信州大学 繊維学部技術データベース

Research Seeds

研究カテゴリーと研究テーマによって研究シーズを絞り込むことができます。

研究カテゴリー

フリーワード


カテゴリー一覧

61〜80件を表示/全455件 表示件数 すべて表示|公設試のみ表示企業のみ表示大学のみ表示

前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | … | 21 | 22 | 23| 次へ

分類 研究テーマ 研究者名 大学・機関名 キーワード  
大学 染料を使わない繊維の着色 廣垣和正 福井大院 染色発色性 詳細を見る
大学 パラ系アミド溶液の冷却による物理ゲルの形成とその超臨界乾燥によるエアロゲル調整 ○鈴木優美子, Du Le, 田畑功 他 福井大院, 福井大 エアロゲルパラ系アラミド繊維 詳細を見る
大学 銅媒染色布による複合臭気成分の除去 〇雨宮敏子, 仲西正 お茶女大 染色エタンチオール 詳細を見る
大学 バイオカテコールマリアを用いた染毛法Ⅲ.化学酸法における原料種と染色性の関係 〇松原孝典, 積智奈美, 安永秀計 産業技術短大, 京工業繊大院 染毛カテコール染色性 詳細を見る
公設試 メイラード反応で着色させた羊毛繊維における媒染処理の影響 ○大江猛, 吉村由利香 大阪市工研 染色羊毛繊維 詳細を見る
大学 ユーラシア大陸の東西茜染め-正倉院ユーラシア大陸の19世紀、ルンゲの単媒染 小見山二郎 東工大 染色 詳細を見る
大学 コロイド粒子を堆積したポリエステル布帛の分光反射特性 ○関口一嗣, 田畑功, 久田研次, 廣垣和正 福井大院 染色ポリエステルコロイド結晶 詳細を見る
大学 ポリプロピレンフィルムの分散染料透過挙動 ○清水夏衣, 濱田州博, 平田雄一 信州大 染色染料フィルムポリプロピレン(PP) 詳細を見る
大学 反応染料による着色セルロースナノウィスカーの作製 ○中谷碧, 濱田州博, 平田雄一 信州大 セルロースセルロースウィスカー染色 詳細を見る
企業 防透性繊維素材の開発 今北純哉, 中澤佑介 三菱レイヨン 特殊機能繊維防透性繊維 詳細を見る
大学 「デサントスポーツ科学」移動のお知らせ 詳細を見る
公設試 綿花栽培による三河木綿を用いた新規織物の製品企画 平石直子、真鍋薫平 あいち産業科学技術総合センター 三河繊維技術センター 製品開発室 地綿風合い通気性染色堅牢度(染色堅ろう度) 詳細を見る
公設試 クールビズに対応した夏用繊維製品の開発 池上大輔 あいち産業科学技術総合センター 尾張繊維技術センター 素材開発室 クールビズ夏用繊維製品冷感持続性 詳細を見る
大学 エレクトロレオロジー、乾燥散逸構造、電場によるコロイド粒子の分散状態制御 木村浩 岐阜大学工学部 エレクトロレオロジー乾燥散逸構造分散状態制御 詳細を見る
公設試 ニット製品を高機能化するための技術開発に関する研究 福田ゆか あいち産業科学技術総合センター 尾張繊維技術センター 素材開発室 ニット強度伸縮性着圧CFRP(炭素繊維強化プラスチック)シミュレーション 詳細を見る
公設試 SAM形成技術による機能性付与技術の開発 村井美保 あいち産業科学技術総合センター 尾張繊維技術センター 機能加工室 自己組織化単分子膜ドライプロセス親水加工 詳細を見る
公設試 化学処理による綿の改質技術の開発 茶谷悦司 あいち産業科学技術総合センター 尾張繊維技術センター 機能加工室 綿改質熱プレス光沢 詳細を見る
公設試 褥瘡予防寝具の性能評価に関する研究 山本貴則 大阪府立産業技術総合研究所 製品信頼性科 褥瘡予防寝具仙骨部接触圧組織血流量 詳細を見る
公設試 機能性素材活用繊維製品の開発研究(ポリエステルフィラメント糸を活用したタオル製品の試作) 結田清文 愛媛県産業技術研究所 繊維産業技術センター サイジングワインダーポリエステルフィラメント 詳細を見る
公設試 新蚕品種「ぐんま細」の特性 齋藤裕文 群馬県繊維工業試験場 蚕品種織物染色 詳細を見る

前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | … | 21 | 22 | 23| 次へ