様に種々の疾患への再生医療にも応用が期待されます。また、精子幹細胞技術を畜産分野へ展開することで、優良な肉質を有するウシ・ブタを効率よく生産する技術に繋がります。このように、精子幹細胞は幅広い分野に貢献する事ができる「万能」細胞だといえます。