関連組織

  • リサーチアドミニストレーション(URA)室

    URA室は、全学的な研究活動の支援や、産学官地域連携の企画・マネジメント及び教育研究成果の活用業務に従事する人材(URA)が所属し、その運用を一元的、計画的かつ柔軟に行うことにより、大学全体の学術研究の高度化及び産学官地域連携活動を推進することを目的とします。


  • 学術研究支援本部

    学術研究支援本部は、大学全体の学術研究の高度化及び基盤的研究力の強化を図るとともに、学術研究支援に係る事業全体を総括し、本学の学術研究の支援基盤を充実化することを目的とします。


  • 新価値創成本部

    新価値創成本部は、大学発ベンチャー支援、ベンチャー等の株保有による連携活動、技術ブランド展開、大学工場、企業コンソーシアム運営を円滑を目的とします。


  • 社会連繋推進本部

    社会連繋推進本部は、大学全体の産学官連携・地域連携を推進し、教育研究の活動成果を産業界、地域社会へ還元することにより、地域社会の活性化に貢献することを目的としています。


  • 基盤研究支援センター

    基盤研究支援センターは、遺伝子実験、動物実験、機器分析および放射性同位元素の利用の各分野において、大学全体の有機的な連携を保ち、より高度な実験を、安全かつ効率的に実施するための支援を図るとともに、その分野の人材育成を行っています。


  • 防災減災センター

    地域防災減災センターは、信州大学における地域の防災・減災に係る教育研究を、組織的にかつ恒常的に推進するとともに、研究によって得られた成果等を活用し、地域の防災・減災に寄与することを目的としています。


  • 信州地域技術メディカル展開センター(CSMIT)

    信州地域技術メディカル展開センターは、メディカルに特化した産学連携施設です。企業へ貸し出すレンタルラボを複数有しており、本学のもつシーズと企業のニーズを融合し、メディカル産業の創出を図ります。


  • 信州大学オープンベンチャー・イノベーションセンター(OVIC)

    信州大学オープンベンチャー・イノベーションセンター(OVIC)は、信州大学と長野県との共同提案事業として、文部科学省・地域科学技術実証拠点整備事業に採択されました。地域の産学官連携を強力に推進する拠点として、本学の強みである「材料科学」と地域産業界の精密技術を核に、産学官の共同研究開発を通じて製品化・事業化を実現し、研究成果の社会実装を推進します。


  • 先鋭領域融合研究群

    先鋭領域研究群は、信州大学が行っている研究の中で、最も強く、特色ある研究領域に、資源を集中的に投下することで、さらに研究を先鋭化し、複数の研究領域を融合させたイノベーティブな研究を創出します。研究群には、現在、カーボン科学、環境・エネルギー材料科学、国際ファイバー工学、山岳科学、バイオメディカルの5つの研究所が設置されています。

  • カーボン科学研究所
  • 環境エネルギー材料科学研究所
  • 国際ファイバー工学研究所
  • 山岳科学研究所
  • バイオメディカル研究所