信州大学 繊維学部 機械・ロボット学科
機械・ロボット学科のホームページは、http://fiber.shinshu-u.ac.jp/mrd/
に移動しました。
機能機械学コースと バイオエンジニアリングコース からなる 機械・ロボット学科は、
他大学の機械工学科や生物学系学科とは一味も二味も違います!
に移動しました。
機能機械学コースと バイオエンジニアリングコース からなる 機械・ロボット学科は、
他大学の機械工学科や生物学系学科とは一味も二味も違います!
高校の物理の授業が大好きなキミ。
生き物の不思議が気になって仕方ないアナタ。
生き物を超える機械を夢見ている諸君。
私たちと一緒に機械・ロボット学に取り組みませんか?
news
- 2020.4.6
- 新1年生への課題1を掲載しました。 new!
- 2020.4.4
- 新入生・在学生へのメッセージ from 学科長 new!
- 2020.4.1
- 機能機械学コース 夏木俊明先生が教授に昇進されました。
- 2020.3.24
- 卒業式が行われました。卒業生の皆さま、おめでとうございます。本年度のバイオエンジニアリングコース関連の表彰者はこちらをご覧ください。
- 2020.3.1
- 機能機械学コースに渡辺健太郎 准教授が着任されました。繊維学部紹介ページ
- 2020.2.1
- バイオエンジニアリングコースに青野光 准教授が着任されました。繊維学部紹介ページ
- 2019.11.1
- 機能機械学コースに梅舘拓也 准教授が着任されました。繊維学部紹介ページ
- 2019.9.24
- バイオエンジニアリングコース 山口昌樹教授らによる発表が、ICBST 2019でBest Paper Awardを受賞しました。繊維学部紹介ページ
- 2019.8.28
- 小林研究室のチーム(生命医工学コース1年小林千知さん、バイオエンジニアリングコース4年 勝原章吾さん)が水中ロボコン in JAMSTEC 2019 (フリー部門) で優勝しました。 繊維学部紹介ページ
- 2019.6.13
- 機能機械学コース 倪慶清先生が日本材料学会 複合材料部門功績賞を受賞しました。 繊維学部紹介ページ
- 2019.4.3
- 生命医工学専攻2年の菱田豊さん (秋山研究室) が第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (昨年12月13日~15日、大阪工業大学 梅田キャンパス) においてSI2018優秀講演賞を受賞しました。 繊維学部紹介ページ
- 2019.4.1
- 機能機械学コース 河村隆先生とバイオエンジニアリングコース 小関道彦先生が教授に昇進されました。
- 2018.8.18
- 機能機械学コース 金翼水先生が教授に昇進されました。
- 2018.4.1
- バイオエンジニアリングコースに中楯浩康准教授が着任されました。
- 2018.3.26
- バイオエンジニアリングコース西川教授らの研究グループが、ステレオ内視鏡を用いた手術の記録動画を公開しました。繊維学部紹介ページ
- 2018.3.5
- バイオエンジニアリングコース秋山研究室のB4江川君が「信州ロボット研究会」で発表し、優秀発表賞を受賞しました。研究室紹介ページ
- 2017.9.28
- 9月15~16日に繊維学部で開催された生体医工学シンポジウム2017で、西川・岩本研M1の遠藤航君と、秋山研M1の菱田豊君が、ポスターアワードを受賞しました。繊維学部紹介ページ
- 2017.9.7
- 10月7日 (土)に、繊維学部ホームカミングデー2017が開催されます。今年の展示は、機械・ロボット学科が中心となった「繊維学部のロボット技術全員集合!」です。
- 2017.9.6
- 来週9月15~16日に、生体医工学シンポジウム2017(実行委員長 西川教授)が上田キャンパスにて開催されます。バイオエンジニアリングコースの研究室からも多くの研究発表が予定されています。
- 2017.5.18
