麻酔蘇生学
概要
麻酔科学は、歴史的に、“痛みからの解放”、すなわち手術に関連した痛みを緩和することから始まった。手術侵襲は痛みだけでなく、脳神経、循環、呼吸、免疫系にも多大な影響を与える。現代の麻酔科学は、痛みだけでなく、様々な侵襲時の生理的機能変化を明らかにし、生体を守る研究・臨床分野と位置づけられている。麻酔科学のカバーする領域は、手術麻酔だけでなく、集中治療、ペインクリニック、緩和医療に拡がっている。
研究テーマ
1. 手術侵襲による痛みのメカニズム
電気生理学的な手法を用いて脊髄神経細胞活動(ラット)を記録することにより、手術侵襲を模した小切開による疼痛変化のメカニズムを明らかにしていく。
2. 遷延性術後痛
術後の痛みの変化と心理変化を経時的に評価することにより、遷延性術後痛に至るメカニズムを明らかにし、防止法の開発を目的とする。
3. がんの痛みの機序解明と新たな治療法の開発
がんの痛みのメカニズムは未だブラックボックスである。そこで、がんの痛みの動物モデルを用いて、特に、骨転移痛と化学療法による神経障害性痛の機序を明らかにするとともに、機序に基づいた治療法開発を目的とする。
4. 創傷治癒の促進と免疫制御
コントロールされた巨大な外傷である手術創をより早く機能回復させるため、創傷治癒の主役である免疫細胞に影響を与える周術期薬剤や因子およびその役割を、組織損傷モデル動物を作成し解析する。
5. 経食道心エコー(3D)による術中心機能評価
従来から術中経食道心エコーは実施されてきたが、心臓を3次元的に表示するシステムが使用可能になり、臨床場面での有用性は高いと期待されている。従来のシステムと比較しながら、3Dシステムによる新たな術中心機能評価の方法を模索する。
スタッフ
准教授 | 田中 聡 |
---|---|
講師 | 石田高志、石田公美子(兼務) |
助教 | 新井成明、伊藤真理子、村上 徹、竹腰正輝、浦澤方聡、蜜澤邦洋、丸山友紀(兼務) |
学生数
博士課程学生数 | 5名 |
---|
研究室の所在及び連絡先
研究室の場所:臨床研究棟1階
主要な成果/Major Publications
- Zhang H, Kashihara T, Nakada T, Tanaka S,Ishida K, Fuseya S, Kawagishi H, Kiyosawa K, Kawamata M, Yamada M : Prostanoid EP4 receptor-mediated augmentation of Ih currents in Aβ dorsal root ganglion neurons underlies neuropathic pain. J Pharmacol Exp Ther. 368(1): 50-58, 2019.
- Hattori K, Yoshitani K, Kato S, Kawaguchi M, Kawamata M, Kakinohana M, Yamada Y, Yamakage M, Nishiwaki K, Izumi S, Yoshikawa Y, Mori Y, Hasegawa K, Onishi Y : Association between motor evoked potentials and spinal cord damage diagnosed with magnetic resonance imaging after thoracoabdominal and descending aortic aneurysm repair. J Cardiothorac Vasc Anesth 33(7): 1835-1842, 2019.
- Kawamata M, Iseki M, Kawakami M, Yabuki, S, Sasaki T, Ishida M, Nishiyori A, Hida H, Kikuchi S : Efficacy and safety of controlled-release oxycodone for the management of moderate-to severe chronic low back pain in Japan: results of an enriched enrollment randomized withdrawal study followed by an open-label extension study. J Pain Research 12: 363-375, 2019.
- Ichino T, Tanaka S, Tanaka R, Tanaka N, Ishida T, Sugiyama Y, Kawamata M : Transcranial motorevoked potentials of laryngeal muscles for intraoperative neuromonitoring of the vagus nerve during thyroid surgery. J Anesth 33(2): 221-229, 2019.
- Yoshitani K, Kawaguchi M, Ishida K, Maekawa K, Miyawaki H, Tanaka S, Uchino H, Kakinohana M, Koide Y, Yokota M, Okamoto H, Nomura M : Guidelines for the use of cerebral oximetry by nearinfrared spectroscopy in cardiovascular anesthesia: a report by the cerebrospinal Division of the Academic Committee of the Japanese 25 Society of Cardiovascular Anesthesiologists (JSCVA). J Anesth 33(2): 167-196, 2019.
- Hirabayashi K, Tanaka M, Imai A, Toriyama Y, Iesato Y, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Tanaka M, Dai K, Cui N, Wei Y, Nakamura K, Iida S, Matsui S, Yamauchi A, Murata T, Shindo T : Development of a novel model of central retinal vascular occlusion and therapeutic potential of the adrenomedullinreceptor activity-modifying protein 2 system. Am J Pathol 189(2): 449-466, 2019.
- Matsui S, Tanaka M, Kamiyoshi A, Sakurai T, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Dai K, Cui N, Wei Y, Tanaka M, Kakihara S, Nakamura K, Yamauchi A, Ishida K, Tanaka S, Kawamata M, Shindo T : Endogenous Calcitonin GeneRelated Peptide Deficiency Exacerbates Postoperative Lymphedema by Suppressing Lymphatic Capillary Formation and M2 Macrophage Accumulation. Am J Pathol 189(12): 2487-2502, 2019.
- Kawamata M, Iseki M, Kawakami M, Yabuki S, Sasaki T, Ishida M, Nishiyori A, Hida H, Kikuchi S : Efficacy And Safety Of Controlled-Release Oxycodone For The Management Of Moderate-To-Severe Chronic NonCancer Pain In Japanese Patients: Results From An OpenLabel Study. J Pain Research 12: 3423-3436, 2019.
- Wakabayashi R, Ide S, Ishida T, Tanaka S, Kawamata M : Severe mitral regurgitation due to geometric changes in the mitral valve after surgical aortic valve replacement. JA Clin Rep 5(12): 59-59, 2019.