
いつもエコチル調査にご協力いただきありがとうございます。
家事、育児、お仕事など目の回るような忙しい毎日をお過ごしのことと思います。
そんな中、エコチル調査のためにお時間を割いてくださり本当にありがとうございます。
質問票調査につきましては、以下の通り年2回の実施を計画しております。
- 毎年お子さんの生まれた月にお届けする質問票(これまでの質問票と同様)
※お子さんの生まれ月の半年後にお送りしていた質問票はなくなります。
- 学年単位の質問票
お子さんの生まれ月によって実施する質問票調査の順番は異なります。
また、お誕生日によっては、同じ時期に二つの質問票調査のご案内が届きますのでご注意ください。
質問票では、小学校での学期ごとの身体測定の記録(身長、体重)とその実施日、欠席日数の記録をうかがいます。今後の記録もメモやコピーを取る、写真を撮るなど保存しておいていただけますようお願いいたします。
質問票ご記入の際のお願いと注意点
- 身長・体重の記録は特に重要なデータとなりますので、お手数でもご記入をお願いいたします。
未記入の場合は、再度ご記入をお願いする場合がございます。ご了承ください。
- まれにお名前の記入がない質問票が届くことがあります。
どなたのものか特定できず、謝礼がお送りできなくなる可能性がありますので、記入漏れがないようにお願いいたします。
みなさまの質問票記入への取り組みを聞いてみました。
- 忘れっぽいので、来たらすぐに記入してます
- 常に目の付くところに置いてます
- 子どもの成長を確認するツールの1つとしてとらえて記入してます
- 質問票の中で子どもができたことを母子手帳に転記して母子手帳を充実させてます!
- 今日はエコチルの日と決めて一気に仕上げます
記入について
- 質問票がバラバラになってしまいました。
- 読み取り機械にかける都合上、ページが外れやすくなっています。扱いにくいとは思いますが、そのままお送りください。
- 回答の選択肢に当てはまらない時はどうしたらいいですか?
- 一番近いと思われる選択肢を選んでください。
- 同じ質問票が手元に2冊あります。2冊とも記入したほうがいいですか?
- 質問票の発送から一定の期間が経過した時点でこちらへの返送が確認できない場合、質問票を再送させていただく場合があります。
同じ質問票が2冊ある場合は、どちらか1冊のみご記入いただき、もう1冊は破棄していただいて結構です。
返送について
- 質問票は2週間をめどに返送と書いてありますが、届いてから2週間以上経ってしまいました。
- 2週間というのはあくまでも目安です。過ぎてしまっていても問題ありませんので、いつでもお送りください。
- 返信用封筒の有効期限が切れてしまいました。どうしたらいいですか?
- 期限が切れていても送ることができます。切手の貼付も不要ですので、そのままご提出ください。
- 質問票が大きくてポストに入らないのですが、半分に折って入れてもいいですか?
- ポストの大きさによっては入れにくいものがありますので、半分に折って投函していただいてかまいません。
紛失について
- 質問票や返信用封筒を紛失しました。
- ご連絡をいただけれは、すぐに再送いたします。
エコチル信州までお問合せください。
変更について
- 引っ越すことになりました。 氏名が変わりました。
- 質問票に同封されていえる「登録内容変更届」にご記入いただくか、エコチル信州までご連絡ください。
- 調査を取りやめたいのですが。
- いつでも調査を取りやめることができます。
エコチル信州までご連絡ください。