概要

第9回 信州大学見本市 ~信州「知の森」へのいざない2023~ オンライン開催

学長挨拶

 いつも信州大学への深いご支援とご理解を賜っており、心より感謝申し上げます。今回の第9回信州大学見本市の開催に際し、一言ご挨拶を申し上げます。

 大学の役割は時代とともに進化し、単に教育と研究を行うだけのものから、社会全体に対するより幅広い責任を担うべきものへと変貌しました。こうして私たち大学人は、経済の発展、地域社会への積極的な参加、そして地球規模の課題への対応といった多岐にわたる任務を果たしてきました。私が掲げる「グレーター・ユニバーシティ・ビジョン」は、信州大学が教育・研究機関以上の責務を果たす組織へと進化を遂げつつあることを示しています。

 私たちは今後も、長野県をはじめとした広範囲な地域で、魅力的で個性的な教育と研究を展開し続け、学術コミュニティに対して大きな影響力を持つ存在であり続けます。この見本市を通じて地域との絆を深め、相互の信頼と理解を高めることが私たちの目標です。私たちの目指すところは、信州「知の森」のフラッグシップの下に、多様な学問分野、業界、世代、地域社会から得られる知識を結集することです。そして、その結果生まれるシナジーが新たな価値を創出し、それが社会全体に共有され、持続可能で包括的な地域社会の形成に貢献することです。ポストコロナ社会において、信州大学の役割はさらに重要になるでしょう。

 信州大学は、今後も多様で卓越した「知」の創出を目指し、特に我々の強みとなる分野で世界をリードする教育と研究を展開してまいります。人材開発と資金調達の改革を通じてイノベーションを創出し、地域社会への貢献をさらに深めていく所存です。この見本市は、信州大学が持つ特色ある教育、研究、そして社会貢献活動を皆様と共有する絶好の機会です。このイベントを通じて、産学官連携の深化と地域とのエンゲージメントが進展し、地域力および地域の魅力をさらに高めることに寄与できればと心から願っております。

学長

開催趣旨

 信州大学の教育・研究シーズ、研究成果を広く県内外の企業・諸団体等に紹介・周知するとともに、研究成果の産学官・社会連携等による進展、実用化を促進する。

開催日時

令和5年11月30日(木) 13:00~16:30 オンライン配信
シーズ展示は、開会以降継続してウェブ掲載

プログラム

イベントプログラムページをご参照ください。

主催

信州大学

企画

信州大学見本市実行委員会

委員長 中村 宗一郎 学長
副委員長 向 智里 理事(研究、産学官・社会連携担当)、副学長
東城 幸治 副学長(広報、学術情報担当)
幹事長 巽 広輔 理学部 理学科 教授
副幹事長 下里 剛士 農学部 農学生命科学科 教授
運営 学術研究・産学官連携推進機構(SUIRLO)
事務局 研究推進部産学官地域連携課

後援

(公財)長野県産業振興機構、(一社)長野県経営者協会、(一社)長野県情報サービス振興協会(NISA)、長野市ものづくり支援センター(UFO Nagano)、(一財)浅間リサーチエクステンションセンター(AREC)、(株)信州TLO、(一社)信州産学みらい共創会、信州メディカル産業振興会、 伊那谷アグリイノベーション推進機構、信濃毎日新聞社、NHK長野放送局、SBC信越放送、 NBS長野放送、TSBテレビ信州、abn長野朝日放送、(一社)長野県ケーブルテレビ協議会

本件問合せ先

信州大学見本市実行委員会事務局
〒390-8621 松本市旭3-1-1
信州大学研究推進部産学官地域連携課内
担当 眞田、長友
TEL 0263-37-3317
Email mihonichi@shinshu-u.ac.jp