信州リビング・ラボ

信州リビング・ラボ

地域とともに健康を科学し、健康づくりを進める信州大学が挑戦する新しい地域連携活動が始まります

報告書一覧

2018年03月20日
第2回健康生活の達人教室[2017.11.16]
kentatsu2.jpg

第2回健康生活の達人教室

【日時】2017年11月16日(木)15:10~17:10
【場所】松本市中央公民館(Mウイング)3 - 2会議室
【テーマ】信州の魅力ある地域食材で健康・幸せ生活を
【内容】
■対談:地域食材で健康・幸せに
  丸子中央病院 「ヴァイスホルン」 シェフ 山田 康司 氏

■ミニ講演:長野県産もち麦の魅力
 長野県農政部農業技術課研究普及係 担当係長 藤永 真史 氏

■もち麦レシピ紹介& パネルディスカッション
 「もち麦を日々の食事にどう取り入れていくか?」
 丸子中央病院 「ヴァイスホルン」 シェフ 山田 康司 氏
 料理評論家 横山タカ子 氏
 松本大学健康栄養学科 廣田研究室ゼミナール生

【参加者】80名

【主催】信州大学医学部保健学科、学術研究・産学官連携推進機構
【共催】長野県次世代ヘルスケア産業協議会/松本市/特定非営利法人SCOP/(株)はくばく

信州リビング・ラボ構想に基づいて始まったヘルスケア分野における新たな産学官連携プラットフォームの1つである第2回「健康生活の達人教室」が開催されました。本会では、第7回世界健康首都会議のオープンセミナーとして開催されました。健康で幸せな生活を送りたいと考える方にむけて、信州の魅力ある地域食材を学ぶ機会として、本教室で取り組んでいる、「もち麦」を例に長野県農政部の藤永真史氏から講演をいただきました。また日々の食事や信州食材の取り扱い方などそれぞれの視点から、丸子中央病院の山田康司氏、料理評論家の横山タカコ氏、松本大学健康栄養学科廣田研究室、一般よりお寄せいただいたもち麦レシピも紹介しました。

kentatsu2-fig1.png
会場の様子

kentatsu2-fig2.png
講演:藤永真史氏(長野県)

kentatsu2-fig3.png
レシピ紹介:山田康司氏(丸子中央病院)

kentatsu2-fig3.png
レシピ紹介:横山タカコ氏(料理評論家)

右メニュー