2025年12月8日(月) 農学部にて新潟大学佐渡自然共生科学センターの梶本卓也先生をお迎えして山岳科学セミナーが開催されます。
・日時:2025年12月8日(月)9:00~16:10
・場所:信州大学農学部21番講義室
・講師:梶本卓也氏(新潟大学佐渡自然共生科学センター教授)
・懇親会:終了後,伊那市街での懇親会を予定しています。参加希望の方は安江まで。
連絡先:安江恒(yasue@shinshu-u.ac.jp)
皆さまのご参加をお待ちしております。
・日時:2025年12月8日(月)9:00~16:10
・場所:信州大学農学部21番講義室
・講師:梶本卓也氏(新潟大学佐渡自然共生科学センター教授)
・懇親会:終了後,伊那市街での懇親会を予定しています。参加希望の方は安江まで。
連絡先:安江恒(yasue@shinshu-u.ac.jp)
皆さまのご参加をお待ちしております。
《 山岳科学セミナー 》
1. 森林生態学概論
2. 国内林業の現状と課題
3. 森林の利用と持続的管理
4. 気候変動と森林生態系


シベリアの森林,アマゾン熱帯林の持続的択伐施業、国内林業の主伐ー再造林問題、佐渡の天然スギ林の利用と保全などのトピックを交えながらお話しいただきます。
(大学院の講義「森林生態学特論」として実施する内容を公開します。)
1. 森林生態学概論
2. 国内林業の現状と課題
3. 森林の利用と持続的管理
4. 気候変動と森林生態系


シベリアの森林,アマゾン熱帯林の持続的択伐施業、国内林業の主伐ー再造林問題、佐渡の天然スギ林の利用と保全などのトピックを交えながらお話しいただきます。
(大学院の講義「森林生態学特論」として実施する内容を公開します。)

