信州大学HOME 交通・キャンパス案内

  1. HOME
  2. 教育の質保証の取り組み
  3. 教育戦略プログラムについて

教育戦略プログラムについて

平成31年度学内版GP成果報告書を掲載しました

2020.09.23

平成31年度学内版GPとして採択された各取組の成果報告書を掲載しました。
各取組名をクリックしていただくと、成果報告書がご覧いただけます。


信大経法コーオプ教育の量的・質的強化【経法学部】

「博物館パスポート」を活用して実現する主体的な学修プログラム ―「シルシル信知るゼミ」「国語基礎AB」で展開する初年次教育―【教育学部】

ICTの併用による学生主体の学修共同グループ活動の活性化【理学部】

学芸員養成・理学部自然科学系の授業・実習等と自然科学館の連携プロジェクト:国際ネットワークへの標本情報接続化および館外サテライト出展【理学部・自然科学館】

"グローバルリーダー育成教育活動Global Café:持続可能な開発目標(SDGs)#4質の高い教育をみんなに"【工学部】

農を基盤とした理工系グローバル人材養成:ICTを活用した英語習熟プログラム【農学部】

「森林から建築」ヴィジュアル教材化~受講生の主体的学修にむけて【農学部】

工学部推薦入試Ⅰ合格者に対する入学前教育の実施【全学教育機構】

eALPSを活用した数学基礎力養成プログラム【全学教育機構】

インターンシップセミナーの拡充と課題解決型インターンシップ【キャリア・教育サポートセンター】