Programs offerd by GEC
グローバル化推進センタープログラム
信州大学交換留学生プログラム
信州大学と学生交流協定のある大学に所属する学生が参加できます。信州大学に1学期または1年間の留学を希望する学生が対象です。
グローバル化推進センター交換留学生プログラム
大学間交流協定のある大学に所属する学生を対象に、日本語・日本文化を主に学ぶプログラムです。
GEC 交換留学生プログラム
なお、専⾨分野を主に学ぶプログラムについては各学部・研究科に問い合わせください。
学部・研究科への問い合わせ先
日本語・日本文化研修留学生(日研生)プログラム
日本語・日本文化研修留学生(日研生)プログラムは、海外の大学で日本語・日本文化に関する分野を専攻する学部レベルの学生を対象とした1年間の国費留学生プログラムです。文部科学省による奨学金を受給しながら信州大学で日本語および日本事情、日本文化を学ぶことができます。
教員研修留学生(教研生)プログラム
教員研修留学生(教研生)プログラムは、海外の現職学校教育教員を対象とした1年半の国費留学生プログラムです。最初の6ヶ月は、松本市にある松本キャンパスにあるグローバル化推進センターで日本語を学び、残りの1年間は、長野市にある長野(教育)キャンパスで学校教育に関する専門科目を学びます。
2023年度(令和5年度)教研生コースガイド(PDF)
2023年度(令和5年度)研生受入教員リスト(PDF)
⽇本語・日本学短期留学生プログラム
海外の協定校のうち、プログラム締結している大学の学生向けの、有料プログラムです。期間は半年間です。
プログラム参加者は、週約18時間の授業を受けることができます。1コマは90分です。また、日本の文化や社会に触れる様々なイベントや旅行に参加することができます。
現在、募集は行っておりません。
信州大学特別選抜留学生プログラム(予備教育留学生)
海外の高等学校やプログラム締結をしている海外の高等学校等から推薦をされた者を選考し、科目等履修生として受け入れ、1年間の教育(予備教育)を行っています。修了後は、各学部が実施する特別選抜入試を受験し、合格した者は、信州大学の学部学生として入学することができます。
信州大学特別選抜留学生プログラム(予備教育)
2022年度の募集をもって終了しました。
信州大学特別選抜留学生プログラム(学部特別選抜入試)
出願期間 : 2023年1月4日(水)~1月10日(火)17:00【必着】
合格発表 : 2023年2月8日(月)16時(経法学部)
2023年3月6日(月)14時(理学部・工学部・農学部・繊維学部)
合格者の受験番号一覧