信州大学 繊維学部技術データベース

Research Seeds

大学・機関名によって研究シーズを絞り込むことができます。

フリーワード

2481〜2500件を表示/全3515件 表示件数 すべて表示|公設試のみ表示企業のみ表示大学のみ表示

前へ | 1 | 2 | 3 | … | 124 | 125 | 126 | … | 174 | 175 | 176| 次へ

分類 研究テーマ 研究者名 大学・機関名 キーワード  
公設試 改質綿布の昇華転写プリント 茶谷悦司、三浦健史、伊藤広樹 あいち産業科学技術総合センター 綿昇華転写プリント分散染料染色 詳細を見る
公設試 織物による生体計測機器の開発 堀場隆広、池口達治、島上祐樹 あいち産業科学技術総合センター 呼吸計測シーツ状センサー生体計測衣料(衣服 衣類) 詳細を見る
公設試 表面改質処理によるポリアリレート繊維の樹脂密着性改善 小林孝行、中田絵梨子、村松圭介 あいち産業科学技術総合センター 全芳香族ポリエステル(ポリアリレート)表面改質樹脂密着性 詳細を見る
公設試 みかん由来色素による一浴マルチカラー染色技術の開発 平石直子、中田絵梨子、金山賢治 あいち産業科学技術総合センター 天然染色セルロースマルチカラー金属媒染処理 詳細を見る
公設試 太陽光発電の高効率化に効果的な遮熱ネットの開発 原田真、浅野春香、深谷憲男 あいち産業科学技術総合センター 太陽光発電遮熱ネットシリコン太陽電池 詳細を見る
公設試 藻場再生用環境負荷低減型資材の開発 宮本晃吉、佐藤嘉洋、深谷憲男 あいち産業科学技術総合センター 環境負荷低減生分解性ポリ乳酸(PLLA PLA)コーンスターチ 詳細を見る
公設試 繊維ロープの衝撃吸収特性評価 深谷憲男、佐藤嘉洋、宮本晃吉 あいち産業科学技術総合センター 繊維ロープ衝撃吸収応力-ひずみ曲線 詳細を見る
公設試 低環境負荷・高性能な高分子複合材料の開発 高分子 岡山県工業技術センター 低環境負荷高分子コンポジット(複合体 複合材 複合材料) 詳細を見る
公設試 再生炭素繊維不織布の開発 奥村和之、中島孝康 岐阜県産業技術センター 炭素繊維再生不織布 詳細を見る
公設試 ナノ・マイクロ粒子を活用した機能性繊維素材の開発 −部分解重合ポリエステル微粒子を活用した天然繊維の昇華転写プリント技術の開発− 奥村和之、林浩司 岐阜県産業技術センター ナノ粒子マイクロ粒子ポリエステル転写プリント 詳細を見る
公設試 可染ポリプロピレン繊維を利用した軽量、保温、速乾インナーの開発 林浩司、奥村和之 岐阜県産業技術センター ポリプロピレン(PP)下着(インナー インナーウェア)可染性 詳細を見る
公設試 ケナフ繊維織布を用いた繊維強化プラスチックの開発 髙橋勤子、村尾美紀、伊東寛明、山口知宏 あいち産業科学技術総合センター ケナフコンポジット(複合体 複合材 複合材料) 詳細を見る
公設試 樹脂成形における成形条件とモルフォロジーと力学的物性に関する研究 高松周一  富山県工業技術センター 樹脂成形モルフォロジー 詳細を見る
公設試 繊維素材特性の体系的分類  西田公信 富山県工業技術センター 繊維素材分類 詳細を見る
公設試 PCM材料の基本性能および衣服への用途開発に関する研究  中橋美幸  富山県工業技術センター PCM衣料(衣服 衣類) 詳細を見る
公設試 運動負荷と心拍数・最大酸素摂取量との関係に関する基礎研究―エネルギー消費を促進するウエアの開発―  中橋美幸  富山県工業技術センター エネルギー消費トレーニングウェア 詳細を見る
公設試 車椅子用褥瘡予防クッションの開発  石割伸一  富山県工業技術センター 車椅子(車いす 車イス)褥瘡クッション 詳細を見る
公設試 高弾性・高耐衝撃性フラットヤーンクロス積層体の開発 水野渡  富山県工業技術センター フラットヤーン積層高弾性 詳細を見る
公設試 防寒衣料に適した伸縮性素材の開発および防寒ウエアの開発  中橋美幸 富山県工業技術センター 防寒衣料伸縮性 詳細を見る
公設試 刺激応答性イオン液体ゲルを用いたナノインプリント用レジストの開発 横山義之 富山県工業技術センター ナノインプリントイオン液体ゲル刺激応答 詳細を見る

前へ | 1 | 2 | 3 | … | 124 | 125 | 126 | … | 174 | 175 | 176| 次へ