信州大学HOME

  1. ホーム
  2. トピックス
  3. 研究

トピックス

研究

研究
2022.09.05
特殊な好酸球の免疫抑制作用を解明~食物アレルギー治療法開発へ期待~
研究
2022.09.02
医学部医学科免疫制御学教室の山条秀樹准教授らのグループが、マクロファージの細胞死がもたらす炎症反応についての新たな制御メカニズムを解明しました
研究
2022.08.31
小児医学教室の三代澤幸秀助教が、新生児医療体験シリアスゲーム「はじめてのNICU」を医学部生と共に製作、公開しました
研究
2022.07.27
皮膚科学教室の研究が、NHK「クローズアップ現代」(2022年7月25日放送)に取り上げられました
研究
2022.07.25
国際医学研究推進学教室 田中直樹教授らの研究グループによる、信州伊那⾚松でできた酸性活性炭による抗肥満効果に関する研究論文が、Frontiers in Nutrition誌に掲載されました
研究
2022.06.17
医学部附属病院リハビリテーション部作業療法士 西村 輝さんの、住民運動器検診における認知機能低下スクリーニングに関する研究論文が、Scientific Reports誌に掲載されました
研究
2022.06.06
医学部保健学科 検査技術科学専攻 長野則之教授の研究グループの高齢者侵襲性感染症由来ペニシリン低感受性B群レンサ球菌に関する研究論文が、Microbiology Spectrum誌に掲載されました
研究
2022.04.18
子どものこころの発達医学教室の本田秀夫教授らによる、自閉スペクトラム症(ASD)の人たちを対象とした長期間の追跡調査結果が英国専門誌に掲載されました
研究
2022.01.25
内科学第三教室の下島 恭弘 准教授の研究成果がFrontiers in Immunology誌に掲載されました
研究
2022.01.05
イモリの皮膚再生過程の全容を解明 ~傷あとが残らない再生治療に向けた一歩に~
研究
2021.12.17
医学部運動機能学教室(整形外科) 岡本 正則 助教、吉田 和薫 医員、出田 宏和 医員らの研究グループが、スクレロスチンの骨肉腫に対する抗腫瘍効果を明らかにしました
研究
2021.12.15
医学部循環器内科学教室 桑原宏一郎教授、分子薬理学教室 山田充彦教授、京都大学大学院医学研究科循環器内科学 中川靖章助教らのグループが心不全の新たな発症・進展メカニズムを解明しました
研究
2021.10.18
医学部保健学科 検査技術科学専攻 長野則之教授のグループの研究論文がMicrobiology Spectrum誌に掲載されました
研究
2021.10.05
医学部内科学第三教室 加藤 修明 准教授,関島 良樹 教授,バイオメディカル研究所 矢崎 正英 教授らのグループが新規のアミロイドーシスを発見
研究
2021.09.21
医学部運動機能学教室(医学部附属病院整形外科)の上原将志 診療助教による研究成果がJournal of Clinical Medicineに掲載されました
報告研究
2021.08.11
医学部運動機能学教室(医学部附属病院整形外科)の上原将志 診療助教が、第21回アジア太平洋整形外科学会 (APOA) Congress 2021のYoung Ambassadorに選出されました
報告研究
2021.08.06
第50回日本心脈管作動物質学会(学会長:循環病態学教室(バイオメディカル研究所) 新藤隆行教授)が開催されました
研究
2021.07.01
保健学科理学療法学専攻 西澤公美准教授らが、自粛生活によりDuchenne型筋ジストロフィー患児の症状の進行が一部早まっていることを確認しました
研究
2021.06.07
CAR-T細胞安全性評価のための霊長類モデルの有用性が論文発表されました
研究
2021.05.20
神経伝達の要、シナプスでの信号情報処理の中枢であるシナプス後肥厚部内部にある骨格構造の精製に成功しました
研究
2021.05.18
子どものこころの発達医学教室・精神医学教室の篠山大明准教授らによる研究成果がJAMA Network Openにオンライン掲載されました
研究
2021.04.19
コレステロール類似物質「コレステノン」がピロリ菌に対して抗菌活性を示すことを発見しました。
研究
2021.02.08
衛生学公衆衛生学教室と松本市、森永乳業との産官学連携の共同研究論文「ラクトフェリンが、冬季の急性胃腸症状に与える影響」が「International Journal of Environmental Research and Public Health」に掲載されました
研究
2021.01.22
循環器内科学(内科5)教室の共同研究による、慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)患者の発症から診断・治療までのプロセスと疾患の負担に関する研究が論文掲載されました
研究
2020.11.25
歯科口腔外科学教室の栗田浩教授の論文、「母体の妊娠中の飲酒と先天性形態異常の発生との関連(エコチル調査)」が医学誌Pediatric Researchに掲載されました
研究
2020.11.19
バイオメディカル研究所 川岸裕幸助教、医学部分子薬理学教室 山田充彦教授らの研究チームが新生児・乳児の心不全の治療に適した新規薬物標的を世界で初めて同定しました
研究
2020.10.20
大学院医学系研究科疾患予防医科学系専攻 代謝制御学教室の Jia Fangping さんが、脂肪肝からの肝腫瘍の予防に食事制限が有用であるメカニズムを解明し、その結果が Liver Cancer 誌に掲載されました
研究
2020.09.10
運動機能学教室(整形外科)の大場悠己助教の論文が医学誌Spineに掲載されました
研究
2020.09.01
エコチル調査の「母体の妊娠中の殺虫剤・防虫剤の使用と治療を要する新生児高ビリルビン血症との関連」についての論文が「Pediatric Research」に掲載されました
研究
2020.08.05
子どものこころの発達医学教室・精神医学教室の篠山大明准教授らのグループが、1歳半健診が発達障害の早期診断に有効であることを明らかにしました

≪ 前のページへ| 1  2  3  4 |

≪ 前のページへ2 / 4

  • お知らせ一覧
  • イベント公開講座一覧
  • トピックス一覧
    カテゴリ別
    月別でみる
    RSSを取得する
    RSSフィード
医学科 保健学科 入試情報を見る

国際交流・留学

医学科
保健学科

  • 信州大学医学教育センター
  • 信州大学卒臨床研修センター
  • 信大医学部附属病院
  • 医学部地域保健推進センター
  • 臨床研究審査委員会/医倫理委員会/遺伝子解析倫理委員会
  • 研究者総覧SOAR
  • 医学部附属施設・関連団体
  • 信州医学雑誌