Things to do until Enrollment
入学前の準備

入学が決まったら、自身の学部・研究科の入学手続き書類を確認して、入学許可から入学までの必要手続きを行ってください。 さらに、本国を出国する前に海外旅行保険への加入をお薦めします。

1.学部学生・大学院生(修士課程、博士課程)

学生区分 チェックリスト
学部学生
大学院生
(修士・博士課程)
入学資格
入学資格通知の受け取り 入学を許可されたかどうかは、以下で確認できます。
・大学ウェブサイト(結果発表の期間が限られています。)
・合格通知書(郵送されます。)
入学手続き 入学手続き書類が郵送されますので、必要事項を記入し、書類を指定の締切までに返送してください。
パスポートの取得 パスポートを取得してください。お持ちの方は、有効期限を確認してください。
在留資格認定証明書の申請( ※1 ) 在留資格認定証明書が必要な学生は、信州大学が代理申請をしています。指定の必要書類を提出してください。東京出入国在留管理局で発行された在留資格認定証明書が届いたら、メール等で送ります。
ビザの取得 在留資格認定証明書が届いたら、居住地の日本大使館もしくは総領事館でビザの申請をしてください。
入学料、授業料免除申請 学生総合支援センターのウェブサイトで「入学料・授業料免除、入学料・授業料徴収猶予」を読んで、必要書類をダウンロードし、指定の期限までに提出してください。
入学料、授業料
宿舎 宿舎への入居を希望する場合は、下記サイトで確認してください。
住まい・生活
資格外活動許可 入学後、アルバイトなどで収入を得たい場合は、日本に入国の際、空港で資格外活動許可の申請を行っておくといいです。
入学後
奨学金申請 外国人留学生向け奨学金・経済支援情報

※1  国費外国人留学生は、在留資格認定証明書の代わりに信州大学から受入証明書を発行します。

2. 研究生

学生区分 チェックリスト
学部研究生
大学院研究生
(修士・博士課程)
入学資格
入学通知の受け取り 各研究科の担当から郵便・メール等で送られてきます。
入学手続き 指定の期限までに書類を提出してください。
パスポートの取得 パスポートを取得してください。お持ちの方は、有効期限を確認してください。
在留資格認定証明書の申請( ※1 ) 在留資格認定証明書が必要な学生は、信州大学が代理申請をしています。指定の必要書類を提出してください。東京出入国在留管理局で発行された在留資格認定証明書が届いたら、メール等で送ります。
ビザの取得 在留資格認定証明書が届いたら、居住地の日本大使館もしくは総領事館で直接ビザの申請をしてください。(該当する学生のみ)
民間アパートの契約 研究生は宿舎への入居順位が低いため入居できない場合がほとんどです。自身でアパートを探してください。連帯保証人が見つからない場合は、住まい・生活をご覧ください。
入学後
入学料・授業料の振込み、および奨学金申請 合格通知書と一緒に届く納入方法に従って入学料と授業料を振り込んでください。奨学金については、研究生が応募可能な奨学金はありません。

※1  国費外国人留学生は、在留資格認定証明書の代わりに信州大学から受入証明書を発行します。