Instagram
Facebook

農学部農学生命科学科 生命機能科学コース3年の田中光人さんが工学部主催の省エネアイディアコンペで金賞を受賞

トピックス

田中光人さん
田中光人さん
賞状
賞状
イメージ図
イメージ図

令和6年度の省エネアイディアコンペには、農学部、工学部、医学部、繊維学部から31件の応募がありました。審査の結果、生命機能科学コースの田中光人さん(学部2年(現・3年))のアイディア『廃棄落葉落枝を用いた発酵熱利用』が見事金賞に輝きました。

田中光人さんのアイディアは、落ち葉の発酵熱を暖房などに利用するというもので、審査員からは「実用的で効果も期待できる」「ぜひ実証実験してほしい」「落ち葉のように処分されている廃棄物を資源に転換する素晴らしいアイディア」など高い評価を得ました。

農学部からは、銅賞『ヤギの手も借りたい』(総合理工学研究科農学専攻 先端生命科学分野1年 安達京介さん、原田峻介さん)、審査員賞『Sound-Fi』(農学生命科学科 生命機能科学コース2年 山本愛果さん)が選ばれています。

おめでとうございます。農学部キャンパスでこれらのアイディアが形になる日が待ち遠しいです。

★本部サイト記事
https://www.shinshu-u.ac.jp/topics/2025/04/6-7101.html

※本文中の学年はいずれも受賞当時

« 前の記事へ

お知らせ一覧にもどる

次の記事へ »

a