同窓会 同窓会からのお知らせ 2025.02.14 山田健三先生の最終講義 晴天に恵まれた建国記念の日の午後、第4講義室で山田先生の最終講義が行われました。 集まった聴講生はおよそ60人。 それとは別にオンラインで60人ほどが聴講していたそうです。 山田先生の講義はとても奥深く、学生の心を掴んで離さないものだったと聞いていましたが、多くの卒業生に慕われていたことがよく伝わってきました。 講義のタイトルは「日本語史への途」。 先生の学部生の頃から現在までの研究過程を幅広い視点からお話しいただきました。 タイトルを「途」としたのは、研究途上にあるからとのことで、研究成果のお話であると同時に、退職を一つの区切りとして、これからも研究し続けるぞという決意表明の場でもあったように見えました。 人文学部での26年間のご苦労に感謝するとともに、これからますます活躍されることを祈念しています。 【会長:鈴木崇夫】 前へ 一覧に戻る 次へ