| 職名 | 研究指導※ | 授業担当 | 専門分野 | |
|---|---|---|---|---|
| 市野 隆雄 | 教授 | ○ | ○ | 生態学、進化生物学 |
| 高橋 耕一 | 教授 | ○ | ○ | 植物生態学 |
| 東城 幸治 | 教授 | ○ | ○ | 進化生物学、生物多様性・分類、発生生物学 |
| 久保 浩義 | 教授 | ○ | ○ | 植物分子生物学、植物生理学 |
| 髙梨 功次郎 | 准教授 | ○ | ○ | 植物分子生物学、植物生化学、ゲノム進化学 |
| 伊藤 靖夫 | 准教授 | ○ | ○ | 分子遺伝学 |
| 今津 道夫 | 准教授 | 〇 | ○ | 植物病理学 |
| 吉田 孝紀 | 教授 | ○ | ○ | 地質学(層序学、堆積学、堆積岩岩石学) |
| 山田 桂 | 教授 | ○ | ○ | 古生物学、古環境・古気候復元 |
| 齋藤 武士 | 准教授 | ○ | ○ | 火山学、岩石磁気学、考古地磁気学 |
| 常盤 哲也 | 准教授 | ○ | ○ | 付加体地質学、構造地質学、応用地質学 |
| 江島 輝美 | 助教 | ○ | ○ | 鉱物学、岩石学、資源鉱物学 |
| 森 宏 | 助教 | ○ | ○ | 変成岩岩石学,構造地質学 |
| 山田 昌樹 | 助教 | ○ | ○ | 堆積学、自然災害科学 |
| 朴 虎東 | 教授 | ○ | ○ | 環境毒性学(生態毒性学) |
| 村越 直美 | 教授 | ○ | ○ | 堆積学 |
| 岩田 拓記 | 准教授 | ○ | ○ | 森林生態学、土壌学 |
| 牧田 直樹 | 准教授 | ○ | ○ | 森林生態学、植物生理生態学 |
| 榊原 厚一 | 助教 | ○ | ○ | 地下水水文学、斜面水文学、森林水文学 |
| 宮原 裕一 | 教授 | ○ | ○ | 環境影響評価、環境化学 |
| 笠原 里恵 | 助教 | ○ | ○ | 鳥類生態学、河川・湖沼 |
※ 研究指導:山岳科学に関わる修士論文の主指導が出来る教員です。
専攻の詳細については、以下のページをご覧ください。
理学専攻
| 職名 | 研究指導※ | 授業担当 | 専門分野 | |
|---|---|---|---|---|
| 高村 秀紀 | 教授 | ○ | ○ | 建築環境・設備 |
| 梅干野 成央 | 准教授 | ○ | ○ | 建築歴史・意匠(日本建築史学、山岳建築) |
※ 研究指導:山岳科学に関わる修士論文の主指導が出来る教員です。
専攻の詳細については、以下のページをご覧ください。
工学専攻
| 職名 | 研究指導※ | 授業担当 | 専門分野 | |
|---|---|---|---|---|
| 岡野 哲郎 | 教授 | ○ | ○ | 森林科学 |
| 荒瀬 輝夫 | 准教授 | ○ | ○ | 資源植物学 |
| 城田 徹央 | 助教 | ○ | ○ | 造林学、森林生態学、樹木生活史 |
| 安江 恒 | 准教授 | ○ | ○ | 木質科学、年輪生態学 |
| 植木 達人 | 教授 | ○ | ○ | 森林施業・経営学 |
| 上村 佳奈 | 准教授 | ○ | ○ | 森林経理学、リスク論 |
| 細尾 佳宏 | 准教授 | ○ | ○ | 木質科学、森林科学 |
| 小林 元 | 准教授 | ○ | ○ | 森林科学 |
| 大窪 久美子 | 教授 | ○ | ○ | 造園学、緑地生態学、環境農学(含ランドスケープ科学) |
| 泉山 茂之 | 教授 | ○ | ○ | 動物生態学 |
| 鈴木 純 | 准教授 | ○ | ○ | 灌漑工学、環境修復工学 |
| 山田 明義 | 教授 | ○ | ○ | 真菌学、菌根学、菌類生態学 |
| 春日 重光 | 教授 | ○ | ○ | 栽培学、育種学 |
| 松島 憲一 | 教授 | ○ | ○ | 育種学、園芸学、遺伝学 |
| 渡邉 修 | 准教授 | ○ | ○ | 作物学(雑草学)、環境農学(含ランドスケープ科学) |
| 萩原 素之 | 教授 | ○ | ○ | 作物学 |
| 小野 裕 | 助教 | ○ | ○ | 治山・森林水文学 |
| 福山 泰治郎 | 助教 | ○ | ○ | 自然災害科学・防災学、環境動態解析、水工学、森林科学 |
| 内川 義行 | 准教授 | ○ | ○ | 農業土木学・農村計画学 |
| 上原 三知 | 准教授 | ○ | ○ | ランドスケープ・プランニング景観計画 |
| 平松 浩二 | 教授 | ○ | ○ | 動物解剖組織学、特に末梢神経及び内分泌系の機能形態学 |
| 根本 和洋 | 助教 | ○ | ○ | 植物遺伝育種学 |
| 井田 秀行 | 教授 | ○ | ○ | 森林生態学 |
※ 研究指導:山岳科学に関わる修士論文の主指導が出来る教員です。
専攻の詳細については、以下のページをご覧ください。
農学専攻