全て
生物学コース東城研究室の研究成果が、河川財団による「令和3年度 河川基金助成事業(研究者・研究機関部門)」の優秀成果として表彰を受けました。
化学コース二村竜祐助教が、第72回コロイドおよび界面化学討論会にて若手口頭講演賞を受賞しました。
博士課程3年生のAna Carolina Cons Bacillaさんが、コロイドおよび界面化学討論会にて若手口頭講演賞を受賞しました。
修士課程2年生の松田 優花さんが、日本吸着学会研究発表会にてポスター賞を受賞しました。
修士課程2年生の河又 悠真さんが、日本吸着学会研究発表会にてポスター賞を受賞しました。
修士課程2年生の山崎あかりさんが化学系学協会東北大会にて優秀ポスター賞を受賞しました
修士課程1年生の井川洋さんが日本鳥学会2021年度大会にてポスター賞を受賞しました
生物学コース東城幸治教授の研究室の研究成果をまとめた論文が Entomological Science Award 2021を受賞しました。
修士課程1年生の伊藤拓生さんが根研究集会にて若手発表優秀賞を受賞しました
博士課程Trisna K. SARIさんの論文が、Analytical Sciences誌の「Most Cited Paper Award of Analytical Sciences 2020」を受賞しました。
理学部博士研究員(研究当時)の江川信さん(市野隆雄研究室)の論文がEcological Research誌の論文賞を受賞しました。
博士課程3年生の田路翼さんの論文がPlant Species Biology誌のTOP CITED ARTICLE (2019-2020)となりました
前へ 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ
ページの先頭へもどる