研究補助者制度
本学の研究者が、研究と育児・介護等のライフイベントが両立できるよう支援するため、月30時間を上限として大学院生等を研究補助者として配置する制度です。

利用対象者 |
本学に在職する1週間当たりの勤務時間が38時間45分以上の研究者(単身の研究者、またはフルタイム勤務相当の配偶者を有する研究者)で、出産・育児・介護等と研究の両立が困難な状況であり、以下に掲げるいずれかの項目を満たしている方。
|
---|---|
利用時間 | 研究者一人あたり月30時間まで |
補助者の業務内容 | 実験補助、調査補助、データ分析、学会資料や報告書類の作成など |
キャリアパス | 補助者に本学の学生や大学院生を採用することで、学生のキャリアパスにもつながります。 |
費用 | 研究補助者の雇用にかかる経費は、男女共同参画推進センターが負担します。研究者の費用負担はありません。研究補助者には給与(時給制)が支給されます。 |
制度利用による成果 (アンケートより抜粋) |
<利用者>
|
募集期間 | 令和4年1月14日(金)~1月31日(月) ※申請書類は所属部局の担当者を経由し,ご提出ください。なお記載の締切日は男女共同参画推進センター必着日です。部局内の提出日は部局担当者にご確認ください。 |
募集案内/申請書様式 |
お問い合わせ先
男女共同参画推進センター
TEL:0263-37-3150(直通)
内線:811-2140
内線:811-2140
E-mail:sufre@shinshu-u.ac.jp※@は半角に直してください