信州大学 繊維学部技術データベース

Research Seeds

研究カテゴリーと研究テーマによって研究シーズを絞り込むことができます。

研究カテゴリー

フリーワード


カテゴリー一覧

141〜160件を表示/全455件 表示件数 すべて表示|公設試のみ表示企業のみ表示大学のみ表示

前へ | 1 | 2 | 3 | … | 7 | 8 | 9 | … | 21 | 22 | 23| 次へ

分類 研究テーマ 研究者名 大学・機関名 キーワード  
公設試 銀めっき繊維の消費性能 墨田分室 東京都立産業技術研究センター 導電性銀メッキ電磁波シールド 詳細を見る
公設試 解し織技法を用いた新製品開発 八王子分室 東京都立産業技術研究センター 解し織アパレル 詳細を見る
公設試 伝統的デザインのアパレル製品への応用 アパレル技術グループ 東京都立産業技術研究センター アパレル伝統的デザインデジタルデータ 詳細を見る
公設試 導電性繊維を利用したニット製品 墨田分室 東京都立産業技術研究センター 導電性繊維電磁波シールドニット 詳細を見る
公設試 無電解めっき法によるリサイクル繊維素材の改質 八王子分室 東京都立産業技術研究センター リサイクル無電解メッキ 詳細を見る
公設試 繊維の染色方法の開発 岡山県工業技術センター 超臨界二酸化炭素(CO2 炭酸ガス)染色技術ナイロン濃染化 詳細を見る
公設試 草木染料による染色技術 岡山県工業技術センター 草木染め色落ち風合い 詳細を見る
公設試 染料の浸透性制御による繊維製品の高付加価値化 高分子 岡山県工業技術センター 染料高付加価値 詳細を見る
公設試 セルロース系素材を活用した環境対応型繊維製品の開発 高分子 岡山県工業技術センター セルロース環境対応 詳細を見る
公設試 自己組織化単分子膜(SAM)形成技術による不織布のはっ水加工 山田圭二、岡田光了、村井美保 あいち産業科学技術総合センター 不織布ポリエステル単分子膜はっ水 詳細を見る
公設試 カーテンの照射蓄熱特性の評価 丹羽昭夫、廣瀬繁樹 あいち産業科学技術総合センター カーテン照射蓄熱特性エネルギー効率 詳細を見る
公設試 もの作り技能のセンシング・分析・可視化によるスキル向上支援システムの研究開発 島上祐樹、堀場隆広 あいち産業科学技術総合センター もの作りスキル向上ICTシステムセンサデバイス 詳細を見る
公設試 改質綿布の昇華転写プリント 茶谷悦司、三浦健史、伊藤広樹 あいち産業科学技術総合センター 綿昇華転写プリント分散染料染色 詳細を見る
公設試 真空紫外光を利用した毛織物の深色加工技術 村井美保 あいち産業科学技術総合センター 真空紫外光毛織物深色加工風合い 詳細を見る
公設試 みかん由来色素による一浴マルチカラー染色技術の開発 平石直子、中田絵梨子、金山賢治 あいち産業科学技術総合センター 天然染色セルロースマルチカラー金属媒染処理 詳細を見る
公設試 ナノ・マイクロ粒子を活用した機能性繊維素材の開発 −部分解重合ポリエステル微粒子を活用した天然繊維の昇華転写プリント技術の開発− 奥村和之、林浩司 岐阜県産業技術センター ナノ粒子マイクロ粒子ポリエステル転写プリント 詳細を見る
公設試 再生炭素繊維不織布の開発 奥村和之、中島孝康 岐阜県産業技術センター 炭素繊維再生不織布 詳細を見る
公設試 ナノインプリント法を用いた刺激応答性ポリマーの微細加工技術の開発 横山義之  富山県工業技術センター ナノインプリント刺激応答微細加工 詳細を見る
公設試 防寒衣料に適した伸縮性素材の開発および防寒ウエアの開発  中橋美幸 富山県工業技術センター 防寒衣料伸縮性 詳細を見る
公設試 運動負荷と心拍数・最大酸素摂取量との関係に関する基礎研究―エネルギー消費を促進するウエアの開発―  中橋美幸  富山県工業技術センター エネルギー消費トレーニングウェア 詳細を見る

前へ | 1 | 2 | 3 | … | 7 | 8 | 9 | … | 21 | 22 | 23| 次へ