信州大学 繊維学部技術データベース

Research Seeds

研究カテゴリーと研究テーマによって研究シーズを絞り込むことができます。

研究カテゴリー

フリーワード


カテゴリー一覧

81〜100件を表示/全283件 表示件数 すべて表示|公設試のみ表示企業のみ表示大学のみ表示

前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | … | 13 | 14 | 15| 次へ

分類 研究テーマ 研究者名 大学・機関名 キーワード  
企業 機能合成紙ユポの製法および性能発現 中村綱 ユポ 合成紙 詳細を見る
企業 X線顕微鏡による繊維多層フィルタの3次元解析 〇武田佳彦, 廣瀬雷太, 濱田賢作, 表和彦 リガク 繊維構造繊維複合材料 詳細を見る
企業 数値流体解析による繊維系多孔質材料の維断面形状に着目した音響性能予測の試み ○廣澤邦一, 中川博 日本音響エンジニアリング 多孔質音響 詳細を見る
大学 PAN系炭素繊維の到達可能強度の評価 ○杉本慶喜, 影山和郎, 塩谷正俊 東大院, 東工大院 PAN系炭素繊維 詳細を見る
大学 電子密度差の小さいブロック共重合体による特異的小角散乱プロファイルの解釈 佐竹好輝, 〇山本勝宏 名工大院 PS-PnBASAXS 詳細を見る
公設試 応力ひずみ特性の異なる二種類のシルクの延伸時構造変化の比較から考えるシルクの構造と物性の関係性 〇吉岡太陽, 亀田恒徳, 田代孝二 生物研, 豊田工大 シルク構造物性 詳細を見る
大学 高速紡糸PLA繊維の特異な融解挙動と構造の関係 〇高崎緑, 福士夏実, 吉澤未来 他 京工繊大院, 宮教大, 群馬大, 東工大院, 京工繊大 紡糸ポリ乳酸(PLLA PLA) 詳細を見る
企業 高出力・大変位なコイル状ポリマー繊維アクチュエータのモルフォロジーと動作機構 ○平岡牧, 中村邦彦, 荒瀬秀和 他 パナソニック コイル状繊維アクチュエータ.ポリエチレン(PE) 詳細を見る
大学 エラスチンを含有する形状記憶高分子の熱的・力学的性質と形状記憶能 信川省吾, 杉本英樹, ○猪股克弘 他 名工大院 形状記憶高分子エラスチン 詳細を見る
大学 含硫黄 PVA誘導体と金イオンの架橋反応を利用した繊維状ゲルの合成 〇森田萌子, 嶋崎正起, 永井大介 他 群馬大院 ゲル合成PVA誘導体架橋 詳細を見る
公設試 ゲノム編集技術が切り開くシルクの新しい構造研究の可能性 〇亀田恒徳, 吉岡太陽, 高須陽子, 瀬筒秀樹 生物研 ゲノムカイコシルクアミノ酸 詳細を見る
大学 セルロースナノファイバーとカーボンナノチューブの複合効果 ○大島忠幸, 平田甲子巳, 三浦隆 他 信州大, 日信工業, 東大院 セルロースナノファイバーカーボンナノチューブ 詳細を見る
企業 セルロー スナノファイバー/ゴム複合材の諸特性 ○新原健一*1,植木宏之*1,平田甲子巳*2,他 *1 日信工業,*2 信州大,*3 東大院 セルロースナノファイバーカーボンナノチューブ 詳細を見る
大学 バクテリアセルロースの微細ネットワを利用した樹脂複合材料の創製と構造解析 〇清水吉彦, 中西洋平, 秋元周平, 榊原圭太 京大 セルロースナノファイバーバクテリアセルロース 詳細を見る
大学 界面科学からみたカーボン材料の可能性 金子克美 信州大 ナノファイバーカーボンナノチューブ 詳細を見る
企業 革新複合紡糸技術” 革新複合紡糸技術”NANODESIGN(ナノデザイン)”の開発 増田正人, 船越祥二 東レ ナノファイバー紡糸 詳細を見る
大学 ナノファイバー材料の機能設計とエネルギー・環境デバイスへの展開 松本英俊 東工大院 ナノファイバー太陽電池 詳細を見る
公設試 電界紡糸法による抗菌性を有するナノファイバーシートの開発  安田篤司、小林孝行、真鍋薫平 あいち産業科学技術総合センター 三河繊維技術センター 製品開発室 電界紡糸法抗菌ナノファイバー(ナノ繊維) 詳細を見る
大学 電解紡糸ナノファイバーの分子鎖凝集構造解析と表面開始重合による表面特性改質 檜垣勇次 九州大学 電界紡糸結晶配向表面改質超親水性超撥水 詳細を見る
PDF
公設試 スナール発生防止を目的とした絹強撚糸のカバーリング加工 吉井圭 群馬県繊維工業試験場 カバーリング撚糸編成強撚糸 詳細を見る

前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | … | 13 | 14 | 15| 次へ