信州大学HOME

english

Menu

過去の選抜状況

志願倍率・実質倍率 (令和2年度)平成31年度    令和3年度

先進繊維・感性工学科募集人員志願者数
(志願倍率)
受験者数合格者数
(実質倍率)
推薦 一般 21 77 (3.7) 78 (3.4) 77 23 (3.3) 23 (3.4)
職業 02 01 (0.5) 01 00 (---)
前期 27 57 (2.1) 55 32 (1.7)
後期 15 76 (5.1) 25 15 (1.7)
機械・ロボット学科募集人員志願者数
(志願倍率)
受験者数合格者数
(実質倍率)
推薦 06 019 (3.2) 19 08 (2.4)
前期 27 036 (1.3) 34 25 (1.4) + 2*
後期 27 182 (6.7) 85 33 (2.6)
化学・材料学科募集人員志願者数
(志願倍率)
受験者数合格者数
(実質倍率)
推薦 一般 17 42 (2.5) 43 (2.3) 042 20 (2.1) 21 (2.0)
工業 01 01 (1.0) 001 01 (1.0)
前期 55 092 (1.7) 090 63 (1.4)
後期 32 253 (7.9) 103 36 (2.9)
応用生物科学科募集人員志願者数
(志願倍率)
受験者数合格者数
(実質倍率)
推薦 12 43 (3.6) 43 13 (3.3)
前期 23 90 (3.9) 85 25 (3.4)
後期 15 74 (4.9) 29 21 (1.4)
* 第2志望合格者数。

志願倍率・実質倍率 (令和2年度)平成31年度    令和3年度

先進繊維・感性工学科配点合格者最高点合格者最低点合格者平均点
推薦 100 88 (88%) 60 (60%) 74 (74%)
前期 センター試験
個別学力検査
総合得点
500
200
700
389.8 (78%)
187.0 (94%)
563.8 (81%)
295.5 (59%)
116.0 (58%)
470.5 (67%)
345.4 (69%)
157.5 (79%)
503.0 (72%)
後期 センター試験
個別学力検査
総合得点
400
400
800
318.3 (80%)
252.0 (63%)
543.6 (68%)
243.5 (61%)
142.0 (36%)
418.5 (52%)
284.5 (71%)
200.1 (50%)
484.6 (61%)
機械・ロボット学科配点合格者最高点合格者最低点合格者平均点
推薦 100 非公開* 非公開* 非公開*
前期 センター試験
個別学力検査
総合得点
500
200
700
365.3 (73%)
179.0 (90%)
521.8 (75%)
319.8 (64%)
77.0 (39%)
420.3 (60%)
340.4 (68%)
137.9 (69%)
478.3 (68%)
後期 センター試験
個別学力検査
総合得点
400
400
800
335.3 (84%)
342.0 (86%)
649.4 (81%)
263.0 (66%)
162.0 (41%)
450.5 (56%)
294.6 (74%)
218.3 (55%)
512.9 (64%)
化学・材料学科配点合格者最高点合格者最低点合格者平均点
推薦 100 79 (79%) 61 (61%) 68 (68%)
前期 センター試験
個別学力検査
総合得点
500
200
700
377.3 (75%)
195.0 (98%)
568.3 (81%)
288.0 (58%)
111.0 (56%)
448.5 (64%)
336.4 (67%)
151.6 (76%)
488.1 (70%)
後期 センター試験
個別学力検査
総合得点
400
400
800
309.2 (77%)
384.0 (71%)
572.5 (72%)
247.3 (62%)
171.0 (43%)
469.0 (59%)
281.3 (70%)
227.2 (57%)
508.4 (64%)
応用生物科学科配点合格者最高点合格者最低点合格者平均点
推薦 100 87 (87%) 71 (71%) 76 (76%)
前期 センター試験
個別学力検査
総合得点
500
200
700
374.8 (75%)
172.5 (86%)
514.3 (73%)
310.5 (62%)
123.5 (62%)
474.5 (68%)
336.4 (67%)
155.1 (78%)
491.6 (70%)
後期 センター試験
個別学力検査
総合得点
400
400
800
324.8 (81%)
269.0 (67%)
545.7 (68%)
259.5 (65%)
125.0 (31%)
417.7 (52%)
286.4 (72%)
183.8 (46%)
470.2 (59%)
*募集人員・合格者数が少ないとき (9名未満) は開示していません。

第3年次編入学試験の選抜状況

志願倍率・実質倍率 (平成31年度/令和2年度 [一次 + 二次]/令和3年度)

学科 コース 募集人数 平成31年度 令和2年度 令和3年度
志願者数 合格者数 志願者数 合格者数 志願者数 合格者数
先進繊維感性工学科 先進繊維工学 10 4 1 1 + 0 0 + 0 1 0
感性工学 2 1 1 + 1 0 + 1 3 2
機械ロボット学科 機能機械学 9 3 4 + 4 2 + 1 5 3
バイオエンジニアリング 3 0 5 + 1 3 + 1 3 3
化学材料学科 ファイバー材料工学 3 3 2 + 0 1 + 0 2 1
機能高分子学 3 3 1 + 3 1 + 1 8 3
応用分子化学 0 0 0 + 0 0 + 0 7 1
応用生物科学科 4 2 3 + 1 0 + 1 3 2

(倍率)
10 28
(2.8)
13
(2.2)
17 + 10
(2.7)
7 + 5
(2.3)
32
(3.2)
15
(2.1)
  • 大学院の教育
  • 教員一覧
  • 特色ある取り組み
  • 企業・一般の方へ
  • 在学生の方へ
  • 保護者・卒業生の方へ