今後予定しているRISMセミナー
2023.05.18
第48回 RISMセミナー データ駆動型AIセミナー(第12回) テーマ:量子コンピュータ、第一原理計算、量子物性 日 時:2023年5月31日 15:00~17:00 場 所:ZOOM 講師・タイトル 水上 渉 准教授(大阪大学) 「量子コンピュータx第一原理計算: 古典コンピューティングとのより高度な融合を目指して」 吉岡 信行 助教(東京大
名古屋大学i-MI × 信大RISM 合同セミナー
2022.12.23
名古屋大学マテリアルイノベーション研究所(i-MI)と信州大学先鋭材料研究所(RISM)の合同セミナーが始まります(全6回)。 近年の環境・エネルギー問題やAI・DXなどの情報化などの社会ニーズにより,材料・デバイスを研究開発する環境は急激な変革のときを迎えています。大学の研究開発においても,多様化や高度連携がきわめて重要視されています。特に,上述の課題解決には,特徴的・先鋭的な研究開発が重要で
【11月18日開催】先鋭材料研究所 2022年総会&特別講演会
2022.10.17
先鋭材料研究所の2022年総会&特別講演会を開催いたします。 昨年受けた中間評価の概要や各部門のホットトピックス、各部門長・ラボ長との個別技術相談会を実施いたします。また、AMED理事長三島良直様から特別講演をいただきます。 ご興味のある方は是非ご参加ください。 日 時 :2022年11月18日 13:00~18:10 場 所 :▶信州大学国際科学イノベーションセンター(信州大学長野(工学)
プロジェクト特任助教募集
2022.09.05
信州大学 先鋭材料研究所 堂免・久富研究室ではグリーンイノベーション基金事業、光半導体水分解触媒による安全安価なグリーン水素製造プロセス開発プロジェクトで一緒に働く特任助教を募集しています。詳しくはこちら
プロジェクト博士研究員募集
2022.07.26
信州大学 先鋭材料研究所 堂免・久富研究室ではグリーンイノベーション基金事業、光半導体水分解触媒による安全安価なグリーン水素製造プロセス開発プロジェクトで一緒に働く研究員を募集しています。詳しくはこちら。