全て
物質循環学コースの諏訪竜之介さんが日本生態学会中部地区大会において優秀発表賞を受賞しました。
物質循環学ユニットの増本泰河さんが第10回東アジア生態学連合において優秀発表賞を受賞しました。
化学ユニットの永山麻緒さんが第74回コロイドおよび界面化学討論会においてポスター賞を受賞しました。
生物学コースの竹中將起特任助教が、河川財団奨励賞を受賞しました。
生物学ユニットの松浦匠さんが、日本昆虫学会第83回大会において最優秀ポスター賞を受賞しました。
生物学コースの新沼勇人さんが「日本魚類学会 第57回年会」において「最優秀ポスター発表賞」を受賞しました。
化学ユニットの横山赳さんが第74回コロイドおよび界面化学討論会においてポスター賞を受賞しました。
山岳環境科学分野地殻環境科学ユニットの山崎陽生さんが2023年度日本地質学会中部支部学術ポスター発表会で優秀ポスター賞を受賞しました。
物質循環学ユニットの細井彩さんが根研究集会において優秀発表賞を受賞しました。
物質循環学ユニットの増本泰河さんが第70回日本生態学会大会においてポスター優秀発表賞を受賞しました。
地球学コースの柳澤良亮さんが日本地下水学会2022年秋季講演会で若手優秀講演賞を受賞しました。
物質循環学ユニットの岸田龍大さんが日本陸水学会甲信越支部会第48回研究発表会で口頭発表賞を受賞しました。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ
ページの先頭へもどる