2023. 07.11【開催告知】令和5年度 信州大学 新技術説明会
令和5年度 信州大学 新技術説明会を開催いたします!
新技術説明会とは、大学、高等専門学校、国立研究開発法人等の公的研究機関から生まれた研究成果(特許)の実用化(技術移転)を目的に、新技術や産学連携に関心のある企業関係者に向けて、研究者(=発明者)自らが直接プレゼンする特許の説明会であり、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が主催しています。
信州大学では例年、本学に特化した特許技術を発表しており、今年度も信州大学 新技術説明会として開催することとなりました。当日の聴講が難しい場合は、申込者マイページで翌日から2週間の見逃し配信を視聴できますので、多くの方のお申込みをお待ちしております。
<開催概要>
信州大学 新技術説明会
日時:2023年8月3日(木)10:00-14:25(11:25-13:00は休憩)
*申込受付:8月2日(水)24:00まで
会場:オンライン開催
参加費:無料
主催:科学技術振興機構(JST)、信州大学
<発表者一覧>
1.10:00-10:25
「連続式・次世代ウェアラブルデバイスを可能とする革新的な計測技術」
繊維学部 機械・ロボット学科 教授 山口 昌樹
2.10:30-10:55
「抗炎症・抗ウイルス製品の開発に向けたエピカテキンガレート2量体の効率的合成」
先鋭領域融合研究群 バイオメディカル研究所 生体分子イノベーション部門 教授 真壁 秀文
3.11:00-11:25
「ナノ材料フリーで実現した高透水性・高分離性能のナノろ過膜」
工学部 物質化学科 助教 佐伯 大輔
4.13:00-13:25
「凍結保護剤を用いない細胞の凍結保存技術開発」
繊維学部 機械・ロボット学科 教授 秋山 佳丈
5.13:30-13:55
「SDGs農業を促進する共生微生物の培養・貯蔵技術」
農学部 農学生命科学科 教授 齋藤 勝晴
6.14:00-14:25
「ソーラー水素製造のための光触媒表面・バルクの設計方法」
工学部 物質化学科 准教授 影島 洋介
信州大学 新技術説明会の発表内容詳細は以下をご覧ください。
聴講を希望される場合は、事前申し込みが必要です。