はやさか としひろ
早坂 俊廣
哲学・芸術論 教授
教員 BLOG
一覧を見る御礼と追悼と言い訳
ちょうど半年、ブログの更新を怠ってしまった。別に、S原先生に言われた「隠れて生きよ」という教えを守ろうとしたわけではない(「確かになあー」と納得はしたが)。以下、言い訳を書き連ねる(言い訳が嫌いな人は、以下を読まないでください)。
一つには、「学部のHPが新しいバージョンになったので、ひるんでいた」という理由が挙げられる。いや、正確に言うと、「旧バージョンにせっせと書いていた俺のブログはどうなるのさ」と、いじけていた。しかし、今日、その拙文・駄文がすべて新バージョンに移してもらえていることを発見した。そうか、そういう話だったのか、と教授会の説明をちゃんと聞いていなかった自分を羞じつつ、御礼申し上げたい。どこのどなたか存じませぬが、移してくださって、ありがとうございました。
ブログ不更新には、もう一つ、悲しい理由がある。前回のブログ更新から10日ほど経った日に、大学時代から付き合いのあった先輩のOさんが急逝されたのだ。史学科出身のOさんと哲学科出身の私とは意見が食い違うことも多かったが、そのことも含めて、文字通り「学兄」と呼べる人だった。同じ科研に関わっていたので、彼がやり残した仕事のいくつかを私が引き継ぐことになった。科研期間はこの3月で終わるが、Oさんから引き継いだ仕事の多くはまだ完了していない。学問に殉じたと言ってよいOさんの遺志が少しでも結実するよう、今後も微力を尽くしたい。
なお、写真は、Oさんと一緒に行った寧波・保国寺でのもの。Oさんが撮ってくださった写真だが、この鐘の音がOさんの御霊に届きますように。
