FDについて
平成23年度FDカンファレンスを開催しました【9月26日、27日】
2011.10.18
グループワークの様子
9月26日(月)から27日(火)の午前にかけて,「2011年度信州大学FDカンファレンス」が筑北村の冠着荘にて行われました.本カンファレンスは、 一昨年度まで実施してきた「信州大学FD合宿」と「新任教員FD研修」を併せ、コースを自由に選択できる分科会形式で昨年度から始めた企画です。今年度は 学内10部局から、34名の参加がありました。
今回は、昨年のテーマ「学生を知る」の実践編として、「学生を知る~応用・実践編~」というテーマを設定し、兵庫大学の吉原惠子先生を講師にお迎えしまし た。「学習成果」や「学生の学び」、「学びの評価」、「学生との接し方」など様々なワークショップの中で、所属学部や研究分野を超えた多角的な視点から、 「学生を知る」ことについてとても活発な意見交換が行われました。
参加者からは「自分自身の教育を見つめ直す機会になった」「講義実施についてのアイディアを入手できた」等の感想をいただきました。また、普段交流する機会が少ない他学部の教員と意見交換できる点がとても好評でした。
- 関連資料・関連サイト
前の記事へ | 活動報告一覧のトップに戻る | 次の記事へ