信州大学 繊維学部技術データベース

Research Seeds

立体成形可能なポリエステルスパンボンド不織布の用途開拓(UNITIKA) 2018年9月

【大分類:6. 製品 小分類:6.6 2018年度 新製品

 ユニチカは、立体成形可能なポリエステルスパンボンド不織布の用途開拓を進めている。
 昨年稼働したタイのタイ・ユニチカ・スパンボンドの3号機で生産するもので、芯鞘構造の繊維を用いることにより、熱プレスで成形できる。このほど熱圧着設備や裁断機を導入し、板状で出荷できる体制を整えた。自動車用(エンジンカバー、天井裏材など)の他、家具などの用途もターゲットとしている。鞘部に低融点の共重合ポリエステルを用いた芯鞘構造のポリエステル繊維を用いており、熱プレスで鞘部が溶けて賦形した形状で固定できる。“MARIX(マリックス)AXシリーズ”の商品名で展開する。

化繊協会ニュースレター No.16 2018年9月/日本化学繊維協会
研究者名 ユニチカ
大学・機関名 ユニチカ

キーワード

ポリエステルスパンボンド不織布