きたむら あきこ
北村 明子
哲学・芸術論 教授
教員 BLOG
一覧を見るダンストリエンナーレ2012
2012年10月10日(水) 芸術コミュニケーション講座北村ゼミでは、信州大学の後援会の援助をいただき、 東京で開催されているダンストリエンナーレ2012(http://datto.jp/) の鑑賞合宿にいってきました。 プログラムのなかでもASIA FOCUS(http://datto.jp/artist-asia)に焦点をあて、 インドネシア、韓国、日本の振付家の作品を1日でみてしまう、という贅沢を味わいました。 翌日は三々五々、、、自分たちの興味ある領域のリサーチも行うことができ、盛沢山の合宿となりました。 それぞれの個性が光る作品に、参加学生も意見はいろいろと分かれていた様子。 アジア、ダンス、といっても自分が思い描いていたものとは全然違っていたり、パフォーマンスチームは、鑑賞しながら一緒になって踊りたくなってしまったり・・・。 もっともっとたくさんの舞台に足を運び、、その作品背景や、振付、身体技法などから学び、 後期主催イベントにも役立てていけそうですね。。。