専攻案内
- ホーム
- 専攻案内
- システム開発工学専攻
- 機械システム工学部門
機械システム工学部門
電子情報通信システムを導入した機械システムの開発と最適設計に関する教育・研究を行います。
概要

自然エネルギーを利用した風力・水力発電装置
産業革命以降における数々の機械システムの実現により、人類が制御可能なエネルギレベルが爆発的に増大するとともに、材料技術をベースとする種々の 機能デバイスや制御技術の進展が機械そのものの機能・性能を飛躍的に向上させ、生産技術の進展が生産性の向上と付加価値の増大をもたらしたことにより、我 々の豊かな社会生活が可能になった。
しかし一方では、地球規模のマクロな環境バランスへの配慮や、複雑化した産業社会における真のヒューマニズムの実現のための質の確保が、技術開発における重要な要因となってきている。
また、変化の激しいグローバルな経済社会において技術の優位性を確保するためには、新たな発想による革新的な機械技術を迅速かつ低コストな最適プロセスによって開発することも求められている。
人間、社会および自然と調和したシステムとデバイスの開発を目標とし、産業分野における高機能な機械システムの開発をめざして、より高度な電子情報通信システムを導入した機械システムの開発と最適設計に関する教育・研究を行っている。
研究分野
機械システム工学部門の教育・研究分野は、複合材料や新素材の新たな製造・加工技術をはじめ、種々の機械要素・機能要素を用いた機械デバイスの最適 設計・製作技術および熱・流体媒体を利用したエネルギ蓄積・変換技術まで、機械工学に関連する6つの教育・研究分野を網羅している。
また、機械システムに関連する種々の力学現象・熱流体現象の解明やメカニカルシステムの制御などに関する理論的基礎研究と、新たな技術開発をめざした応用研究まで、幅広い教育研究を行っている。
教員一覧
飯尾 昭一郎
准教授
熱・流体エネルギーシステム工学
水力・風力機器の基礎とその応用に関する教育・研究
姫野 修廣
教授
熱・流体エネルギーシステム工学
エネルギーの有効利用技術、環境問題に関する技術等、熱・物質伝達を中心とした熱流体工学の教育・研究
松原 雅春
教授
熱・流体エネルギーシステム工学
境界層遷移の基礎的研究とその工学的応用に関する教育・研究
吉田 尚史
准教授
熱・流体エネルギーシステム工学
流れと熱・物質輸送の数値解析および計算法開発に関する教育・研究
吉野 正人
教授
熱・流体エネルギーシステム工学
流動、熱・物質移動解析のための新しい数値計算法の開発およびそれを用いた複雑流れ現象の解明に関する教育・研究
浅岡 龍徳
准教授
熱・流体エネルギーシステム工学
エネルギー有効利用のための、氷スラリー、吸収式冷凍機、メタンのハイドレートの応用に関する教育・研究
辺見 信彦
教授
機械デバイス工学
精密機構およびデバイスの解析と設計に関する教育・研究
深田 茂生
教授
機械デバイス工学、精密工学社会人コース
精密機械システムとその構成要素の諸特性の工学的な解明と性能の改善及び設計方法の体系化に関する教育・研究
高山 潤也
准教授
機械デバイス工学
知的計測システムの構築と高度化およびそれに関連する新たな計測・信号処理技術に関する教育・研究
千田 有一
教授
システム制御工学
ロバスト制御、システム同定、非線形制御などのシステム制御理論とメカニカルシステムへの応用に関する教育・研究
池田 裕一
助教
システム制御工学
リアプノフの安定定理、受動性に基づく制御などの非線形制御理論とメカニカルシステムへの応用に関する教育・研究
酒井 悟
准教授
システム制御工学
物理制御系、ロボット制御系の基礎と応用に関する教育・研究
山﨑 公俊
助教
システム制御工学
物理制御系、ロボット制御系の基礎と応用に関する教育・研究
佐藤 運海
教授
機械精密加工学
金属材料・半導体材料・光学材料の新加工技術の開発およびその応用に関する教育・研究
榊 和彦
教授
機械精密加工学
新しい加工方法の開発と応用に関する教育・研究(微粒子噴射加工、新しい溶射法)
北澤 君義
教授
機械精密加工学
新素材の高精度塑性加工等の先端塑性加工技術の基礎とその応用に関する教育・研究
中山 昇
准教授
機械精密加工学、精密工学社会人コース
最先端の成形法および新素材の加工に関する教育・研究
中村 正行
教授
計算力学
最適設計手法や逆問題解析手法の開発及び機械工学分野の諸問題への応用に関する教育・研究
藤井 雅留太
助教
計算力学
大規模並列演算に基づく数値解析と最適設計手法の開発
牛 立斌
准教授
金属工学
金属材料の強度特性を支配する環境的、組織学的ならびに力学的諸因子の解明と制御に関する教育・研究
松本 壮平 客員教授 精密工学社会人コース
材料特性の計測・分析、形状測定、画像処理、組み込みソフトウェア、超精密位置決め制御など