信州大学 繊維学部技術データベース

Research Seeds

研究カテゴリーと研究テーマによって研究シーズを絞り込むことができます。

研究カテゴリー

フリーワード


カテゴリー一覧

1〜20件を表示/全24件 表示件数 すべて表示公設試のみ表示企業のみ表示|大学のみ表示

1 | 2| 次へ

分類 研究テーマ 研究者名 大学・機関名 キーワード  
大学 メチレン鎖数が異なるスルホベタイ型ポリマーブラシの水中凝着力測定 ○山崎絢乃 , 小林元康 , 山口和男 工学院大院 ポリマーブラシ 詳細を見る
大学 顕微 FTIRFTIRFTIR イメージング法による高分子フィルの化学修飾深度解析 ○菅野尚子, 井出久実子, 山梨夏美 他 静岡大, 静岡工技研 FTIRイメージング法 詳細を見る
大学 パラ系アミド溶液の冷却による物理ゲルの形成とその超臨界乾燥によるエアロゲル調整 ○鈴木優美子, Du Le, 田畑功 他 福井大院, 福井大 エアロゲルパラ系アラミド繊維 詳細を見る
大学 ポリエステル繊維の難燃加工技術に関する研究 守田啓輔 石川県工業試験場 難燃ホスファゼンポリエステル 詳細を見る
大学 機能性繊維素材の難燃性向上に関する研究 守田啓輔 石川県工業試験場 難燃防汚ポリエステルホスファゼン 詳細を見る
大学 繊維・高分子材料の電子線グラフト重合による機能化研究 宮﨑孝司 福井大学大学院工学研究科 繊維先端工学専攻 電子線グラフト重合機能加工 詳細を見る
大学 先進的な繊維加工技術と高機能繊維材料の創製 廣垣和正 福井大学 超臨界二酸化炭素(CO2 炭酸ガス)電子線構造色注入グラフト重合無水染色インテリジェント機能 詳細を見る
大学 バガスピスとホタテ粒子を用いた機能紙の抗菌性評価 ○大塚翔仁,小田涼太,木村照夫 京都工繊大学 他 抗菌バガスピスホタテ 詳細を見る
大学 マルチタッチ動作を可能とする布帛状タッチパッド ○中田誠吾,竹内佑輔,髙橋秀也 大阪市立大学 タッチパッドマルチタッチ 詳細を見る
大学 電子線グラフト重合によるアラミド繊維の高機能化 ○那須新,奥林里子 京都工繊大学 アラミドグラフト重合電子線 詳細を見る
大学 ボラ型電解質を前処理剤に用いたCMADK防縮加工羊毛の防縮性と染色性 渡邉研二郎 信州大学 他 防縮加工羊毛染色性 詳細を見る
大学 水系エマルションを用いた電子線グラフト重合における乳化安定性の影響 前田拓 福井大学 他 エマルジョングラフト重合電子線 詳細を見る
大学 PET繊維の電子線グラフト重合 田中元二 京都工繊大学 ポリエチレンテレフタレート(PET)グラフト重合電子線 詳細を見る
大学 媒染染色綿布および羊毛布のエタンチオールに対する消臭特性 ○雨宮敏子,仲西正 お茶の水女子大学 他 媒染染色消臭羊毛エタンチオール 詳細を見る
大学 皮革素材の防カビ効果について 竹本由美子 武庫川女子大学 皮革防カビ 詳細を見る
大学 構造撥水を用いたナノファイバー不織布の撥水性向上に関する研究 ○岩本将弘,井野晴洋,木村照夫 京都工繊大学 他 構造撥水ナノファイバー(ナノ繊維)不織布 詳細を見る
大学 マルチタッチ動作を可能とする布帛状タッチパッド ○中田誠吾,竹内佑輔,髙橋秀也 大阪市立大学 布帛タッチパッドタッチ動作 詳細を見る
大学 電気抵抗式融着による熱可塑性CFRP板の接合挙動 田邉大貴 大阪大学 他 電気抵抗融着熱可塑性CFRP(炭素繊維強化プラスチック) 詳細を見る
大学 超臨界二酸化炭素を用いた酸性紙の脱酸処理 ○越智裕美子,兼田諭,奥林里子 京都工繊大学 超臨界二酸化炭素(CO2 炭酸ガス)酸性紙脱酸処理 詳細を見る
大学 紙表面上で界面重合反応を行う手法を活用した紙への徐放性付与 〇山本健一,市浦英明,大谷慶人 高知大学 表面界面重合徐放性 詳細を見る

1 | 2| 次へ