障害学生支援室:信州大学における障害学生支援 障害学生支援室では、障害のある方も無い方も平等に学ぶ機会を提供できるよう、
障害学生一人ひとりのニーズに合わせて、学内外の機関と連携して支援調整を行います

障害学生支援室からのお知らせ

【インターンシップ】サイボウズ株式会社インターンシップのご案内

サイボウズ株式会社のインターンシップのご案内です。
-------------------------------------------------------------------------
サイボウズ 障害者インクルードインターンシップ
-------------------------------------------------------------------------
===
▼サイボウズ障害者インクルードインターンシップ HP URL
https://cybozu.co.jp/company/job/recruitment/intern/include/
===
サイボウズは、「チームワークあふれる社会を創る」という理想のもとに、多様な個性を持つメンバーが集うチームです。
私たちが目指す「チームワークあふれる社会」とは、目標を達成するためにメンバーが得意なことを活かして役割分担し、協働する社会。このような理想の実現に向けて、まずは私たち自身が、障害の有無にかかわらず活躍できる会社づくりを進めています。
採用サイトなどで企業側から情報発信するだけでなく、サイボウズの「リアル」を体感いただき、相互理解を深める場を創りたいと考え、今回このようなインターンシップを行うこととなりました。
多様な個性を持ったメンバーが働くサイボウズで、業務体験を通して「働き方」「人」「風土」を感じてみませんか?
====
・プログラム(予定)
*プログラムは予告なく変更になる場合があります。
〇エンジニア体験向上企画コース
開発本部 組織支援部 People Experienceチームのメンバーとして、従業員体験を良くするための企画を考えていただきます。
※「従業員体験を良くする」とは、サイボウズの社員に限らずエンジニア組織に関わる可能性のある人に「自分が今まで関わった会社の中でサイボウズが1番良かった!」と言ってもらえる体験を提供することを指します。
〇カスタマーサクセス業務体験コース
サイボウズのカスタマー本部での業務を体験するコースです。
カスタマー本部では、サイボウズ製品をご利用中のお客様に対し、製品の活用を通じた業務改善(ツール)と、チームワークを向上する組織作りのノウハウ(メソッド)の両面を提供することで、サイボウズ製品を継続する顧客を増やす取り組みをしています。
〇新メンバー受入業務体験コース
人事本部オンボーディングチームの業務を体験するコースです。
(参考:https://cybozu.co.jp/recruit/workplace/onboarding/
〇採用オペレーション業務体験コース
キャリア採用(中途採用)のオペレーション業務を体験するコースです。
サイボウズへエントリーいただいた方への対応や面接調整などを体験していただきます。
(参考:https://cybozu.co.jp/recruit/about/personality/
〇社内コネクト業務体験コース
人事本部 コネクト促進部の業務を体験するコースです。社員のつながり作りに関する業務全般を体験していただきます。
(参考:https://cybozu.co.jp/recruit/workplace/company-event
〇マーケティング業務体験コース
マーケティング本部の業務を体験していただきます。
マーケティングでは、企画や施策を通じて、お客様やパートナー、ステークホルダーにコミュニケーションを実施し、他者の心を動かすことを大切にしています。
業務体験を通してマーケティングの考え方を学んでいただきます。
◆開催場所
オンラインまたは、ハイブリッド(コースによって異なります)
サイボウズ東京オフィス
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目7-1 東京日本橋タワー27階
※リモートワークを取り入れて実施も可能です
◆対  象
下記すべてに該当する方
・障害者手帳をお持ちの方
・2025年または2026年に入社が可能な方
・就業経験が1年未満の方
・サイボウズ東京オフィスに出社可能な方
 ※遠方の方も参加可能です。宿泊や交通費の補助が出ます
◆定  員
7人
◆配  慮
参加にあたり配慮が必要な方はエントリーシートにご記入ください
参加前に個人に合わせて面談にて、合理的配慮のすり合わせを行います。
===
▼インターン期間中のサポート体制について
サイボウズでは、参加者の皆さまが安心して働ける環境を提供いたします。
パフォーマンスが最大限に発揮されるよう、ツールやコミュニケーション方法において必要なサポートをしていきます。
現時点でご用意がないツール等についても、個々のご要望に応じて一緒に検討しています。
サイボウズ採用サイトの障害者採用にも詳細がございますので、そちらも合わせてご覧ください。
https://cybozu.co.jp/recruit/entry/challenged/
===
◆申込〆切
2024年6月28日(金)
※応募状況によっては予定より早く締め切る可能性がございます。
◆申し込み方法
募集期間:5月13日(月)~6/28 (金)
※ 6/14 (金) にエントリーの1次締切をいたします。
1次締切までにご応募してくださった方を優先に選考を進めます。
・応募先URL:https://b6692ea5.form.kintoneapp.com/public/intern-include2024-encourage
・選考フロー:書類選考 → 面接(2~3回) ※原則Web面接
このページの先頭へ
Copyright ©信州大学学生相談センター All rights reserved.