本文へスキップ

2013年度 活動報告


2012年度 活動報告
    
2013年度 活動報告

2014年度 活動報告

2015年度 活動報告

2016年度 活動報告

2017年度 活動報告

2018年度 活動報告

2019年度 活動報告


新入生歓迎会

4月中旬に、長野駅前の居酒屋にて2013年度新歓を行いました。
みんなで食べたり、飲んだり、話したりと、とても楽しく盛り上がりました!
二次会ではカラオケに行き盛り上がりました。






ソフトボール大会

5月中旬、建築学科内2年、3年、研究室対抗ソフトボール大会がありました。
私たちの高村研チームは初戦で負けてしまいましたがみんな楽しんでいました.






バレーボール大会

6月中旬、研究室対抗バレーボール大会がありました。我が高村研は、左遷されて腐っていた、‘赤い彗星‘丸岡氏と1日契約を結び戦力の増強に成功した。結果は、高村研の圧倒的なチームワークで、優勝することができました。結果もよく、みんなで楽しくバレーができました。





学会発表

・建築学会北陸支部(5月中旬)
 

住宅建設時に発生する副産物のゼロエミッション化に関する研究その3.R 邸の調査結果と10 棟の住宅における調査結果を用いた副産物の発生量予測
 ○生駒翔也(信州大学)・高村秀紀・浅野良晴・土屋健太

木造住宅に使用される越後スギのライフサイクルアセスメント調査その2 4 例における製材1 製造時の材積量と炭素固定量の変動及び燃料消費量の把握
 ○上田智輝(信州大学)・高村秀紀・浅野良晴・櫻庭瞳

木造住宅に使用される越後スギのライフサイクルアセスメント調査その2 4 例における製材1 製造時のCO2 排出量とカーボンバランスの算出
 ○櫻庭瞳(信州大学)・高村秀紀・浅野良晴・上田智輝

寒冷地におけるLP ガスを燃料とした家庭用燃料電池コージェネレーションシステムと太陽光発電システムを組み合わせたシステムの年間を通した性能評価に関する研究
 ○菅井亮(信州大学)・高村秀紀・浅野良晴

 住宅建設時の環境負荷原単位に関する研究その12. 2 階建を有する3 階建木造住宅の資材重量と副産物重量の実態調査
 ○高村秀紀(信州大学)・浅野良晴

・エネルギー資源学会(6月初旬)


工務店が施工する住宅の建設時に発生する副産物のゼロエミッション化に関する研究
その1.平成22年度から平成24年度に建設された住宅の調査結果と副産物の発生量予測
 ○生駒 翔也,高村 秀紀,浅野 良晴(信州大学)

寒冷地におけるLPガスを燃料とした家庭用燃料電池コージェネレーションシステムと太陽光発電システムを組み合わせたシステムの年間を通した性能評価に関する研究
 ○菅井 亮,高村 秀紀,浅野 良晴(信州大学)

長野県内の複数住宅における電力消費量と発電量の実態
 ○高村 秀紀,浅野 良晴,菅井 亮(信州大学


・建築学会大会(8月下旬)

住宅建設時に発生する副産物のゼロエミッション化に関する研究 その4 R 邸の調査結果と10 棟の住宅における調査結果を用いた副産物の発生量予測
 ○生駒翔也(信州大)・高村秀紀・浅野良晴・土屋健太

木造住宅に使用される越後スギのライフサイクルアセスメント調査 その1 4 事例を対象とした製材1m³ 製造時の材積量と炭素固定量及び燃料消費量の把握
 ○上田智輝(信州大)・高村秀紀・浅野良晴・ 櫻庭瞳 (1001)

木造住宅に使用される越後スギのライフサイクルアセスメント調査 その2 4 事例を対象とした製材1 製造時のCO2 排出量及びカーボンバランスの算出
 ○櫻庭瞳(信州大)・高村秀紀・浅野良晴・ 上田智輝

寒冷地におけるLP ガスを燃料とした家庭用燃料電池コージェネレーションシステムと太陽光発電システムを組み合わせたシステムの年間を通した性能評価に関する研究
 ○菅井亮(信州大)・高村秀紀・浅野良晴

住宅建設時の環境負荷原単位に関する研究 その11 2 建を有する3 階建木造住宅の搬入資材と搬出資材の実態調査
 ○高村秀紀(信州大)・浅野良晴

・空気調和衛生工学会(9月下旬)


住宅建設時に発生する副産物のゼロエミッション化に関する研究(第4 報)R邸の調査結果と10 棟の住宅における端材率を用いた副産物の発生量予
 ○生駒翔也(信州大学・学),高村秀紀(信州大学/ 信州大学山岳科学総合研究所・正),浅野良晴(信州大学/ 信州大学山岳科学総合研究所・正F

木造住宅に使用される越後スギのライフサイクルアセスメント調査(第1報)4 事例を対象とした製材1 製造時の材積量と炭素固定量の変動及び燃料消費量の把握
 ○上田智輝(信州大学・学),高村秀紀(信州大学/ 信州大学山岳科学総合研究所・正),浅野良晴(信州大学/ 信州大学山岳科学総合研究所・正F),櫻庭瞳(信州大学・学)

木造住宅に使用される越後スギのライフサイクルアセスメント調査(第2報)4 事例を対象とした製材1m3製造時のCO 2排出量とカーボンバランスの算出
 ○櫻庭瞳(信州大学・学),高村秀紀(信州大学/ 信州大学山岳科学総合研究所・正),浅野良晴(信州大学/ 信州大学山岳科学総合研究所・正F),上田智輝(信州大学・学)

寒冷地におけるLP ガスを燃料とした家庭用燃料電池コージェネレーションシステムと太陽光発電システムを組み合わせたシステムの年間を通した性能評価に関する研究
 ○菅井亮(信州大学・学),高村秀紀(信州大学・正),浅野良晴(信州大学・F

長野県内の複数住宅における電力消費量と発電量の実態
 ○高村秀紀(信州大学・正),浅野良晴(信州大学/ 信州大学山岳科学総合研究所・正F),菅井亮(信州大学・学)



納涼祭

8月8日に工学部のグランドで納涼祭が行われ、わたがしとサバカレーを販売しました。総実は朝からサバカレー作りに励みました。多くの方においしいと言っていただけよかったです。わたがしも好評でした。




光芒祭

10月26日と27日に工学部の文化祭である光芒祭が開催されました。今年は高村研究室が実行委員として中心になり運営させていただきました。準備から当日まで大忙しでしたが、学務の方や他の団体の方と協力して無事に光芒祭を成功させることが出来ました!わたがしも多くの方に買っていただきました。協力してくださった皆様、また、足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。
11月の下旬には学務の方と一緒に光芒祭の打ち上げを行いました。







サッカー大会

10月下旬、建築学科の研究室対抗でサッカー大会が行われました。
高村研究室は、初戦で敗退してしまいましたが、みんなで楽しむことが出来ました。




テニス大会

11月下旬、建築学科の研究室対抗でテニス大会が行われました。深刻な人数不足でしたが、何とか全試合を戦うことが出来ました。結果は全敗....。来年の幹事となってしまいましたが、楽しむことが出来ました。



信州大学工学部建築学科高村研究室

〒380-8553
長野県長野市若里4-17-1