ここがスゴイ田代研1)大学院進学率85%(2018.3.24)
2018年3月23日(金)の段階で,田代研から旅立つ修士2年生4名と学部4年生1名の5名全員から修論・卒論の修正版を無事に受け取りました。平成29年度は過去最...
2018年3月23日(金)の段階で,田代研から旅立つ修士2年生4名と学部4年生1名の5名全員から修論・卒論の修正版を無事に受け取りました。平成29年度は過去最...
2018年2月16日(金),信大工学部生協で卒業・修了記念のパーティーを行いました。今年も色々ありましたが,B4(学部4年生)7名,M2(修士2年生)4名の研...
嬉しいお知らせの速報です。平成29年電気学会マグネティックス技術委員会研究奨励賞に,当研究室から1名が選ばれました。 1)小宮山直弥 「Fe-Ga合金の...
研究室のOB会を2017年11月11日(土)に開催しました。今回も海外出張や部署異動など,皆さん忙しい中予定を調整し,6名のOB・OGが参加し,在学生およびスタ...
研究会参加・発表のお知らせです。2017年11月10日(金),信州科学技術総合振興センター(SASTec)において電気学会マグネティックス研究会が開催されます。...
田代研ホームページをリニューアルしたのは2014年の2月でした。それから集合写真等の骨格となる部分はそのまま運用してきました。今回,ホームページ作成でお世話にな...
田代研と協力関係を深めるUPMのヒサム先生との交流についてのご報告です。本日,文部科学省「トビタテジャパン」のサポートを受け,M1深谷君がマレーシアへ飛び立ちま...
田代研に新たな戦力となる7名の4年生が配属されました。2017年4月13日,毎年恒例の田代研歓迎会を行いました。長野ではちょうど見ごろを迎えた桜を見ながら歓迎会...
訪問者のお知らせです。UPMヒサム先生の研究室に在籍するチャー君が田代研を訪問してくれました。短期間でしたが,田代研の学生と交流してもらいました。写真はM1ミー...
脇若名誉教授と田代准教授が2017年2月28日から3月11日までマレーシアを訪問し,信大および研究室OBとの交流を深めました。訪問した大学は3つで,UPMのヒサ...