神経生理学
テーマ13:電気生理学的手法を用いた神経疾患の診断、病態解明
神経伝導検査、針筋電図、脳波などの電気生理学的手法を用いて神経疾患患者、特に遺伝性トランスサイレチン型アミロイドーシス患者を中心とした末梢神経疾患患者の早期診断や病態解明を目指して研究をおこなっています。
代表的な業績
- Hoshino Y, Kodaira M, Ohashi N, Morita H, Sekijima Y. Analysis of Distal Compound Muscle Action Potential Duration in Hereditary Transthyretin Amyloidosis with Polyneuropathy. Shinshu Med J. 72:87-94. 2024.
- Takahashi Y, Kodaira M, Yamada M, Uehara K, Ito K, Kaneko T, Ohashi H, Yazaki M, Sekijima Y. Anterior horn damage in brachial multisegmental amyotrophy with superficial siderosis and dural tear: an autopsy case report. BMC Neurol. 23:129. 2023.
- Tajiri M, Kodaira M, Nakamura K, Sekijima Y. Tongue Hemiatrophy in Multifocal Motor Neuropathy. Intern Med. 62: 2759-2760. 2023.
- Hoshino Y, Kodaira M, Matsuno A, Kaneko T, Fukuyama T, Takano K, Yazaki M, Sekijima Y. Reversible Leukoencephalopathy in a Man with Childhood-onset Hyperornithinemia-Hyperammonemia-Homocitrullinuria Syndrome. Intern Med 61: 553-557. 2022.
- Miyatake S, Yoshida K, Koshimizu E, Doi H, Yamada M, Miyaji Y, Ueda N, Tsuyuzaki J, Kodaira M, Onoue H, Taguri M, Imamura S, Fukuda H, Hamanaka K, Fujita A, Satoh M, Miyama T, Watanabe N, Kurita Y, Okubo M, Tanaka K, Kishida H, Koyano S, Takahashi T, Ono Y, Higashida K, Yoshikura N, Ogata K, Kato R, Tsuchida N, Uchiyama Y, Miyake N, Shimohata T, Tanaka F, Mizuguchi T, Matsumoto N. Repeat conformation heterogeneity in cerebellar ataxia, neuropathy, vestibular areflexia syndrome. Brain. 145:1139-1150. 2022.
テーマ14:AppleVisionProとAI技術を用いた小脳失調症診断プログラムの開発
当科では,Apple社の最新型ヘッドセット「Apple Vision Pro」と人工知能(AI)技術を活用し,脊髄小脳変性症をはじめとする小脳の働きに異常を来す疾患の診断および重症度の評価を行う新たなプログラムの開発に取り組んでいます.
脊髄小脳変性症は,小脳やその連絡路に障害が生じることで,動作のぎこちなくなる「小脳失調症」を引き起こす神経疾患の一つです,診療において症状の進行や重症度を正確に把握することが非常に重要です.
現在,小脳失調症の評価には「指鼻試験」や「回内回外試験」などの神経診察手技が広く用いられれていますが,これらの評価は担当医師の経験や主観に依存するため,ばらつきを生じるという課題があります.そこで,私達は,「Apple Vision Pro」を用いて患者さんの頭部や手指の動きを高精度に記録し,そのデータをAIに学習させることで,小脳失調症の有無や重症度を客観的かつ高精度に評価する診断支援プログラムの開発を進めています.この技術により,将来的には脊髄小脳変性症をはじめとする神経疾患の早期発見や重症度評価に役立つことが期待される他,在宅での神経疾患のスクリーニングやオンライン診療への応用も視野に入れています.