信州大学

文字サイズ

Profile of Divisions研究部門

大学院教育・研究連携部門

環境変動・人間活動に伴う地圏・水圏、生態系、自然資源に関する課題の解決に貢献できる人材を、山岳科学教育プログラムを通して育成します。

  • 1. 北アルプス餓鬼岳(2647m)
  • 2. 山岳科学フィールド実習のようす

研究者紹介

大学院教育・研究連携部門長
学術研究院 教授(農学系)/博士(農学)
泉山 茂之
Shigeyuki Izumiyama
経歴
1981 麻布獣医科大学卒業
   京都大学霊長類研究所研究員
1988 株式会社野生動物保護管理事務所
2004 岐阜大学大学院連合農学研究科修了
2006 信州大学農学部附属アルプス圏フィールド科学教育研究センター技術交流・普及部准教授
2010 信州大学農学部附属アルプス圏フィールド科学教育研究センター教授
研究分野
動物生態学,野生動物管理学
研究テーマ
中部山岳地域に生息する大型哺乳類の生態学的研究と保護管理の実践
メッセージ
山岳科学に関する国内外の大学・研究機関等の研究者と連携し、共同研究を行い、国際ネットワークを構築します。海外の大学や研究機関と学術交流協定を締結し、ポスドク、大学院生を国際共同研究に参画させ、グローバルに活躍できる若手研究者を育成します。
山岳科学研究拠点《専任》
学術研究院 准教授(農学系)
博士(農学)
安江 恒
Koh Yasue
研究分野
樹木年輪学、木材組織学
研究テーマ
主に樹木年輪情報を用いて、樹木成長への気候変化の影響評価と過去から現在に至る環境変動の解明に取り組んでいます。
1)樹木の肥大成長に影響を及ぼす要因の解明
2)気候変動に伴う樹木成長・材質の変動予測
3)樹木年輪情報を用いた過去の環境変動の復元
山岳科学研究拠点《専任》
助教/博士(農学)
瀧井 暁子
TAKII Akiko
研究分野
動物生態学,野生動物管理学
研究テーマ
本州中部の山岳地域に生息する大型哺乳類類の生態学的研究
山岳科学研究拠点《併任》
学術研究院 (理学系)教授
博士(理学)
東城 幸治
TOJO Koji
研究分野
進化生物学、生物多様性・分類、発生生物学
研究テーマ
主に昆虫類を対象とした系統・進化史・生物地理の究明, 昆虫類の形態形成における基盤や多様性創出機構の究明
山岳科学研究拠点《併任》
学術研究院 准教授(工学系)
博士(工学)
梅干野 成央
研究分野
建築歴史・意匠(日本建築史、山岳建築)
研究テーマ
建築の歴史をひもとき、地域の未来を構想する。歴史的建造物の保存・活用。
ホームページ
https://hoyanolabo.wixsite.com/hoyalabo
山岳科学研究拠点《併任》
学術研究院 助教(農学系)
博士(農学)
福山 泰治郎
FUKUYAMA Taijiro
研究分野
山地流域における防災と保全
研究テーマ
崩壊や土石流などの土砂災害の多いわが国において人命や環境を守るため、土砂生産・流出メカニズムや降水の浸透・流出過程の解明を通して、土砂災害を予知・予測に取り組んでいます。