6月末、卒後研修プログラムの中の第2回目のフォローアップ研修が開催されました。看護技術やフィジカルアセスメントそして検温シミュレーションやチームワークを考えるGWなど丸1日かけての研修でした。
フィジカルアセスメントでは、新人NS4名に1名のアドバイザーがつき、先輩の“ちょっとしたこつ”を伝授してもらい、また現場で感じた疑問にも丁寧に答えてもらうことで、学びを深めることができていました。研修を受けた感想として「学生時代でも学びましたが、改めてフィジカルアセスメントの方法と、その後の対応や看護ケアにどう活かすか、系統立てて学ぶことができました」と明日からの実践につなげていけそうな感じです。
みんな和気あいあいと、でも真剣に取り組んでいました。
フレッシュナースたち皆、確実に成長しているね!!(^_^)