人文社会科学一覧
- 事業別区分
- SDGs別
-
大学の英知をネットワークで結ぶ 信州大学総合博物館誕生へ
美しい自然と風土を基に、前身校から引き継がれた5つのキャンパスにおいて、1949年の開学以来、信州大学は地域と共に発展してまいりました。各地域の独自な文化...
- 代表出展者
- 信州大学大学史資料センター 福島 正樹
-
認知心理学で 「わかる」「できる」「考える」を支援します。
本研究室では、認知心理学的方法論に基づき、「わかる」「できる」「考える」について研究しています。文章、プレゼン、学習教材、インターフェース等、あらゆる「説...
- 代表出展者
- 教育学部 島田 英昭
-
仮想空間での子どもの居場所づくり
長野市に新しく開設された教育支援センター(SaSaLAND)では,Minecraftを活用したメタバースでの不登校支援を行い,長野市教育委員会と共同で子ど...
- 代表出展者
- 教育学部 三和 秀平
- 共同出展者
- 教育学部 茅野 理恵、下山 真衣、瀧 直也
長野市教育委員会 中村 和孝、轟 博和、小林清一
-
経法学部法曹養成プログラム-3年早期卒業で法科大学院へ進学
信州大学経法学部は他大学の法科大学院と法曹養成連携を実施しています。連携協定締結大学は、慶応義塾大学大学院法務研究科・中央大学法科大学院(法務研究科)・東...
- 代表出展者
- 経法学部 赤川 理
- 共同出展者
- 経法学部 久保田 隆
-
知りたいこと、やまやま 〜魅力たっぷり「信州の山々」を未来へ〜
中部山岳域の豊かな自然環境下に立地する「信州大学山岳科学研究所(以下、山岳研)」は、多様な専門分野の研究者により構成される研究組織です。気候変動時代を迎え...
- 代表出展者
- 山岳科学研究所