- 大学間協定校の中国河北医科大学より訪問を受けました。その際に、バイオエンジニアリングコースの施設(橋本・塚原研,西川・岩本研,小関研)を見学していただきました。
- 2017.4.6
- バイオエンジニアリングコース小関道彦准教授が、2017年3月9日に金沢大学で開催された日本機械学会北陸信越支部第54回総会・講演会において研究発表を行い、日本機械学会北陸信越支部賞 優秀講演賞(一般の部)を受賞しました。
- 2017.4.4
- 入学式が松本市総合体育館で行われ、新入生を迎えいれました。機械・ロボット学科でも5人の教員が、松本キャンパスにて新入生向けにガイダンスを行いました。 記事へ
- 2017.4.1
- 機能機械学コースに須藤真琢 助教が着任されました。
- 2017.4.1
- バイオエンジニアリングコース森山徹先生が准教授に昇進されました。
- 2017.3.23
- 機械・ロボット学専攻2年の渡辺彬生さん (秋山研究室) が第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (昨年12月15日~17日、札幌コンベンションセンター) においてSI2016優秀講演賞を受賞しました。繊維学部紹介ページ
- 2017.3.18
- バイオエンジニアリングコースに岩本憲泰 助教が着任されました。
- 2016.11.9
- 9月21日に行われたバイオエンジニアリングコース卒業研究中間発表会における優秀講演賞が発表され、賞状が授与されました。
記事へ
- 2016.10.30
- 10月29日に繊維学部で開催された第36回日本生体医工学会甲信越支部大会で、バイオエンジニアリングコース西川研究室の修士2年生 木村祐太君が優秀賞を受賞しました。
繊維学部紹介ページ
- 2016.10.16
- バイオエンジニアリングコースの小関道彦准教授らによる下記論文が、2016年度計測自動制御学会論文賞・蓮沼賞を受賞しました。
論文題目:X線CT画像における逐次近似法を用いたメタルアーチファクト低減
著者:加納徹, 小関道彦
掲載誌:計測自動制御学会論文集, 51(12), pp.836-844, 2015.
また、9月22日(木)に開催された計測自動制御学会の年次大会において表彰式があり、筆頭著者の加納徹さん(2016年3月本学大学院博士課程修了、現東京工科大学助手)が受賞講演を行いました。 - 2016.7.20
- バイオエンジニアリングコースの西川敦教授が中心に研究開発を進めている「腹腔鏡手術支援ロボット」に関する記事が、日刊工業新聞(全国版)に掲載されました。 日刊工業新聞記事
- 2016.7.20
- 繊維学部オープンキャンパスが、7月31日(日)に開催されます。機械・ロボット学科では、研究室公開を行いますので是非お越しください。
河村隆准教授による体験実習プログラム「走光性を示すロボットの原理と作製」は、定員に達したため受付を締め切らせていただきました。 繊維学部案内ページ - 2016.7.6
- バイオエンジニアリングコースの西川敦教授が中心に研究開発を進めている「腹腔鏡手術支援ロボット」に関する記事が、日本経済新聞に掲載されました。本開発は、中央大学の鈴木寿教授および金子製作所との共同研究によるものです。 日本経済新聞記事, 西川研究室ホームページ
- 2016.5.28
- バイオエンジニアリングコースの西川敦教授が「低侵襲手術・治療を支援する医用アクチュエータと内視鏡ロボットならびにその制御技術に関する研究開発」で公益財団法人 永守財団の「永守賞」を受賞されました。 西川研究室ホームページ, 繊維学部Facebook記事
- 2016.03.04-03.05
- 日本機械学会北陸信越学生員卒業研究発表講演会, 第53期総会・講演会が長野キャンパスで開催されました!
- 2015.7.4
- 本年度機械・ロボット学系の1年生が上田キャンパスを訪問. 恒例の新入生ゼミナール・コンテスト・ペーパーダウンヒル大会で熱いバトル!!
- 2015.4.4
- H27年度, 新入生ガイダンスが開かれました!
- 2015.4.1
- 山口昌樹教授が就任されました!
