研究室OBとの国際的な交流(2019.12.10-19)
山田一・脇若弘之・田代晋久研究室と続く本研究室のOBに関する国際的な最近の交流です。 2019年12月10日(月)~12日(木)は信大工学部国際交流室長の辺見教...
山田一・脇若弘之・田代晋久研究室と続く本研究室のOBに関する国際的な最近の交流です。 2019年12月10日(月)~12日(木)は信大工学部国際交流室長の辺見教...
昨年末にも協力させていただいた人工衛星用の実験協力の話題です。ShindaiSatのご縁でお声がけいただいた帝京大学のグループの人工衛星用磁気トルカの性能評価実...
研究会運営・参加・発表・のお知らせです。2019年6月27日(木)~28日(金),信州科学技術総合振興センター(SASTec)にて電気学会マグネティックス/リニ...
田代研に新たな戦力となる1名のD1,4名の4年生が配属されました。2019年4月22日(月),毎年恒例の田代研歓迎会を生協内にて行いました。 Nor Azian...
2019年2月15日(金),信大工学部生協で卒業・修了記念のパーティーを行いました。今年度は笠井技術職員ご定年も記念して総勢20名でお祝いを行いました。B4...
3月ごろにも協力させていただいた人工衛星用の実験協力の話題です。ShindaiSatのご縁でお声がけいただいた帝京大学のグループの人工衛星用磁気トルカの性能評価...
信州大学脇若研究室の卒業生,ヒサム先生(Norhisam bin misron)が2018年12月17日に研究室訪問してくれました。現在はマレーシアの大学UP...
脇若名誉教授と田代准教授が1年ぶりに2018年9月11日から9月14日までマレーシアを訪問し,信大および研究室OBとの交流を深めました。今回は同じ学科の小林准教...
田代研に新たな戦力となる7名の4年生が配属されました。2018年4月13日,毎年恒例の田代研歓迎会を生協内,喫茶メモリーにて行いました。毎年田代研では新しく配属...
田代研に新たな戦力となる7名の4年生が配属されました。今年度は特に国際色豊かな研究室構成になったと思います。今年度は2018年4月3日(火)に配属,4月4日(水...