信州大学

NewsNews

田中秀樹教授が物質・デバイス共同研究賞を受賞しました

2020.08.20

本研究所の田中秀樹教授が,「物質・デバイス領域共同研究拠点」「人・環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック・アライアンス」の共同研究課題(展開共同研究B)において顕著な研究成果を挙げたことが認められ,物質・デバイス共同研究賞を受賞しました。 詳しくはActivityの記事をご覧ください。


詳細を見る

【中止のお知らせ】研究所シンポジウム 

2020.08.18

【中止のお知らせ】研究所シンポジウム 

10月30日に予定しておりました本研究所シンポジウムは今年度の開催を見送ることにいたしました。 参加をご検討されていた皆様には申し訳ありません。 新しい日程が決まり次第、こちらのサイトにてご案内いたします。


詳細を見る

田中秀樹教授を含む研究チームの論文がNature Communicationsに掲載されました

2020.08.04

田中秀樹教授を含む研究チームの論文がNature Communicationsに掲載されました

 本研究所、田中秀樹 教授(特定雇用)を含む研究グループ(京都大学大学院工学研究科 平出翔太郎 助教、坂中勇太 同博士課程学生、日本製鉄株式会社 上代洋 主幹研究員、高輝度光科学研究センター(JASRI) 河口彰吾 主幹研究員、京都大学大学院工学研究科 宮原稔 教授)は、従来の吸着剤とは異なる新材料(ゲート型吸着剤)を活用した二酸化炭素の高効率分離システムを提案し、その研究成果がNature Co


詳細を見る

高田特任教授、久富准教授、堂免特別特任教授を含む研究チームの論文がNature誌に掲載されました

2020.05.29

高田特任教授、久富准教授、堂免特別特任教授を含む研究チームの論文がNature誌に掲載されました

 信州大学先鋭材料研究所 高田 剛 特任教授、久富隆史 准教授、堂免一成 特別特任教授(クロスアポイント)、山口大学大学院創成科学研究科 酒多喜久 教授、東京大学大学院工学系研究科 柴田直哉 教授、産業技術総合研究所ナノ材料研究部門 関 和彦 上級主任研究員らの研究グループは、100%に近い量子収率で水を水素と酸素に分解する光触媒を開発しました。 詳しくはActivityの記事をご覧ください。


詳細を見る

内山教授、木村教授を含む研究チームの論文がNature Communications誌に掲載されました

2020.05.04

内山教授、木村教授を含む研究チームの論文がNature Communications誌に掲載されました

先鋭材料研究所の内山教授、木村教授を含む研究チームの論文がNature Communications誌に掲載されました。 詳しくはActivityの記事をご覧ください。


詳細を見る

Recent Entries
Category
Archives