- 2015.3.3-4
- 第2回信州大学見本市に, 橋本先生, 金先生, 秋山先生, 鈴木先生, 河村先生, 若月先生, 飯塚先生が参加されました!
- 2015.01.22
- 修士中間発表の優秀講演者に対する表彰式が行われました
- 2015.01.05
- 若月薫准教授が就任されました!
- 2014.12.23
- 河村准教授, 信濃毎日新聞に掲載.「信大開発ロボも腕前披露 軽井沢国際カーリング選手権」
- 2014.12.06
- 機能機械学課程の3年生によるフォークリフト付きのライントレースコンテストが行われました.
- 2014.12.03
- 飯塚准教授, 信濃毎日新聞に掲載.「軟らかさ調整できる空気レスタイヤ 信大繊維学部准教授ら共同開発」
- 2014.11.16
- 金先生, 信濃毎日新聞に掲載. 「ナノファイバー素材のフィルターを使用した一般用マスク「アエルマスク」の開発・発売と、木曽町・王滝村への寄贈のお知らせ」,
マスクのパンフレットは--->こちら - 2014.11.13
- 12月5日(金)上田キャンパスにて特別講演会が開催されます. 題目「ロボット技術で人を幸せにしてみませんか?-レスキューロボットや草刈りロボットの開発経験を通して考え-」講師:国立明石工業高等専門学校 岩野優樹先生
- 2014.11.13
- 11月26日(水)上田キャンパスにて特別講演会が開催されます. 題目「生物の制御原理の解明とその工学的応用」講師:理化学研究所 下田真吾先生
- 2014.11.06
- 橋本研究室M1の所宏美さんが、国際学会「IUMRS-ICA2014」で奨励賞を受賞しました。
- 2014.10.31
- 河村隆准教授らが開発している「カーリングロボット」が12、13日に北佐久郡御代田町のカーリングホールみよたで開かれる「カーリング祭り」に参加!(長野朝日放送にて紹介されました)
- 2014.10.31
- 西川敦教授らのグループが、虫垂炎や胆石などの腹腔(ふくくう)鏡手術の際、腹部に1カ所だけ穴を開ける「単孔(たんこう)式」手術をしやすくするロボットについて信濃毎日新聞に掲載されました
- 2014.10.30
- バイオエンジニアリング課程において学部生卒業研究中間発表会の優秀講演表彰が行われました。
- 2014.10.23
- 第4回信州ロボット研究会が工学部にて開催されます[2014.10.23, 信州大学工学部長野キャンパス]
- 2014.10.05
- 飯塚浩二郎 准教授が 第18回 ISTVS国際会議でBest Paper賞
- 2014.10.04
- 早川佳明さん(B4)が計測自動制御学会中部シンポジウム2014でロボット賞受賞
- 2014.10.01
- 大木篤夢さん(M2)が計測自動制御学会中部シンポジウム2014で発表賞受賞
- 2014.09.19
- 計測自動制御学会中部シンポジウム2014でPataky先生と秋山先生が特別講演されました.
- 2014.07.05
- 一年生が上田キャンパスを訪問(上田キャンパスツアーの開催):ペーパーダウンヒル大会同時開催!
- 2014.06.10
- 飯塚浩二郎准教授がJRM誌のBest Paper Awardを受賞
- 2014.06.04
- 6月10日(火)バイオロボット学特別講義[講師:京都府立医科大学 島田順一先生]のお知らせ
- 2014.05.19
- 機械・ロボット学専攻 横澤駿介さんが日本機械学会若手優秀講演フェロー賞受賞
- 2014.04.02 私達のこと、研究のことを更新しました
- 2014.04.01 バイオエンジニアリング課程に秋山佳丈先生が赴任されました
- 2014.04.01 新年度を迎えました.
- 2014.03.01 小泉安郎教授の最終講演が行われました
- 2013.11.11 繊維学部 機械・ロボット学系のウェブサイトが新しくなりました
- 2013.07.16 就職のことを更新しました
- 2013.07.15 私達のこと、研 究のことを更新しました