信州大学 繊維学部技術データベース

Research Seeds

研究カテゴリーと研究テーマによって研究シーズを絞り込むことができます。

研究カテゴリー

フリーワード


カテゴリー一覧

61〜80件を表示/全641件 表示件数 すべて表示|公設試のみ表示企業のみ表示大学のみ表示

前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | … | 31 | 32 | 33| 次へ

分類 研究テーマ 研究者名 大学・機関名 キーワード  
企業 抗菌剤不要の圧電繊維(TEIJIN)2020年11月 帝人 帝人 抗菌性圧電繊維新型コロナウイルス 詳細を見る
企業 コロナ対策品を相次ぎ開発(MITSUBISHI CHEMICAL)2020年11月 三菱ケミカル 三菱ケミカル 新型コロナウイルス熱伝導率ポリエチレン(PE)製不織布3Dプリンター技術フェイスシールド反射防止フィルム抗ウイルス剤 詳細を見る
企業 バイラス高性能抗ウイルスマスク(SEIREN)2020年11月 セーレン セーレン BYERUSバイラス感染対策快適性抗ウイルスマスク 詳細を見る
企業 植物由来PTT樹脂を使用した特殊複重層糸パルパー® Made with Sorona® Polymer(UNITIKA)2020年11月 ユニチカ ユニチカ 部分植物由来ポリトリメチレンテレフタレート紡績糸ソロナ洗濯収縮性吸水速乾性静電気抑制 詳細を見る
企業 人工皮革で植物由来原料を拡大(TORAY)2020年11月 東レ 東レ 人工皮革EV電気自動車植物由来 詳細を見る
企業 マスク・除菌・飛沫対策など、ニューノーマルに対応(KURARAY)2020年11月 クラレ クラレ ウィズコロナマスクフェイスガード飛沫防止対策板標識テープ陰圧テントニューノーマル 詳細を見る
企業 自動車向けに吸音効果2倍の不織布を開発(ASAHI KASEI) 2019年9月 旭化成 旭化成 不織布ポリエステル繊維吸音材 詳細を見る
企業 欧州に炭素繊維SMCの量産拠点(MITSUBISHI CHEMICAL) 2019年9月 三菱ケミカル 三菱ケミカル 炭素繊維CFRP 詳細を見る
企業 仮想試着システムを外販(SEIREN) 2019年9月 セーレン セーレン 仮想試着 詳細を見る
企業 高機能繊維で航空機向けコンポジット分野を開拓(KURARAY) 2019年9月 クラレ クラレ 高機能繊維高強力ポリアリレート繊維 詳細を見る
企業 炭素繊維強化プラの耐熱・耐衝撃性両立(TEIJIN) 2019年9月 帝人 帝人 炭素繊維強化プラスチック 詳細を見る
企業 ナノ孔の透水性6倍、水処理用中空糸膜で技術(TORAY) 2019年9月 東レ 東レ 中空糸膜透湿性 詳細を見る
企業 表面に湿潤状態を維持するコンクリ養生シート(UNITIKA) 2019年9月 ユニチカ ユニチカ コンクリート養生シート 詳細を見る
企業 フィルム状導電素材を用いたスマート衣料を開発(TOYOBO) 2019年9月 東洋紡 東洋紡 導電素材スマート衣料 詳細を見る
企業 耐熱バグフィルターで高捕集・長寿命化を実現(TEIJIN) 2018年9月 帝人 帝人 メタ系アラミド繊維耐熱バグフィルター 詳細を見る
企業 不織布タイプの吸音材“XAI”を開発(MITSUBISHI CHEMICAL) 2018年9月 三菱ケミカル 三菱ケミカル 吸音材不織布 詳細を見る
企業 ポリエステルエラストマー系クッション材“ブレスエアー”の用途開拓(TOYOBO) 2018年9月 東洋紡 東洋紡 ポリエステルエラストマークッション材 詳細を見る
企業 機能性不織布の開発、用途開拓(ASAHI KASEI) 2018年9月 旭化成 旭化成 ポリエステルスパンボンド不織布カルボキシメチル化電磁波吸収 詳細を見る
企業 立体成形可能なポリエステルスパンボンド不織布の用途開拓(UNITIKA) 2018年9月 ユニチカ ユニチカ ポリエステルスパンボンド不織布 詳細を見る
企業 さらさらで吸水性をもつポリプロピレン複合繊維を開発(KURARAY) 2018年9月 クラレ クラレ ポリプロピレン(PP)複合繊維 詳細を見る

前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | … | 31 | 32 | 33| 次へ