• HOME
  • プロジェクト紹介

プロジェクト紹介

プロジェクト紹介

信州大学は、科学技術振興機構(JST)「次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)」に採択されました。このプログラムは、国として博士学生を支援し、我が国の科学技術・イノベーションに貢献する人材を育成するものです。本学は下記プロジェクトにより、年間45名の優秀な博士学生に対して、キャリアパスの形成ができる教育と、研究に専念・挑戦できるための経済的支援を行います。

・「次世代高度人材『地域発科学技術革新志士』育成プログラム」
Next Generation Advanced Human Resources/Regional Innovators Development Program

ビジョン

30年先を見据えた学術研究トレンドを変革する力とイノベーションの創出を身につけた人材育成
本プロジェクトは、博士学生の異分野融合研究のみならず、信州独自の地域性を生かした産業との連携を思考・実現に向けて行動を起こし、国際的トランスファラブルスキルを養成する場である信州多聞塾という環境を提供する。この信州多聞塾という環境への曝露によって、自ずと30年先を見据えた学術研究トレンドを変革する力とイノベーションの創出を身につけた人材育成創出を絶え間なく実現する、というビジョンをもつ。

支援内容

  1. 博士学生の自由で挑戦的・融合的な研究を支援(研究費30万円/年を配分)
    優秀な学生の研究を高度化・加速:大学全体の研究力向上にも波及させる。我が国の科学技術イノベーション創出につなげる。
  2. 生活費相当額を支給して研究に専念できる環境を提供(月額20万円、年額240万円)
    博士進学の不安解消:学生の経済的支援により、研究に専念できる環境を提供。
  3. 博士学生のキャリアパス拡大を図る取組を実施
    博士学生の異分野交流「信州多聞塾」:専門分野に限定されがちな博士学生が、分野を超えて交流する機会を提供。
    博士号取得後の進路不安を払拭:キャリア開発・育成コンテンツを提供。海外で活躍するための英語論文講座や、ベンチャーインターンシップ、サイエンスコミュニケーション講座等を実施。
    信州多聞塾

プロジェクト

博士学生が研究活動を軸に、社会や学術の変革への志を磨く場として「第二代信州多聞塾」を設置。創造的異分野交流を原動力に、海外卓越研究者やベンチャー先駆者と交流、高い学術専門性を持ち、課題解決に果敢に挑戦、行動できる人材を育成します。この「信州多聞塾」をコアとして、様々なキャリア開発・育成コンテンツを実施します。

海外留学・海外派遣研修

独自の海外留学制度を設立。海外留学の権利を選抜式で付与
英語writing & talking presentation講座等により、海外留学のサポート体制を強化

ベンチャー企業へのジョブ型インターンシップ制度

これまでの博士支援事業における企業とのつながりを活用。短期間インターン制度を設ける
ベンチャー企業起業者を招聘、講演と起業コンペを実施
優秀者へのインターンシップ支援の権利付与

トランスファラブルスキルの習得

・社会実装プロジェクト

信州多聞塾にて実行。コンペ形式のグループワークによる異分野交流
イノベーションの基盤となる能力を身につけ、研究の飛躍と社会実装の視点を得る

・SSHとの協働によるサイエンスコミュニケーション能力の養成

SSH学生を対象に実演し、サイエンスコミュニケーション能力を研鑽
高校生の博士進学者増加の増加にもつなげる

キャリアパス開発

・論理的学術英語writing塾

海外卓越研究者による英語論文講座を実施
学生の論文の公開添削を経験、効果的な英語論文作成能力の向上を目指す

・申請書作成トレーニング

大型資金の獲得経験のある教員を講師として外部資金獲得の申請書作成の実践的なトレーニングを実施

その他のコンテンツ

・異分野レジェンド卒業生との交流

異分野で世界的に成功した卒業生と交流、研究生活の質の向上を目指す

実施体制

・事業統括:平野 吉直

事業統括メッセージ

信州大学の博士学生支援プログラムである「次世代高度人材『地域発科学技術革新志士』育成プログラム」が、科学技術振興機構(JST)の「次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)」に採択されました。本事業は、国が政策課題として、博士学生の増加と育成に取り組む大学を選定するものです。
信州大学では本事業の採択を受け、これまで以上に、未来を見据えたイノベーションを創出できる人材の輩出に貢献してまいります。

本学は年間45名の博士学生に、以下の経済的支援を行います。

  1. 博士学生の自由で挑戦的・融合的な研究を支援(研究費30万円/年を支給)
  2. 生活費相当額を支給して研究に専念できる環境を提供(月20万円、年240万円)

さらに、本プログラムでは、博士学生のキャリアパス拡大を図る取組を推進します。取組の中核として、前身の「次世代高度人材『地域発志士』育成プログラム」において実施してきた「信州多聞塾」を進化させてまいります。新たな「信州多聞塾」では、異分野融合研究のみならず、信州独自の地域性を生かした産業との連携を思考・実現に向けて行動を起こし、国際的トランスファラブルスキルを養成する場を提供します。信州多聞塾ほかプログラムの実施を通じて、30年先を見据えた学術研究トレンドを変革する力とイノベーションの創出を身につけた人材育成創出を絶え間なく実現してまいります。本学の有する研究力、イノベーション、地域貢献における実績を、博士学生支援を通じてさらに積み上げていく所存です。
本プログラムを推進し、博士学生への研究環境の整備及び多様なキャリアパス形成に向けた支援を行い、優秀な博士人材の増加、育成を図ってまいります。

プログラム学生、未来の博士学生が、本プログラムで培った力やつながりを活かし、我が国の科学技術・イノベーションの将来を担う存在となることを期待しています。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

事業統括 平野 吉直(信州大学理事(教学担当)、副学長)

・副事業統括、信州多聞塾頭:吉武 康栄
・運営チーム

全キャンパスから参加する教員により運営、教育を実施。さらに外部協力者として卓越海外研究者、ベンチャー企業CEOが参加。

 

MENU