理学クエストトップ PC版を見る

THEMESTHEMES

数学科

非可換幾何学からすべてへ
窪田 陽介窪田 陽介
数学科
逆問題の理論
トルシン イゴールトルシン イゴール
数学科
表現論の拡がり
和田 堅太郎和田 堅太郎
数学科
数理物理・数学を通して見る自然
佐々木 格佐々木 格
数学科
不確実な現象の解析
謝 賓謝 賓
数学科
無限次元現象の解明を目指して
乙部 厳己乙部 厳己
数学科
非線形性に潜む構造
中山 一昭中山 一昭
数学科
流体の流れの解析
谷内 靖谷内 靖
数学科
埋め込みの諸相
境 圭一境 圭一
数学科
ホモトピー論の広がり
玉木 大玉木 大
数学科
空間の代数的模型 -圏を行き来して幾何学的対象を理解する-
栗林 勝彦栗林 勝彦
数学科
個数から眺める数学
沼田 泰英沼田 泰英
数学科
有限の数学
花木 章秀花木 章秀
数学科

物理学コース

宇宙の始まりを素粒子実験で解明しよう
川出 健太郎川出 健太郎
物理学コース
超弦理論-重力と量子論の統一を目指して-
奥山 和美奥山 和美
物理学コース
世界最高の加速器が開く高エネルギー物理学新時代の扉
長谷川 庸司長谷川 庸司
物理学コース
宇宙線で予報する宇宙の天気
加藤 千尋加藤 千尋
物理学コース
未知なる法則・理論を求めて旅しています!
川村 嘉春川村 嘉春
物理学コース
研究紹介- 物理と対称性-
小竹 悟小竹 悟
物理学コース
加速器実験はタイムマシンだ
竹下 徹竹下 徹
物理学コース
おもしろい光の特性を目指して
宮丸 文章宮丸 文章
物理学コース
相転移の解明に向けて
志水 久志水 久
物理学コース
重い電子系圧力誘起超伝導体の発見をめざして
中島 美帆中島 美帆
物理学コース
物質の神秘を解き明かす
樋口 雅彦樋口 雅彦
物理学コース
磁石でおもしろ実験
天児 寧天児 寧
物理学コース

化学コース

微小空間を最大限に利用しよう!
二村 竜佑二村 竜佑
化学コース
未来を開拓する有機合成を行おう!
関口 龍太関口 龍太
化学コース
新しい分析方法は、新しい分析領域へ
noimage髙橋 史樹
化学コース
Construction of Functional Organic Molecules
庄子 卓庄子 卓
化学コース
磁石の世界
浜崎 亜富浜崎 亜富
化学コース
極微小空間中の分子の挙動を探る
飯山 拓飯山 拓
化学コース
分子の形を自在に変える
太田 哲太田 哲
化学コース
生体に学び、生体を超える!
竹内 あかり竹内 あかり
化学コース
せはしく明滅する有機交流電燈
巽 広輔巽 広輔
化学コース
化学入門
石川 厚石川 厚
化学コース
固体の結晶構造と分子の運動
大木 寛大木 寛
化学コース
超音波を利用した新しい分析技術の創出をめざして
金 継業金 継業
化学コース

地球学コース

地層中に残された巨大津波の痕跡
山田 昌樹山田 昌樹
地球学コース
地球内部の探求
森 宏森 宏
地球学コース
付加体からのメッセージ
常盤 哲也常盤 哲也
地球学コース
火山・研究への招待
齋藤 武士齋藤 武士
地球学コース
5億年前から生き続ける小さな化石-貝形虫-と,わたしの歴史
山田 桂山田 桂
地球学コース
太古の地球を解読する
吉田 孝紀吉田 孝紀
地球学コース
未来へのパスポート 過去の地球の姿を知る
保柳 康一保柳 康一
地球学コース

生物学コース

生物のもつ精緻な機構
高梨 功次郎高梨 功次郎
生物学コース
生物の系統・進化に基づく、体づくりの歴史的変遷を解明する
東城 幸治東城 幸治
生物学コース
植物群集の将来を予測する
高橋 耕一高橋 耕一
生物学コース
究めたい:生物進化why, how
浅見 崇比呂浅見 崇比呂
生物学コース
生物の共生と共進化を探る
市野 隆雄市野 隆雄
生物学コース
脊椎動物の性・雄雌形成の仕組み
柴田 直樹柴田 直樹
生物学コース
植物の不思議を解き明かす
久保 浩義久保 浩義
生物学コース

物質循環学コース

水循環の理解から地球環境を考える
榊原 厚一榊原 厚一
物質循環学コース
あなたの知らない根の世界
牧田 直樹牧田 直樹
物質循環学コース
大気と生態系との間の物質交換
岩田 拓記岩田 拓記
物質循環学コース
一握りの土の中にも無限の世界
國頭 恭國頭 恭
物質循環学コース
植物と動物から見る自然環境
島野 光司島野 光司
物質循環学コース
生き物は如何して毒を作るのか?
朴 虎東朴 虎東
物質循環学コース
Laboratory of Sedimentology 堆積研究室
村越 直美村越 直美
物質循環学コース

全学教育機構

信州で地質を学ぶ
大塚 勉大塚 勉
全学教育機構
菌類の生き様と植物との関わり合いを解明する
今津 道夫今津 道夫
全学教育機構
DNA 分子が細胞に取り込まれるしくみを解明する
伊藤 靖夫伊藤 靖夫
全学教育機構

湖沼高地教育研究センター

そこに鳥がいる理由
(もしくは,いない理由)
笠原 里恵笠原 里恵
湖沼高地教育研究センター
環境を化学で斬る
宮原 裕一宮原 裕一
湖沼高地教育研究センター