信州大学HOME 交通・キャンパス案内

  1. HOME
  2. 教育改善支援
  3. FDについて

FDについて

平成23年度新任教員FD研修を開催しました【5月14日】

2011.08.08

平成23年度新任教員FD研修を開催しました【5月14日】 平成23年度新任教員FD研修を開催しました【5月14日】

5月14日(土)、信州大学において、大学教職員のための「新任教員FD研修(1)」が開催されました。

ファシリテーターの松岡幸司先生(信州大学全学教育機構准教授・高等教育研究センター兼任)を中心に、「新学期のスタート1か月を振り返る」のテーマのもと、「教育の質保証とFDについて」「これまでの授業で上手くいったこと・上手くいかなかったこと」「学生のレスポンスの引き出し方」などについて、レクチャーとワークショップを通して参加者と共に考えました。

今回の「新任教員FD研修(1)」は信州大学の新任教員が対象でしたが、ご希望いただいた佐久大学の先生方にも特別にご参加いただきました。また、この研修は、9月に行われるFDカンファレンス内の「新任教員FD研修(2)」を踏まえた内容ともなっており、活発なグループ討議の結果を共有したことで、次に繋がる有意義なセミナーとなりました。

新任教員FD研修1(パワポ資料)
関連資料・関連サイト