Instagram
Facebook

取得可能な資格

取得可能な資格には、規定の単位修得により認定されるもの、規定の単位修得により受験資格を得る(もしくは受験資格を得るのに必要な実務経験期間を短縮する)もの、任用される資格を得るもの(任用資格)があります。

学部

○2024(令和6)年以前に入学された方はこちら

全コース共通

  • 中学校教諭一種免許状(理科)
  • 高等学校教諭一種免許状(理科・農業)

生命・食品科学コース

任用資格

食品衛生管理者、食品衛生監視員、食品衛生責任者、毒物劇物取扱責任者

受験資格

甲種危険物取扱者

食料生産システム科学コース

自然再生士補*
*2025年4月現在、コース再編に伴い、資格認定機関等への再申請手続きを進めています。

実技試験の免除

日本農業技術検定1級・2級(※1級実技試験の免除は担当教員に要相談)

山岳圏森林・環境共生学コース

樹木医補*、自然再生士補*、環境再生医初級*、測量士補*
*2025年4月現在、コース再編に伴い、資格認定機関等への再申請手続きを進めています。

受験資格の軽減

林業技士

一部科目免除

林業架線作業主任者